タグ

2011年8月1日のブックマーク (6件)

  • 津波地震の古文書、不安あおると地元分展示せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1833年の津波について記された「御家老方等諸事留」(左)と「輪島并近浦津波一件」(ともに近世資料館所蔵)。ともに展示は見送られた 金沢市玉川町の市立玉川図書館近世史料館で、古文書から近世の自然災害の被害規模や、復興策を振り返る企画展が開かれている。 東日大震災後、災害対策への関心が高まっていることを受けての企画だが、石川県内で起きた津波や地震の史料は「住民の不安をあおる」として展示が見送られた。住民が自主防災に取り組む際の基礎資料になりうるだけに、情報公開のあり方を巡って論議を呼びそうだ。 企画展は「古文書に見る災害 ―復興と救済・支援―」(9月11日まで)。近世に起こった全国各地の災害と、当時の救済策を記した所蔵文書約40点を展示している。1750年に能登で起きた洪水の被害状況や、1710年に金沢で発生した火災の焼失範囲を記した絵図、1896年の三陸地震に伴う津波の被害状況の絵図など

    geopolitics
    geopolitics 2011/08/01
    公開をしても災害対策がないから不安を煽る効果しかないという意見はわかる。担当者もお金がないから対応もできないが苦情はくると想像する。地価も下がるしね。いずれ公開していくしかないと思うけど。
  • ネット上の発言の劣化について - 内田樹の研究室

    個人的印象だが、ネット上での匿名発言の劣化がさらに進んでいるように見える。 攻撃的なコメントが一層断定的になり、かつ非論理的になり、口調が暴力的になってきている。 これについては、前に「情報の階層化」という論点を提示したことがある。 ちょっと長い話になる。 かつてマスメディアが言論の場を実効支配していた時代があった。 讀賣新聞1400万部、朝日新聞800万部、「紅白歌合戦」の視聴率が80%だった時代の話である。 その頃の日人は子どもも大人も、男も女も、知識人も労働者も、「だいたい同じような情報」を共有することができた。 政治的意見にしても、全国紙の社説のどれかに「自分といちばん近いもの」を探し出して、とりあえずそれに同調することができた。 「国論を二分する」というような劇的な国民的亀裂は60年安保から後は見ることができない。 国民のほとんどはは、朝日から産経まで、どれかの新聞の社説を「口

    geopolitics
    geopolitics 2011/08/01
    情報の階層化は前からあったがメディアがある程度補間していた。質の高い人には質の高い人が集まり流れる情報も質の高いものになる。ネットの発達が高い質も広まるようにはなったけどね。
  • 「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件 - opeblo

    大阪府の財政の話は何回かブログに書いてきたのですが、なんか決着がついてしまった様な感じですね。 http://www.pref.osaka.jp/koho/chiji/230712_fushi.html そのため、実質公債費比率は、景気対策期に大量発行した府債(借金)の返済が完了するまでは、これから、ますます大きくなっていくという構造的な課題を抱えています。 大阪府の平成21年度の実質公債費比率は17.2%ですが、平松市長が指摘されているように、平成20年度の16.6%より悪化しています。現在の試算では、今後、更に大きくなり、このまま何も対策を講じなければ、平成29年度には、25%を超え、財政健全化法で府民サービスの提供に制約が課せられる財政健全化団体に転落してしまいます。 上の文章は、大阪市から「府は実質公債費比率が上昇しているやないか」と突っ込みを入れられた事に対する、橋下知事側の返答

    「府財政を短期間で救った」芝居の終幕の件 - opeblo
    geopolitics
    geopolitics 2011/08/01
    改革者の言説はいつもこのような感じだと思われる。理由は夢を語るが現実はもっと遠いところにある。しかし夢を語った以上それなりの成果を出さないとならない。この夢と現実のギャップを埋めるものはなにか。
  • AKB前田敦子主演のイケメンパラダイス 第4話の視聴率は何と5.5% : 痛いニュース(ノ∀`)

    AKB前田敦子主演のイケメンパラダイス 第4話の視聴率は何と5.5% 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/01(月) 09:41:56.91 ID:U4ovS5p+0 ?PLT ソース:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1311956433/859 859 : 【大吉】 ◆hpcMs3Uypw Mail: 2011/08/01(月) 09:31:40.80 ID: QtvxNC9S0 07/29金 **.*% 23:15-24:15 EX__ [新]金曜ナイトドラマ・ジウ 警視庁特殊犯捜査係 *8.3% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・美男ですね *3.4% 24:20-24:50 TBS Friday Break・桜蘭高校ホスト部 07/30土 **.*% 23:35-24:05 NHK ケータイ発ドラマ・金魚

    AKB前田敦子主演のイケメンパラダイス 第4話の視聴率は何と5.5% : 痛いニュース(ノ∀`)
    geopolitics
    geopolitics 2011/08/01
    イケメンをAKBに変えて、男を一人放り込むという企画ならうまくいったと思う。もちろん深夜枠でやる。本人に責任はない。使った側もいろいろ事情がありそうだけど。
  • 出版状況クロニクル39(2011年7月1日〜7月31日) - 出版・読書メモランダム

    出版状況クロニクル39(2011年7月1日〜7月31日) 私は10年以上にわたって、東北のある地酒を好み、それだけをずっと飲んできた。しかしその地酒は東日大震災もあって、品薄になっているようだ。しばらく入手できない時期も生じていた。 それに関連して想起されるのは、今年の米作のことである。津波による田への塩害に加え、福島原発30キロ圏の耕作はできなくなっているし、牛や魚、他の作物と同様に、米にも原発による放射能の被害が及ぶかもしれない。 もしそのような事態になれば、世界に誇るべき東北の日酒にも打撃となるだろう。そしてあらためて、この20年における日酒と酒屋、と書店のたどった対照的な道筋を考えてしまう。 かつて酒屋と書店はまったく同じような環境にあった。定価販売で、新規出店は難しい旧態依然の業界で、主たる商品である日酒は大手メーカーの寡占状態の下で売られ、その品質は劣化する一方で、日

    geopolitics
    geopolitics 2011/08/01
    「ブックオフを生み出してきたのが大量生産、大量消費、大量廃棄をベースとする日本の出版業界に他ならない。」
  • NHKでソーシャルゲーム特集、ネズミ講みたいなユーザー勧誘システムなどが紹介される : はちま起稿

    502 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/07/31(日) 22:58:30.21 ID:Qe7UvE7r0 [5/11] お前らもうすぐ地デジのNHKゲームに関する番組やるから見とけよ 教育テレビのほうな 855 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/07/31(日) 23:32:19.59 ID:frEDIoq+0 [1/2] 859 名前: 舞 ◆v.hF1.WVRa69 投稿日:2011/07/31(日) 23:32:48.71 ID:WDuyA3vX0 [18/24] はい解散 881 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/07/31(日) 23:34:17.70 ID:E6sPx2xS0 [9/10] もしもしの話かよ どうでも3DS 917 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/07/31(日) 23:37:45.67

    geopolitics
    geopolitics 2011/08/01
    アクセスピークは8時と12時。その後夕方以降。