2018年8月4日のブックマーク (3件)

  • みんなたいそう美しくて、身だしなみもそれなり以上だったけれど。 給茶器..

    みんなたいそう美しくて、身だしなみもそれなり以上だったけれど。 給茶器ののお掃除、酷いものだった。 当にお掃除しているんだろうかと疑いたくなるような。 或る時、他部署のベテラン女性がわざわざ私に名指しで会いにいらした。 お顔は知ってるし、どこの部署かも存じ上げているけれど 仕事に関連はなかった気がする。美人だ。 あなたいつも給茶器のお掃除、凄く丁寧にしてるよね? あなたの後だとすごく楽なの、他の人の後だと恐ろしく汚くて。 あるとき、綺麗な事がある法則に気付いてから、あなただと判ったの。 だからね!私は給茶器のお掃除、あなたの後にしてほしいって頼んだのよ。 あなたは当に綺麗にしてくれるよね、ありがとう。 逆に他の人って酷いものだわ。びっくりするねぇ。 それが言いたいだけだったのよ。話したかったの。じゃぁね。 その方はそれだけ言って去っていった。 嬉しかったけれども、つまり、私のお掃除が9

    みんなたいそう美しくて、身だしなみもそれなり以上だったけれど。 給茶器..
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/08/04
    道徳の教科書に載せたいですね。はい次の方。
  • はなまるうどんの店員『ご注文もう一回お伺いさせてください』おっさん『もう言ったよ』俺『もう一回言えばいいだけなんだから言えばいいじゃないですか』

    ゆっくりしない @511V41 さっきはなまるうどん行ったときぼくの後ろにいたオッサンが店員に「ご注文もう一回お伺いさせてください」と言われて「もう言ったよ」って返してたのを見てつい「もう一回言えばいいだけなんだから言えばいいじゃないですか」って口出してしまってその後気まずくなった 2018-08-02 13:38:57

    はなまるうどんの店員『ご注文もう一回お伺いさせてください』おっさん『もう言ったよ』俺『もう一回言えばいいだけなんだから言えばいいじゃないですか』
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/08/04
    このおっさん普段の仕事でも面倒くさいんだろうなぁっていう
  • ベビーカーに子どもを乗せたままエスカレーターは危ない 消費者庁が注意を呼び掛け

    旅行や帰省で子どもと出掛ける機会が多い時期だとして、ベビーカーに子どもを乗せたままエスカレーターを利用しないよう、消費者庁が注意を呼び掛けています。代わりにエレベーターを利用するか駅員などに補助を頼むことを提案しています。 画像:消費者庁Twitterより 消費者庁には子どもをベビーカーに乗せたままエスカレーターを利用したことで発生した事故情報が寄せられているとのこと。「ベビーカーに乗っていた3歳の子どもが前に放り出され、10~15段下に転落した」「他の客のベビーカーが上りエスカレーターに引っかかり緊急停止したため、自分と子どもが前のめりになり首や背中を痛めた」など、子どもにケガのおそれがあるだけでなく周囲の人にも危害が及ぶこともあるようです。 非常に危険であるため子どもをベビーカーに乗せたままの場合はエスカレーターを利用せず、エレベーターなどを利用。ない場合は駅員や店員等に補助してもらえ

    ベビーカーに子どもを乗せたままエスカレーターは危ない 消費者庁が注意を呼び掛け
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/08/04
    子供殺していいならそのまま乗ればいい