2022年9月15日のブックマーク (4件)

  • WHOテドロス事務局長 新型コロナ“終わりが視野に入ってきた” | NHK

    WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は記者会見で、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の現状について「まだ到達していないが、終わりが視野に入ってきた」と述べたうえで、収束に向けて感染拡大防止の取り組みの継続を訴えました。 WHOのテドロス事務局長は14日の記者会見で、新型コロナウイルスの世界全体の死者数が、先週、2020年3月以来の低い水準になったと指摘したうえで、「世界的な感染拡大を終わらせるのにこれほど有利な状況になったことはない。まだ到達していないが、終わりが視野に入ってきた」と述べました。 WHOの集計によりますと、今月5日から11日までの世界全体の死者数は前の週より22%減少して1万935人で、新規感染者数は28%減少して313万人余りとなっています。 テドロス事務局長は、「マラソン選手はゴールが見えてきたからといって立ち止まることはなく、残った力を使って、より速く走ろうとする

    WHOテドロス事務局長 新型コロナ“終わりが視野に入ってきた” | NHK
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2022/09/15
    スタートの笛が鳴ってるのに「まだ鳴ってない」と言い続けた奴
  • 山上徹也容疑者 安倍氏銃撃事件がスピード映画化! 監督は元・日本赤軍メンバー、なんと国葬当日に公開へ - ライブドアニュース

    事件から2カ月でスピード公開される(写真は山上容疑者) 山上徹也容疑者による元首相への銃撃事件から約2カ月。9月27日に予定されている国葬に合わせ、1映画が驚異的なペースで製作されているという。映画ライターが語る。 「山上容疑者の半生を描いた映画です。生い立ちから銃撃に至るまでを追ったもので、なんと国葬がおこなわれる予定の9月27日に公開をぶつけようとしているようです。統一教会から撮影を妨害されることを恐れ、撮影現場などはいっさい秘密です」 監督は足立正生氏だ。1974年に重信房子氏が率いる日赤軍に合流して国際手配された経歴を持ち、これまでにもドキュメンタリー『赤軍 PFLP・世界戦争宣言』(1971年)を監督した経験を持つ“過激派”だ。 「自身も“テロリスト”として国際手配されたこともある足立さんですから、山上容疑者を非難するどころか、彼の人生や主張に徹底的に寄り添ったものになるで

    山上徹也容疑者 安倍氏銃撃事件がスピード映画化! 監督は元・日本赤軍メンバー、なんと国葬当日に公開へ - ライブドアニュース
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2022/09/15
    自分勝手な使命感で作られてそう。
  • トム・ブラウン布川ひろきが深夜のファミレスで“いちごのかき氷”を注文するも、完食前にまさかの寝落ち | 週刊女性PRIME

    トム・ブラウン。左より布川ひろき(ツッコミ担当)、みちお(ボケ担当)※事務所Webサイトのプロフィールより 9月6日、『キングオブコント2022』の決勝進出者10組が発表され、「かが屋」や「ニッポンの社長」などの決勝経験者や、岡野陽一と吉住による即席ユニット「最高の人間」などが名を連ねた。 M-1決勝進出で全国区、多忙を極める“旬の芸人” 一方、12月に決勝大会が行われる日おもしろい漫才師を決める大会『M-1グランプリ2022』は、8月に1回戦が始まったばかりだ。 「10月上旬までかけて、全国9か所の地域で行われます。各日ごとに予選通過のトップ3と、予選MCが印象に残った事務所に所属していないコンビに送られるナイスアマチュア賞が発表され、その組のYouTubeで予選の動画を見ることができます」(お笑いライター、以下同) 8月17日の1回戦を1位で通過したのが、「トム・ブラウン」だ。 「

    トム・ブラウン布川ひろきが深夜のファミレスで“いちごのかき氷”を注文するも、完食前にまさかの寝落ち | 週刊女性PRIME
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2022/09/15
    クソみてーなというか、クソそのものの記事。
  • 爆笑問題ら所属のタイタン、SNSでの誹謗中傷に法的措置へ「毅然とした対応を」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「爆笑問題」らが所属する事務所「タイタン」が14日、SNSを通じて寄せられる誹謗中傷へ厳格な対応をしていくと声明を発表した。 【写真】「お庭も広くて素敵」「後ろ姿が可愛い」と話題…山口もえが公開した爆笑・田中の“芝刈りショット” SNSで寄せられる声について、「さて、近年SNSの発達により、当社としても、皆様方の直接のお声を拝聴できる機会が増え、そこには当社としても学ぶべき御意見が数多く存在することから、皆様から愛されるタレント育成のためにも、日々参考とさせて頂いております」と前置き。 その上で、「しかし、非常に残念なことに、叱咤激励の範囲を大幅に超えて、タレント個人に対する人格攻撃とも取れる誹謗中傷等も散見されるようになって参りました」と誹謗中傷の声について言及した。 そして、「当社としては、これまで通り、お叱りの言葉も含めて、タレント教育の参考とさせて頂きたいとの方針に変わ

    爆笑問題ら所属のタイタン、SNSでの誹謗中傷に法的措置へ「毅然とした対応を」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2022/09/15
    ちなみにはてなもSNSに含まれますか?