ブックマーク / www.nanigoto.net (8)

  • 2022年から一部のガラケーが使えなくなる!という話:モーニングショー【2021/09/22】 | 何ゴト?

    一部のガラケーが、来年(2022年)の1月から使えなくなる。 スマホが普及し、通信速度の高速化が進むなか、大手携帯会社は、来年1月から段階的に旧方式の3Gサービスを終了させていくという。 その影響で、多くの機種が使えなくなるガラケー。 携帯大手3社(ドコモ・au・ソフトバンク)の3G終了時期がこちら。 高齢の方で、ガラケーを持つ人も多いが、 ガラケーに、こだわる理由は? シニア世代のスマホ所有率が、こちら。

    2022年から一部のガラケーが使えなくなる!という話:モーニングショー【2021/09/22】 | 何ゴト?
    genta-san
    genta-san 2021/09/26
  • テニスのジョコビッチ選手が前代未聞の理由で失格した!という話 | 何ゴト?

    男子プロテニスで有名な、ジョコビッチ選手が、前代未聞の理由で失格しました。 【9月7日 AFP】全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2020)は6日、男子シングルス4回戦が行われ、大会第1シードのノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)は、女性の線審の喉元にボールを打ち込み、失格処分となった。 世界ランク1位のジョコビッチは、パブロ・カレーニョ・ブスタ(Pablo Carreno Busta、スペイン)との一戦の第1セットでゲームカウント5-6となった際、ポケットから抜き出したボールを不機嫌にラケットで打った。この時線審からは目をそらしていた様子のジョコビッチは、かなりの力でボールをたたくと、これが当たった線審が息をのみ、せき込む音が聞こえた。 線審が喉を抑えてコートに倒れ込むと、ジョコビッチは大丈夫かどうか確認すべく慌てて駆

    テニスのジョコビッチ選手が前代未聞の理由で失格した!という話 | 何ゴト?
    genta-san
    genta-san 2020/09/07
    ビックリしました。そんなこともあるんですね~♪
  • お風呂が沸いた時に流れる音楽は何の曲?という話:ten.【2020/08/27】 | 何ゴト?

    お風呂場や台所にある「給湯パネル」。 お風呂が沸いたら、音楽を流してお知らせしてくれます。 毎日聞いているのに、その曲名は、案外わからなかったりします。 給湯機器を扱うノーリツさんでは、1997年から「人形の夢と目覚め(テオドール・エステン)」を採用しているそうです。 なぜこの曲にしたのか? その採用理由は? 給湯器は毎日使うものなので、聞き飽きずに流行り廃りのないクラシック音楽で、お風呂に入るワクワクした気持ち、幸せな気持ちを感じてもらうためなのだとか。 あなたのお家の給湯パネルには、何の曲が使われているでしょうか? ノーリツ 「人形の夢と目覚め(テオドール・エステン)」

    お風呂が沸いた時に流れる音楽は何の曲?という話:ten.【2020/08/27】 | 何ゴト?
    genta-san
    genta-san 2020/08/28
    面白いです(いろいろ違うんですね~)!参考になりました♪♪
  • プレミアム付食事券?「Go To イート」って何?という話:あさチャン!【2020/07/22】 | 何ゴト?

    Go To トラベル」に続いて、政府は早ければ来月(2020年8月)の下旬にも、飲店を支援する「Go To イート」をスタートさせる。 昨日(2020/07/21)、参加する事業者の公募が始まったが、これはいったいどんなキャンペーンなのか? 「Go To イート」とは、農林水産省が、新型コロナ感染拡大で打撃を受けた「飲業」を支援するキャンペーンで、今日(2020/07/22)から実施される「Go To トラベル」に続く「Go To キャンペーン事業」の第2段。 「Go To イート」の柱は、2つ。 柱の1つが、「プレミアム付事券」。 これは、購入金額の25パーセントが上乗せされたお得な事券。 消費者は都道府県ごとに、それぞれの地域で使える「プレミアム付事券」を販売窓口などで購入する。 例えば、1万円の事券を購入した場合、2500円分がお得になる。 1日あたり、2万円分までの購

    プレミアム付食事券?「Go To イート」って何?という話:あさチャン!【2020/07/22】 | 何ゴト?
    genta-san
    genta-san 2020/07/22
    参考になりました♪♪ ありがとうございました!
  • 殺菌・滅菌・除菌・抗菌の違いは?という話:チコちゃんに叱られる!【2020/07/10】 | 何ゴト?

    殺菌・滅菌・除菌・抗菌の違いは?という話がありました。 これについて、日環境感染学会の薬学博士、木津純子さんが説明していました。 一般的な製品に書かれた、殺菌・滅菌・除菌・抗菌の表示については、さまざまな法律や規約によって定められている。 「医薬品医療機器等法」「日産業規格」「日薬局方」「家庭用合成洗剤及び、家庭用石けんの表示に関する公正競争規約」など。 基的に菌やウイルスは何もしないと増殖するが、その菌やウイルスにどのような効果を与えるかで、表現が分かれてくる。 「殺菌」は、菌を殺すことをいう。 その中でも、主に病原菌などの有害な微生物を殺すことを「消毒」という。 殺菌や消毒といった表示は、法律にのっとった「医薬品」や「医療機器」、「医薬部外品」だけに使うことができる。 手の消毒によく使っているアルコールスプレーは、アルコールが手についている菌の中に入り込んで殺してしまうことで、

    殺菌・滅菌・除菌・抗菌の違いは?という話:チコちゃんに叱られる!【2020/07/10】 | 何ゴト?
    genta-san
    genta-san 2020/07/11
    いいですね!参考になりました♪
  • カマキリの黒目は瞳孔ではない!という話:世界一受けたい授業【2020/07/04】 | 何ゴト?

    昆虫のカマキリは、カマのような前脚を持っていて、 体の保護色を利用して草になりすまし、気づかず近づいてきた獲物を一気にそのカマで捕らえる。 鳥を捕まえることもある。 そして、カマキリのギョロッとしたこの目。 例えば、人間は左右の目で見える角度によって奥行きを感知している。 一方、カマキリは片目だけでも、奥行きを感知できる。 微妙な距離をつかむことができ、飛んでいる小さな虫も巧みに狩ることができる。 そして、常に周りを警戒しているかのように、キョロキョロと動く目の黒い点。 実はこれ、瞳ではない。 緑の丸い部分全体が目で、中に見えている黒目は黒く光が反射して、人間に黒く見えているだけ。 「偽瞳孔(ぎどうこう)」という名前が付いている。 カマキリの模型を見てみるとわかりやすい。 細い筒状のものが集まった「複眼」と呼ばれるもの。 どこからどう見ても、この黒がそこを通して見える。 だから、あの黒い偽

    カマキリの黒目は瞳孔ではない!という話:世界一受けたい授業【2020/07/04】 | 何ゴト?
    genta-san
    genta-san 2020/07/06
    いいですね!子供の頃、カマキリ飼ってました。産卵を終えたメスがオスを食べる姿はなかなか凄まじいものでありました・・・! ありがとうございました♪
  • 高さの違う2本のロウソク、どっちが先に消える?:考えるカラス | 何ゴト?

    火が灯ったロウソクに、ビンを被せると、 火は消える。 では、問題。 高さの違う2のロウソクを並べて、同じようにビンを被せると、 【問】どちらのロウソクの火が先に消えるか? 1:長いロウソクが先に消える 2:短いロウソクが先に消える 3:同時に消える どれか? 【さぁ、みんなで考えよう!】 答えはこちら! 答えは、「1:長いロウソクが先に消える」 気体は温められると上昇する性質がある。(例:気球) ろうそくの燃焼で生成した二酸化炭素は,ろうそくの炎で温められて上昇し,ガラス瓶の上部にたまる。すると上部から酸素濃度が減少し、長い方のろうそくが先に消える。 参考サイト

    高さの違う2本のロウソク、どっちが先に消える?:考えるカラス | 何ゴト?
    genta-san
    genta-san 2020/06/19
    なるほど!面白いです~参考になります♪ありがとうございました!
  • 学校で使ってたアレの名前を覚えてる?という話:潜在能力テスト【2020/06/16】 | 何ゴト?

    学校で使っていた道具の名前って、覚えているでしょうか? ↑ ビーカー ↑ メトロノーム ↑ パレット ↑ まち針 ↑ アルコールランプ ↑ 分銅 ↑ はんだごて ↑ メスシリンダー ↑ バラン ↑ 彫刻刀 ↑ ビブス ↑ ボビン ↑ 丸底フラスコ ↑ 肋木(ろくぼく) ↑ ロイター板 ↑ プレパラート ↑ 画板(がばん) ↑ OHP(Overhead projector) ↑ 上皿てんびん ↑ イーゼル ↑ 硯(すずり) ↑ 駒込(こまごめ)ピペット ↑ チャコ鉛筆 ↑ 平均台 ↑ 漏斗(ろうと) ↑ 集気びん ↑ ティンパニ ↑ 指矩(さしがね) ↑ 乳鉢(にゅうばち) ↑ ルレット

    学校で使ってたアレの名前を覚えてる?という話:潜在能力テスト【2020/06/16】 | 何ゴト?
    genta-san
    genta-san 2020/06/18
    懐かしいですね!ありがとうございます♪
  • 1