タグ

2014年5月11日のブックマーク (2件)

  • 「スマホにはもうあまりイノベーションがない」 孫泰蔵氏らが語る、スタートアップの次のキーワードとは?

    を代表する投資家二人が、世界のスタートアップ事情と日のスタートアップの展望について対談。スマートフォンの次はリアルビジネスやハードウェア領域が熱いと語る、そのワケは? 大統領がパネルティスカッション! 欧のスタートアップイベント 孫:川田さんは日に限らず色んなところに投資をなさっていると思うんですけれど、これから、来年とか「熱いな」って思う領域とかってどういうところなですか? 川田:この前泰蔵さんにですね、ヘルシンキで生のトナカイの肉をご馳走されて、すごい黒くて濃いお酒があって。あとKLab真田さんとかと皆でガバガバ飲んでぶっ倒れてたんですけど。ヘルシンキってすごいですね。北欧は非常にですね、泰蔵さんもSlushのイベントで話されてたんですけど。Slushというイベントがあって。ヨーロッパで最大ですよね。 孫:6000人来ていて。 川田:そこはオープニングでいきなりフィンランドの首

    「スマホにはもうあまりイノベーションがない」 孫泰蔵氏らが語る、スタートアップの次のキーワードとは?
    gengengeneffort
    gengengeneffort 2014/05/11
    []
  • WiL伊佐山氏「"スマートにやりたい"というのが日本人の悪いクセ」 シリコンバレー・スタートアップ最前線

    お金目当て」は、当たっても続かない 伊佐山:僕は逆にベンチャーに投資をしていた立場なので、必ず質問項目としてはベンチャーの経営者に「なんでこれ始めたの?」という話を当然するんですけれど。最終的に失敗したベンチャーと成功したベンチャーを私の見た範囲で考えると、やっぱり振り返ると「なんとなく流行りだから、お金儲けできそうだから」と言って飛びついたベンチャー経営というのは瞬間的に儲かっても長続きしなくて、結果的に投資も失敗している事例が多いんじゃないかなっていう反省は多少あります。 ただVCってやっぱり人間なので流行ったジャンルに張らないと格好がつかないんじゃないかといって追いかけるところがあるわけですよ。先に乗っていればいいんですけど、どこでブームが終わるか分からないので結構痛い目を見るということもあるんですよ。 一方まさに柴田さんじゃないんですけど、「普段の生活をしていて、こういう問題を解

    WiL伊佐山氏「"スマートにやりたい"というのが日本人の悪いクセ」 シリコンバレー・スタートアップ最前線
    gengengeneffort
    gengengeneffort 2014/05/11
    [Venture][Startup]