2014年6月19日のブックマーク (4件)

  • ジオンと連邦のMSの話

    同じ「モビルスーツ」というカテゴリでも、概念が大きく違ったんじゃないかな?と考えてみました。 ※なお、この文中での「アクシズ・ショック」は逆シャアの光のことではなく、Zガンダムでドゴスギア所属の部隊がアクシズのガザCに一方的に覆滅させられたことを示します。

    ジオンと連邦のMSの話
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2014/06/19
    そしてここまで考えて富野がシナリオを考えていたのならやはり化け物と言う他ないんだよなぁ。まぁそんな事はないんだろうけど、じゃあどこまで考えていたのか?と推測するとやっぱり化け物と言えるんだと思う。
  • 韓国国情院がLINE傍受

    韓国国情院がLINE傍受 仮想空間はとうに戦場。国家の「傭兵ハッカー」たちが盗み、奪い、妨害し、破壊する無法地帯で、日も巻き込まれた。 2014年7月号 BUSINESS [サイバー戦争の「臨界」] 5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日人は5千万人。その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。 「指名手配」隣国ハッカーの脅威 それ

    韓国国情院がLINE傍受
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2014/06/19
    技術力をアピールするための嘘という可能性が韓国の場合考えられるわけで、おもろい国やでホンマ
  • 本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ

    LINE代表の森川です。普段なら一記事についてコメントを出すことはないのですが、今回は看過できない記事が出ているので、件についてコメントさせていただきたいと思います。 日発表された、一部記事で、韓国政府機関が当社サービス「LINE」の通信内容を傍受している旨の記載がありましたが、そのような事実はございません。 記事では、LINEシステム自体ではなく、外部との通信ネットワーク上に関して傍受があったとされていますが、LINEはシステム内であってもシステム外の通信ネットワーク上であっても安全です。LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている傍受は実行上不可能です。 47. John Doe 2014年06月19日 12:40 「暴露 スノーデンが私に託したファイル」(新潮社)を読んだ今、LINE韓国の情報機関にバックドアを提供して

    本日報道の一部記事について : 起業家 森川亮ブログ
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2014/06/19
    こういう釈明?に関して毎回思うんだが、その発言を担保する物はなんなん?っていう。これはこのLINEの問題が云々という意味ではなく、全ての釈明や説明に対して事に言える事。
  • サッカーW杯での日本サポーターのゴミ拾い 「マナー違反」「掃除人の仕事を奪った」、ネットで議論

    サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会で日がコートジボワールに1―2で敗れた後に日人サポーターがスタジアム内のゴミ拾いをした、この様子が写真付きで伝えられると、世界中から「礼儀正しい」「日を尊敬する」などと褒め称えられたと報道されたが、実はこの行為「迷惑行為であり」やってはいけない事だった、そう指摘する記事が出た。 ゴミを拾う職業がありその人から仕事を奪うことになった、というのだが、ネットでは「自分が汚した場所を掃除して何が悪い!?」などと批判が起こりちょっとした「炎上」騒ぎになっている。 親切心からでも他人の領域に手を出してはならない 話題になっているのは通信業界のニュースサイト「WirelessWire News」の2014年6月17日付けにイギリス在住の情報通信コンサルティング、谷真由美さんが寄稿した記事で、日人サポーターの取った行為は日人として大変誇らしく思えるエピ

    サッカーW杯での日本サポーターのゴミ拾い 「マナー違反」「掃除人の仕事を奪った」、ネットで議論
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2014/06/19
    こういうのを屁理屈と言うわけで、まぁそんな屁みたいな難癖はほっとけって事です。