タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (67)

  • 常に最新状態であり続けるアンチウイルスソフト『Panda Cloud Antivirus』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : 『Panda Cloud Antivirus』はクラウドコンピューティングのパワーを活用して、新規のマルウェアなどもリアルタイムで認識し、PCのウイルススキャン・ウイルス駆除を行ってくれる強い味方。従来のアンチウイルスアプリは定期的にサーバーから更新をダウンロードし、最新状態でウイルススキャンを実施する、というものでしたが、『Cloud Antivirus』は新規ウイルスの分類作業やスキャン作業をクラウドシステムを使って行うので、ソフトを起動させているすべてのPCからの情報に基づく常にリアルタイムな更新、最新状態の維持が実現されています。 しかもかなり軽量でテストしてみた際にはRAM使用量はわずか16MBでした。オフライン使用向けに定義のコピーをキャッシュしますが、これもそれほど容量を占拠しているようには思えませんでした。実際のマルウェアには直面しなかったのでテスト

    常に最新状態であり続けるアンチウイルスソフト『Panda Cloud Antivirus』 | ライフハッカー・ジャパン
    georgew
    georgew 2009/05/12
    リソース食わないところが良い。
  • 無料のオンラインスキルアップサイトTOP10 | ライフハッカー・ジャパン

    インターネットはそもそも学者や研究者が知識やデータをやりとりするために始まりました。つまり、ウェブには知識を広げる可能性が無限大にある、ということです。ということで、今回は無料のオンライン教育を10個、紹介します。 1. プログラミングを学ぶ ウェブでもデスクトップでも、コーディングのスキルは身につけていて損しないスキルです。さらに、ウェブの世界ではプログラミングのスキルを教えたい、見せたいという人がたくさんいます。これを活かしてオンライン上で学びましょう。学びたいことがFirefox extensionでもプログラミング言語でも、屋で分厚いを買う必要はありません。例えば「Google Codeユニバーシティ」では、CSEプログラムというプログラムをおこなっており、コーディングについてかなり深いところまで学べます。米ライフハッカー編集部ではこの他にもウェブで学べるサイトを集めたので、好

    無料のオンラインスキルアップサイトTOP10 | ライフハッカー・ジャパン
  • 実はあまり知られていない?Google検索のトリック10 | ライフハッカー・ジャパン

    Googleの検索ボックスを前にして、そこで何をしたらいいか」ということは、もうみなさん知っていますよね。フレーズを検索したい時には、「"」と「"」の引用符でフレーズをはさむとか、サイトを検索したい時にはサイト名やURLを入力する、とか。実はあの小さいボックスでできることはまだまだたくさんあるのに、一般的にはあまり知られていないのです。ライフハッカーの読者のみなさんだったら、もしかしたら普通に使っているテクニックかもしれませんが、今回はそのトリックを10個紹介しましょう。ただし、ほとんどのテクニックはGoogle.comで使えるもので、日Googleには対応していないものもあります。 10. 世界の現在時刻をすぐ調べられる バンコクは今何時かわかりますか? 答えはGoogleに尋ねてみましょう。手順はいたって簡単。検索ボックスに「What time is it in Bangkok?

    実はあまり知られていない?Google検索のトリック10 | ライフハッカー・ジャパン
  • 2008年のフリーソフト番付(Windows編) | ライフハッカー・ジャパン

    今年も数多のフリーソフトが登場しました。あなたの仕事をパワフルにサポートするものから、一度起動しただけでアンインストールしたものまで、いろいろあったかと思いますが、米lifehackerでは、今年リリースされた12のフリーソフトをピックアップして、人気投票が行われています。一年の総集編的エントリーが増えつつある今日この頃ですが、あなたが思う「今年一番のフリーソフト」を投票で教えてください! ノミネートされた12のフリーソフトの紹介と投票は、以下からどうぞ。 Firefox3 2008年のベストソフトウェアにもあがっていたFirefox3は外せませんね。というわけで、まず最初にノミネート。米lifehackerの編集長・ジーナはFirefoxの開発者のひとりなので、top 10 Firefox 3 featuresやpower user's guide to Firefox 3などなど、たく

    2008年のフリーソフト番付(Windows編) | ライフハッカー・ジャパン
  • ジュンク堂書店のWEB通販は、本1冊からでも送料無料 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    もう、「1500円」という金額に縛られることもありません。 書店としては日最大の床面積の店舗を持つことで有名な、ジュンク堂書店が運営する「JUNKUDO BOOK WEB」では、新刊書籍のオンライン通販を行っています。と、ここまではよくある話ですが、なんと実際の店舗で買う自分で書店に出向いて買うときのように、1冊の注文でも送料無料で発送してくれます。 必要な手続きは入会費・年会費無料のジュンク会員への登録を済ませるだけ。クレジットカード情報が必要になりますが、ジュンク堂が発行するクレジットカード以外でも登録可能です。 「1冊だけ欲しい」なんていうときには、とても便利ですね~。Amazonと上手に使い分ければ、ついで買いもセーブできますよ。包装も緩衝材不要タイプのエコ仕様です。 [ジュンク堂書店] (常山剛) 【関連記事】 ・主要ECサイトを横断検索できる「SHOPPING FINDER

    ジュンク堂書店のWEB通販は、本1冊からでも送料無料 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    georgew
    georgew 2008/11/14
    消耗戦。
  • XP用テーマ変更ツール(マイクロソフト製) | ライフハッカー・ジャパン

    つまり、ファイルハックではないわけで。単純にインストールした後、コントロールパネル > 画面 > テーマ にできている「Embedded」を選択するば、それでいいというだけのものです。 ダウンロードページのダイレクトリンクはコチラ。デスクトップテーマをリフレッシュしたら、少しは新鮮な気持ちで仕事に迎えるかと思いますよ。[via] Kevin Purdy(原文/オサダシン) 【関連記事】 ・あなたのデスクトップを彩るWindowsテーマ7選 ・自然をテーマにした美しい壁紙、たっぷり200枚 ・『Uxtheme Patches』を使えばVista上でカスタムテーマが使用可能に ・実は白黒が新しい?!モノクロWindowsデスクトップ ~究極のデスクトップを求めて ・『DesktopLyrics』で歌詞をデスクトップに表示!

    XP用テーマ変更ツール(マイクロソフト製) | ライフハッカー・ジャパン
    georgew
    georgew 2008/10/24
    メニューなどの英数字が英文字フォント化されるのはgood。
  • 『Firefox 3』のメタボを解消するツール | ライフハッカー・ジャパン

    Google Chrome』が公開されて「第三次ブラウザ戦争勃発」と世間を騒がしています。いくら優れたブラウザと言え、使い慣れて、お気に入りの拡張がある『Firefox 3』から、今すぐに乗り換えとはいかないのが正直なところだと思います。私は、その一人です。 そのFirefox 3、このバージョンから「メモリ使用量が60%少なくなった」とされていますが、タブを6~7枚開いてブラウズしていると、場合によっては200MB弱のメモリを使用しています。 このメモリ消費量の多さが唯一のウィークポイントで、ノートPCやUMPCで使っていると、さらに切実ではないでしょうか? そんな火狐のメタボにお困りの方、拙作のソフト「MetaboFix」をお試し下さい。 使い方は、以下から。 使い方は簡単です。 セットアップを行い、タスクトレイに常駐させるだけです。環境によって増減はありますが、Firefox 3の

    『Firefox 3』のメタボを解消するツール | ライフハッカー・ジャパン
    georgew
    georgew 2008/09/10
    もはや物理メモリーをケチるのは時代遅れと思うのだが。