タグ

一応参考資料とあやかりたいに関するgeorgewのブックマーク (3)

  • 可愛くなければ女装じゃない!? 新感覚な女装文化専門誌が創刊

    ジワジワ~と来ていた女装ブームがついにピークへ!! と、そんなことをいきなり書くと首を傾げる読者もいるかもしれないが、ドラマでは山田太一の『ありふれた奇跡』(フジ/今年1月~3月)、マンガでは志村貴子の『放浪息子』(エンターブレイン)など、最も世相が反映されるポップカルチャーで取り上げられるほど女装は盛り上がっている。そんな中、今月12日には、ついに女装専門誌「オトコノコ倶楽部」(三和出版)が創刊された。 「元々はニューハーフの雑誌を作るつもりで、そういったイベントにたくさん出かけていたんです。すると、2年ほど前からすごく女装が盛り上がってきた。若くて綺麗な女装の人がとても多く、女装という文化そのものが盛り上がっているのを肌で感じ、女装メインの雑誌に方向転換した、というわけです」 「プレミアサイゾー」で続きを読む

    可愛くなければ女装じゃない!? 新感覚な女装文化専門誌が創刊
    georgew
    georgew 2009/05/25
    なんともディープな世界。こういうところはわが国は本当に大らかで喜ばしい(苦笑)。
  • フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記

    フィンランド恐るべしだなあ。トラックバックをいただいた記事の中に、こういう記述がありました。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! フィンランドの小学5年生が自分たちで作ったという 議論における10のルールというものがあった。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! それがこれ。 図解 フィンランド・メソッド入門 作者: 北川達夫,フィンランドメソッド普及会出版社/メーカー: 経済界発売日: 2005/10/01メディア: 単行購入: 17人 クリック: 575回この商品を含むブログ (61件) を見る 他人の発言をさえぎらない 話すときは、だらだらとしゃべらない 話すときに、怒ったり泣いたりしない わからないことがあったら、すぐに質問する 話を聞くときは、話している人の目を見る 話を聞くときは、他のことをしない 最後まで、き

    フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記
  • クラブで遊ぶのとWEBサービスを作るのは一緒 - -「画像.in」作者21歳 ネット世代の新感覚[動画有り]|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    「平日は某企業の営業、土日はWEBサービスプログラマー」まったく違った2つの顔を持つ、今ネットで騒がれている、というか勝手に騒いでいる男、自称「IT業界のえがちゃん♂」こと永上裕之とはいったい何者なのか? 直撃インタビューに成功したので、とくとご覧あれ! 「画像.in」「YouTube2.in」「加護ちゃん.in」「裏2ch閲覧.in」などのWEBサービスを次々と精力的に制作する若者がいる。その名も永上裕之、21歳。なんとそのあふれ出るアイディアを3日に1というペースでWEBサービスに昇華させる荒技の持ち主だ。「これはえがいblog」では、Webサービスを日々ガンガンリリースしていく奮闘記が載っていて、そのパワフルな活動内容が記されている。 さらに面白いことに、彼は自分の顔やメールアドレス、携帯電話の番号までをネット上で公開し、「取材どんどんしてください!」なんていう大胆なスタイル

    georgew
    georgew 2008/10/22
    バイタリティ溢れ過ぎな人。足元気をつけてね。
  • 1