言及されたに関するgeekpageのブックマーク (3)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    geekpage
    geekpage 2009/01/07
    面白かったです
  • [追記]11月といえば、読んでいるブログを告白する月。*ホームページを作る人のネタ帳

    このエントリは、私個人が、暇なときに見ているブログを一覧化したものです。 ですから、ウェブ制作とは一部関係のないブログもあります。 その辺をあらかじめご了承願います。 11月はブログ告白の月。 と、私が勝手に決めただけ。 申し訳ありません。私はあなたのブログを読んでいますがコメントはつけたことがありません。 だからここで書いておきます。11月だし。 そんな、微妙すぎる告白タイムの始まりです。 ご購読させてもらってます。ごめんなさい。 [Z]ZAPAブロ~グ2.0 ネタ人・ユニーク・PHP ネタ人です。 きっと頭の中がすごいことになっている人ではないかと思い、常に見てます。 文字がとにかくたくさんある。きっかけはGoogleAPIと検索すると1ページ目に表示される公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよをずっと利用していて、あるとき、はてなでこのブログをみて、あ、この人がつくってた

    [追記]11月といえば、読んでいるブログを告白する月。*ホームページを作る人のネタ帳
    geekpage
    geekpage 2007/11/30
    私も「ホームページを作る人のネタ張」さん、ちょくちょく読んでますよ!視点が面白くて好きです。私が読んでいるブログもかなり似てる。。。
  • ちょいオタとオタの違い

    ちょいオタを捕捉しました。 Geekなぺーじ:開発プロジェクトで使える(かもしれない)アニメの名台詞 テレビでたまにやってる懐かしのアニメみたいな番組ちょいオタ番組に出てくるアニメを一通り知ってるだけでオタク気取りオタ憤りながらも何度か見て、そのうち鼻で笑い、最終的には興味をなくすEVAちょいオタエバンゲリオンとエヴァンゲリオンを素で間違えるオタエバンゲリオンはエヴァンゲリオンの蔑称であると正しく理解してから使うガンダムちょいオタ偉い人にはとか飾りですとか言うだけで満足オタ口にするのも憚られる世情にうんざりしている名言などちょいオタ誰でも知ってるセリフなどを何か別のものに適用しただけで得意気オタマイナーなセリフは積極的に引用するが、誰でも知ってるセリフなんて言うのも聞くのも屈辱的アニメ観ちょいオタドラゴンボールとガンダムエヴァとミスター味っ子と北斗の拳と妖怪人間ベムに分け隔てないオタ神聖

    ちょいオタとオタの違い
    geekpage
    geekpage 2007/03/16
    はい。ちょいオタです。。。深くないんです。。。ごめんなさい。。。
  • 1