タグ

2020年11月25日のブックマーク (6件)

  • NYダウ平均株価 史上初の3万ドル大台に | 株価・為替 | NHKニュース

    24日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価は大きく値上がりし、史上初めて3万ドルの大台に乗せました。新型コロナウイルスの影響でことし2月に急落したあと回復を続け、今月に入ってから急速に値上がりしましたが、アメリカで感染が再拡大する中、実体経済とのかい離を指摘する声もあります。 24日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価の終値は、前の日に比べて454ドル97セント高い、3万46ドル24セントで、史上初めて3万ドルの大台に乗せました。 この日は新型ウイルスのワクチン開発への期待や、アメリカでの政権移行手続きが進むのではないかという見方から取り引き開始直後から大きく値上がりし、3万116ドルまで上昇しました。 ダウ平均株価は、新型ウイルスの感染拡大でことし2月末以降急落しましたが、中央銀行による大規模な金融緩和を背景に回復を続けました。 そしてワクチン開発への期待などから今月に入ってからさらに上

    NYダウ平均株価 史上初の3万ドル大台に | 株価・為替 | NHKニュース
    georgew
    georgew 2020/11/25
    新型ウイルスの感染拡大でことし2月末以降急落しましたが、中央銀行による大規模な金融緩和を背景に回復 > カネ余りとワクチン期待のコンボ。
  • 第3波の急拡大は「国民のせい」か GoToにしがみついた政権の姿勢、「気の緩み」招く | 47NEWS

    新型コロナウイルスの感染が急拡大していることを受け、政府は21日の新型コロナ感染症対策部で「Go To トラベル」事業の運用見直しを決めた。「遅すぎる」ことも、旅行需要の喚起を目的とした施策の変更を3連休の最中に発表したセンスのなさも、ここではあえて繰り返さない。だが、筆者が言いたいのはそれだけではない。菅政権が打ち出した経済対策が、事実上GoTo事業「ほぼ一択」であることに対する、深い失望である。GoTo事業とは「国民を健康被害の恐怖にさらしてまでも、そのポケットマネーに頼って経済活性化を図る」ことであり、つまりは「旅館や飲店が助かるかどうかは国民の行動にかかっており、助からなくても政府の責任ではない」という「究極の『自助』政策」なのではないか。(ジャーナリスト=尾中香尚里) GoTo事業とは即ち「国民の移動を国が旗を振って誘導することによって、初めて成り立つ経済対策」である。そのこ

    第3波の急拡大は「国民のせい」か GoToにしがみついた政権の姿勢、「気の緩み」招く | 47NEWS
    georgew
    georgew 2020/11/25
    国民にはこれだけ「自己責任」を強いておきながら、菅政権は感染拡大防止に向けた政府自身の責任については「神のみぞ知る」> 自助は責任逃れの伏線だったのだ...
  • 米砂漠で謎の「モノリス」発見 正体めぐり奇説飛び交う

    米ユタ州の砂漠地帯で見つかった金属製の柱。同州公安局提供の映像より(2020年11月24日提供)。(c)AFP PHOTO /Utah Department of Public Safety /HANDOUT 【11月25日 AFP】米西部ユタ州南部の砂漠地帯で正体不明の金属製柱が見つかり、世界中の未確認飛行物体(UFO)ハンターや陰謀論者、映画監督スタンリー・キューブリック(Stanley Kubrick)氏のファンらの想像力をかきたてている。 【特集】キュリオシティーが見た火星 柱は三角柱の形状で、赤い岩の地面から高さ約3.6メートルにわたり突き出している。地元当局が18日、上空からオオツノヒツジの頭数を数えていた際に発見した。 調査のために着陸したユタ州公安局の職員らは、「地面に建てられた金属製のモノリス」を発見したものの、誰が建てたかを示すものは見つけられなかったという。公安局は2

    米砂漠で謎の「モノリス」発見 正体めぐり奇説飛び交う
    georgew
    georgew 2020/11/25
    宇宙人製作ではないことは確か。
  • 安倍氏の招致拒否で「激しいやりとり」 辻元氏が明かす:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍氏の招致拒否で「激しいやりとり」 辻元氏が明かす:朝日新聞デジタル
    georgew
    georgew 2020/11/25
    やはり東京地検特捜部にお願いするしかないのか、まったく情けない限りだが...
  • [本日の一品]一度使ったら抜け出せないデスクパネルヒーターの魔力

    [本日の一品]一度使ったら抜け出せないデスクパネルヒーターの魔力
    georgew
    georgew 2020/11/25
    よさげだけど、温めるのに電気ヒーターはめちゃ効率悪い。電気代が心配だ。
  • ドイツで働く人に日系企業から「40代女性はこれが相場」と現職の半額の給与で転職オファーが…

    Ay ٩( ᐛ )و @Ay48401506 Happy Person. 基元気です٩( ᐛ )و。🇩🇪在住超氷河期出身。ココに✨は無い。健康第一&家内安全。登山/舞台芸術/テニス/アート/ 音楽 / 読書など。う・寝る・遊ぶは全力で!EU企業クリエイティブ系足軽中間管理職。前世たぶん落武者。EU無期限滞在🍕取得済。ウクレレ始めたよ(8/2023〜)🔰 Ay ٩( ᐛ )و @Ay48401506 🇯🇵の会社から転職のお誘いが来たのですが… 提示給与が今頂いてるお給料🇩🇪の半分なんですよ。お断りしたら理由を聞かれたのでその旨申し上げたら、「女性で40代で🇯🇵企業ではこれが相場です!」てキレられた。 40代🇯🇵女性はこれ以上お金稼いじゃダメって規則でもあるの? ちなみに私頼んでないよ転職? 2020-11-24 19:22:26 Ay ٩( ᐛ )و @Ay484

    ドイツで働く人に日系企業から「40代女性はこれが相場」と現職の半額の給与で転職オファーが…
    georgew
    georgew 2020/11/25
    日本企業はもうアジアの中でも待遇面でまったく人気ないよね。それに加えて女性差別、年齢差別では何をか言わんや。まぁアホな企業は市場淘汰されるから放っておいてもいい。