2021年9月3日のブックマーク (2件)

  • 群馬の音楽イベント主催者が真意説明「すべての人にマスクしてほしかった」 - 音楽 : 日刊スポーツ

    8月27~29日に群馬県利根郡片品村のほたか牧場キャンプ場で開催された音楽イベント「GLOBAL ARK 2021 -The 10th Anniversary-」の主催者が1日までに日刊スポーツの取材に応じ、同イベントの公式サイトに記された「ドレスコード」の中にあった、不織布マスクをめぐる一部記述がネット上で物議をかもした件について、真意を説明した。 主催者は「不織布マスクを否定するつもりはまったくなく、真夏のイベント中に、すべての人にマスクをし続けていただきたいという思いだった」などと強調した。 「GLOBAL ARK 2021」は今年10周年をむかえるダンスミュージックイベント。同イベントをめぐっては、公式サイトに、デザインマスク、手作りマスク、夏用冷感マスクなどのさまざまな「おしゃれマスク」がドレスコードと記され、その中に「不織布マスクはNG」という表現もあったため、その点についてネ

    群馬の音楽イベント主催者が真意説明「すべての人にマスクしてほしかった」 - 音楽 : 日刊スポーツ
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2021/09/03
    「布、ウレタンマスクはマスクとしての効果がほぼないとは知りませんでした」って言った方がまだマシな政治家レベルの言い訳
  • アフガン女性らが異例のデモ タリバンに権利尊重求め

    アフガニスタン・ヘラートで女性たちが行った、女子教育や女性の就労を求めるデモ(2021年9月2日撮影)。(c)AFP 【9月3日 AFP】アフガニスタン西部ヘラート(Herat)で2日、女性たちが異例の街頭デモを行い、イスラム主義組織タリバン(Taliban)の支配下でも娘たちが学校に通えるならば、全身を覆う衣服「ブルカ」の着用を受け入れると訴えた。 デモには約50人の女性が参加。プラカードを掲げ、「教育、就業、安全は私たちの権利」とシュプレヒコールをあげた。 2001年に米主導の軍事作戦によって崩壊した第1次タリバン政権では、女性は教育と就業がほとんど認められていなかった。女性は公共の場でのブルカ着用を義務付けられ、男性の付き添いなしでの外出も禁止され、街頭デモの実施はとうてい考えられないものだった。 デモに参加した写真家・アーティストの女性はAFPの電話取材に対し、「私たちは、自分たち

    アフガン女性らが異例のデモ タリバンに権利尊重求め
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2021/09/03
    まとめて射殺されたりしないかものすごく心配