ブックマーク / ikedanobuo.livedoor.biz (2)

  • オスプレイの既視感 : 池田信夫 blog

    2012年07月25日22:03 カテゴリ法/政治 オスプレイの既視感 米軍岩国基地に配備された輸送機「オスプレイ」をめぐって、山口県知事が森防衛相に抗議文を渡し、防衛相は「安全性が確認されるまで飛ばさない」と約束した。 「安全性の確認」とは何だろうか。絶対に墜落しないということだとすれば、そんな飛行機は世の中に存在しない。兵器に「ゼロリスク」を求めるのはナンセンスだ。戦争では多くの生命がリスクにさらされるのだから、それをいかに有効に抑止するかがもっとも重要だ。「地元の感情に配慮して」というのも筋違いだ。これは米軍内部の問題であり、地元はおろか日政府にも介入する権限はない。 そもそもオスプレイ(MV-22)は、危険なのだろうか。騒がれ始めたのは、今年2回、事故を起こしたことがきっかけだが、2007年に実戦配備されてからの事故率は10万時間あたり1.93回。いま使われているヘリコプターC

    オスプレイの既視感 : 池田信夫 blog
    gerio63
    gerio63 2012/07/26
    きっと反対で騒いでる人は渦中のMV-22と旧型のV-22の違いも知らない。
  • 経済学者の意見の違いは大きくない : 池田信夫 blog

    2012年07月04日23:36 カテゴリ経済 経済学者の意見の違いは大きくない また池尾さんの記事を補足しておくと、リフレ派の中でも温度差があって、馬淵澄夫氏のように無知蒙昧な人はそれほど多くない。きょう飯田泰之氏と週刊ダイヤモンドの「対決討論」で議論したが、編集部には気の毒だが90%以上は意見が一致した。 基的な認識は同じで、日の「失われた20年」の後半の原因は、労働人口の減少と新興国との競争激化。それは世界的には要素価格の均等化=大収斂をもたらすが、国内的には知的労働と単純労働の大分岐をもたらす。といってもトラックの運転手のような肉体労働には影響はなく、危ないのはエクセルで代替できるような仕事をしている下級ホワイトカラーだ。自分でコーディングできる超エリートだけが豊かになる。 短期の金融政策についても、コアCPIで見ると日銀が0%を目標にしているように見えることは事実だが、日銀は

    経済学者の意見の違いは大きくない : 池田信夫 blog
    gerio63
    gerio63 2012/07/05
  • 1