タグ

2010年1月17日のブックマーク (6件)

  • 「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所) : カラパイア

    英紙「デイリーメール」が伝えたところによると、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の重要メンバーであるドイツ・キール大学ライプニッツ研究所は、太平洋および大西洋の水温自然循環の分析により、「地球ミニ氷河期説」を発表したという。 事実、コロラド州の米国家雪氷資料センターの数値によると、2007年より、北極は夏に海面氷結面積がすでに約106万平方キロ増加しており、増加率は 26%にのぼったという。「地球ミニ氷河期説」は、北極が2013年の夏までに、完璧に融けてしまう「地球温暖化説」と1900年から始まった地球温暖化は人類が排出した温室効果ガスが原因であるとのこれまでの認識を覆した。 広告 海外研究:地球はミニ氷河期に突入か? ライプニッツ研究所・研究チームを率いるラティフ氏は、海洋の寒さと暖かさの循環の始まる所、即ち地表下914メートルのところの海水温度の測定を発案し成功したと2008年に

    「地球はミニ氷河期に突入した。」と発表(ドイツ研究所) : カラパイア
    georgew
    georgew 2010/01/17
    北極は夏に海面氷結面積がすでに約106万平方キロ増加しており、増加率は26%にのぼったという > 南極の方はどうなんだろう。「不都合な真実」への反証というかこっちも増加してたらデモ効果抜群なんだが。
  • 東京新聞:衛生か 信仰か 路上に犠牲者放置 儀式前は触らせず:国際(TOKYO Web)

    【ニューヨーク=加藤美喜】中米ハイチの大地震から四日がたった十六日、首都ポルトープランスでは依然として路上に大量の死者が放置され、衛生状況の悪化が深刻になっている。遺体処理が進まない背景には、被害そのものの大きさに加え、遺族感情への配慮やハイチ独特の民間信仰の影響を指摘する声がある。 ハイチのビアンエメ内相は十五日、「これまでに五万人の遺体を収容した。死者は全体で十万人から二十万人に及ぶ可能性がある」と述べ、まだ多数の犠牲者が放置されている現状を指摘した。 カリブ海の島国ハイチでは、日中の気温は三〇度近くにも上る。AP通信は、遺体があえて建物の中ではなく路上や倒壊家屋の前に置かれたままなのは、生存者が、身内の遺体を見つけやすいようにという地元の人々の配慮があると伝えた。 またハイチでは、アフリカからの黒人奴隷が持ち込んだ民間信仰とキリスト教が融合したブードゥー教の信仰が根強く残る。国連ハイ

    georgew
    georgew 2010/01/17
    ちょっとこれはどうしたもんか...
  • #19950117 Great Hanshin-Awaji Earthquake (1995/01)

    阪神・淡路大震災の1995年1月17日とその翌日の記録。 翌日18日の分は,妹を両親の元へ帰す飛行機に乗せるためと私自身の友人宅への避難のために,大阪方面へ移動したので,その移動途中に収めた光景です。(2010年1月17日掲載) 当時,私は,神戸市灘区の阪神石屋川駅近くに,妹と同居していました。 あのとき家にあったフィルムが珍しいことにポジフィルム (36枚撮りが1) だったので,カラースライドのような形で,記録が残っています。 今回,そのポジフィルムをパソコンの画面に載せ,画面を照明の代わりにして撮影しました。 twitter.com/mah_jp P.S. 今ご覧になっている写真セットを高解像度でデジタイズしなおした,HD Versionはこちら: www.flickr.com/photos/mah_japan/sets/72157623617169629/

    #19950117 Great Hanshin-Awaji Earthquake (1995/01)
    georgew
    georgew 2010/01/17
    もうあれから15年経過するとは信じられぬ思い...
  • 【3次元】広末涼子の画像下さい カナ速

    2010年01月17日 お前ら、女の子はいい匂いがするとか手が柔らかいとかバカな幻想持ってるから、女の実態を教えてやんよ

    georgew
    georgew 2010/01/17
    10代の頃の人気は凄かったけど、この人はそれで終わらせてないところがまたスゴイ。
  • 編集部と読者との初のコラボ特集! 「ツイッター」の魅力と凄みを全解剖 | 今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ | ダイヤモンド・オンライン

    最近、ツイッター登録者数が全世界で1億人を突破しました。元日には鳩山由紀夫首相がツイッターデビューするなど、有名人も続々と使い始めています。 週刊ダイヤモンド1月23日号の特集「2010年ツイッターの旅」では、以下のような疑問に徹底的に答えます。 (初心者) ・ツイッターって何なの? ・どうやったら使えるの? (中級者) ・アカウントは登録したけど放ったらかし ・何が面白いのかわからない (上級者) ・ツイッターに時間を取られて他のことができない ・ビジネスに役立てたい ツイッターは、140字という少ない文字数によるコミュニケーションツールです。ここでは、それ以上の解説はしません。1つだけ言えば、ツイッターは携帯電話、メールを超えるコミュニケーション革命をもたらす可能性があります。「知らない」では恥ずかしいし、「使えない」では済まされません。 週刊ダイヤモンド編集部@diamondweek

    georgew
    georgew 2010/01/17
    これ恥ずかしい(苦笑)...
  • Google、中国支部の閉鎖を正式決定? | スラド IT

    中国メディアCCIDCOMの報道によれば、15日に中国Google従業員の全体ミーティングが行われ、Google CEOのシュミット氏が、中国政府との交渉に失敗し、Google中国の解散を正式決定したと発表したそうだ(福建三明在线、鳳凰網財経、中文版Engadget)。 Google中国の従業員は、半年分の給与とボーナスの補償を受け、一部の職員はアメリカ、またはアジア支社に移転する。また、中国国務院側も今晩会議を開き、Googleに対する処分を決定するということ。 Engadget中国語版によれば、この件に関する中国国内の報道の多くが検閲され、削除されているとのことです。

    georgew
    georgew 2010/01/17
    どう考えても最初から交渉の余地などなかったわけで。今後中国側のねちこい対G様報復が壮大に展開されるであろう、米政府をも巻き込んで...