タグ

2015年4月8日のブックマーク (7件)

  • 新訳でびっくり。カフカ『変身』の主人公は、本当に「毒虫」に変身したのか - エキレビ!(2/3)

    “グレゴール・ザムザがある朝のこと、複数の夢の反乱の果てに目を醒ますと、寝台の中で自分がばけもののようなウンゲツィーファー(生け贄にできないほど汚れた動物或いは虫)に姿を変えてしまっていることに気がついた。” 岩波文庫、山下肇訳とくらべてみよう。 “ある朝、グレゴール・ザムザがなにか胸騒ぎのする夢からさめると、ベットのなかの自分が一匹のばかでかい毒虫に変わってしまっているのに気がついた。” 「毒虫」の部分は、原書では「Ungeziefer」という単語にあたる。 「ウンゲツィーファー(Ungeziefer)」を辞書で引くと「害獣」という訳語が出てくる。 虫だけではなく、ネズミや、ばい菌なども含む「害のある小動物」で、まあ、主に「虫」というイメージの単語のようだ。 ザムザが変身してしまった虫は、小説の中では毒を持っている描写はない。 「毒虫」という訳は、「害」の部分のインパクトを強くうち出した

    新訳でびっくり。カフカ『変身』の主人公は、本当に「毒虫」に変身したのか - エキレビ!(2/3)
  • 「教科書は大切にしましょう」だけじゃだめなのか。

    海鮮丼太郎 @kaisendon 何か変なこと書いてあるだろうか? QT @yoshamushi: 教科書が入ってた袋の裏。気持ち悪い∑(゚Д゚)てか怖いわぁ(´Д` ) pic.twitter.com/rAX8M5pWMh 2015-04-07 13:39:51

    「教科書は大切にしましょう」だけじゃだめなのか。
    geopolitics
    geopolitics 2015/04/08
    税金に厳しい国民がいて、税金で買っているものだから、これくらいのことを言わないとならない世知が無い世の中。
  • ぱるる「CD音源通りに歌わない歌手はダメ。アレンジして歌うのは最悪」 ←反論できる?長渕「巡恋歌 セイッ!」 : 哲学ニュースnwk

    2015年04月08日08:00 ぱるる「CD音源通りに歌わない歌手はダメ。アレンジして歌うのは最悪」 ←反論できる?長渕「巡恋歌 セイッ!」 Tweet 1: クロスヒールホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/04/07(火) 21:48:44.17 ID:g3UMFgws0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典 藤☆com 好きなミュージシャンのライブに行ったときに、楽しみにしてた曲が、アレンジVer.にされてたら、なんか複雑な気持ちになります。 島崎 遥香 分かるぅー!!!それより歌番組とかでもわざとズラして歌われたりとかすると あぁ 普通のCD音源のままのリズムで聴きたかったと思ってしまう http://7gogo.jp/lp/mp3LH4G-d8LWkVIvojdMdG==/4189 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/

    ぱるる「CD音源通りに歌わない歌手はダメ。アレンジして歌うのは最悪」 ←反論できる?長渕「巡恋歌 セイッ!」 : 哲学ニュースnwk
    geopolitics
    geopolitics 2015/04/08
    CD通りに歌うと某歌手が言っていたな。
  • 深夜着のLCC増えたのに 関空から出られない旅行者:朝日新聞デジタル

    深夜の関西空港で旅行者が「孤立」している。空白の時間帯だった午前1時以降も格安航空会社(LCC)の旅客便が着くようになり、名実とも「24時間空港」になってきたが、電車やバスが動いていないからだ。体を休める場所も不足気味で、ターミナルをさまよう旅行者もいる。 観光客「朝まで待つしか」 シャワー「3時間待ち」 午前3時前、人がまばらな第1ターミナルの国際線到着口から、スーツケースを引いた外国人旅行者や日のビジネス客らが続々と出てきた。 3月30日に香港からジェットスター・ジャパンの便で到着し、大阪市に向かおうとした会社員のジョイ・チェンさん(27)らは案内板の前で立ち尽くした。 難波行き始発電車は午前5時45分、大阪駅前行きバスは6時35分。「飛行機が飛んでるのにバスも鉄道もない。なぜ?」 何度か来日しており、今回はユニバーサル・スタジオ・ジャパンを楽しみに来た。「安いし、早朝から動けるので

    深夜着のLCC増えたのに 関空から出られない旅行者:朝日新聞デジタル
    geopolitics
    geopolitics 2015/04/08
    材料は揃ったけど皿が足りない料理みたい。こういった部分最適化は非効率だけど止められない。
  • 新宿歌舞伎町ぼったくり店のご紹介 | 新宿 弁護士青島克行の歌舞伎町ぼったくり被害相談室

    新宿 弁護士青島克行の歌舞伎町ぼったくり被害相談室 新宿歌舞伎町でぼったくり被害にあわれた方から毎週3~4件(どころではない数)のSOS電話を受けております。弁護士として緊急対応ができない懺悔の気持を込めてこのサイトを運営しています。 歌舞伎町ぼったくり被害|店舗一覧ページ 被害者の皆さまからのご報告のうち、店舗名のご報告のあったものをご紹介いたします。 今相手にしている店員が、これらの店舗の店員かどうか、参考までに。 歌舞伎町ぼったくり|情報の提供をお待ちしております ★の数は私の事務所に被害報告のあった回数です。 (最終更新:2015/07/14) 「ALTANA」 ★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★ ★★★★ ← 被害報告件数最多店舗です。(かなり悪質な例あり→4/16までに3名検挙されました。→検挙されても営業継続中です→6/13一斉摘発対象店→その後

  • C.R.A.C、遂に本屋を脅迫?

    C.R.A.C.9 @crac9shu [ヘイト書店調査] TSUTAYA筑紫野店 社会経済・時事コーナーが、ピケティ以外ほぼ差別憎悪扇動コーナー。反ヘイトスピーチ、なんとゼロ。仕入れ担当者の明確な「意思」が臭う。 @cracjp pic.twitter.com/A5KhegmxDG 2015-04-07 13:31:07

    C.R.A.C、遂に本屋を脅迫?
  • 大学教員の研究時間減少続く 13年、勤務全体の35%  :日本経済新聞

    大学教員が研究に充てる時間が減り続けていることが7日、文部科学省の科学技術・学術政策研究所の調査で分かった。2013年の勤務時間に占める研究活動の割合は35.0%で、08年の前回調査から1.5ポイント低下し、02年の初回調査に比べると10ポイント以上減った。学生の教育に充てる時間の増加が背景で、同省は「研究時間を確保できるよう、各大学に工夫してほしい」としている。調査は3回目で、全国の国公私立

    大学教員の研究時間減少続く 13年、勤務全体の35%  :日本経済新聞
    geopolitics
    geopolitics 2015/04/08
    上から下まで制度をいじるたびに悪化するのは誰の責任か。