ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (150)

  • JASRACに公取委が排除命令へ、新規参入を阻害 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビなどで放送される音楽の使用料をめぐり、社団法人「日音楽著作権協会」(JASRAC、東京都渋谷区)が同業者の新規参入を阻んでいるとして、公正取引委員会はJASRACに対し、独占禁止法違反(私的独占)で排除措置命令を出す方針を固め、事前通知した。 JASRACはNHKや民放各局との間で、著作権を管理するすべての曲の放送や放送用録音を一括して認める「包括契約」と呼ばれる形態の契約を結んでいるが、大幅な見直しを迫られる。 関係者によると、JASRACの管理する楽曲数が圧倒的に多く、包括契約では一定額を支払えば、その楽曲を好きなだけ使えるため、放送局側にとって別の業者と新たな契約を結ぶことはコスト増につながる。公取委は契約形態が新規参入を阻害していると指摘。JASRACに、こうした状態の解消を命じる方針だ。 排除措置命令では、解消の具体的な方法には触れない方向で調整しているが、公取委では、J

    geromi
    geromi 2009/02/07
  • 【マンガ50年】新しい種(1) ロシアで描く日本の情景 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    私たちは、どうしてこんなにマンガが好きなのだろう? どうしてこんなにマンガは面白いのだろう? 戦後の子ども文化の基礎を作り、国際的にはクール・ジャパンの象徴でもあるマンガ。日初のマンガ週刊誌が創刊されて50年の節目に、マンガの広がりと楽しさを長期シリーズで紹介する。最初は、日から遠く離れた地で芽吹いた「新しい種」の物語から――。 モスクワから国内便に乗り換えて2時間。ウラル山脈のふもと、チェリャビンスクの空港に着いた。気温は氷点下20度。真っ白に凍てつく道が、どこまでも続いている。 旧ソ連時代は、「核秘密都市」として、地図にも載っていなかった。1957年には高レベル放射性廃液の爆発事故で3万人以上が被曝。さらに、河川などへの廃液投棄で50万人が被曝したとされる。現在は重工業による大気汚染が深刻だ。立ち並ぶ煙突が白い煙を吐き続けている。 この土地に、「ロシア初のマンガ家」チェジナ・スベト

    geromi
    geromi 2009/01/25
  • 「漫画批判」我慢できない! : donna : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・渋谷で行われたライブ「スーパー戦隊“魂”32008」に行った。1975年から33年間にわたり続いているスーパー戦隊シリーズの主題歌、挿入歌を歌う歌手が一堂に会して開催されるライブで、2日間にわたり、約2800人のファンが集まった。 初日の1曲目、ささきいさおさんの歌う「見よ!!ゴレンジャー」で魂をつかまれた。30年以上の年月が流れているのに、ささきさんの歌声は、小学生だった頃、ブラウン管の向こうから流れてきたものと寸分変わらない。奇跡である。 電子戦隊デンジマンも太陽戦隊サンバルカンも、聴くと番組を見ていた頃の思い出がよみがえる。「オタク」という言葉もない時代、こっそり見に行ったヒーローショーの会場の、空の青さまで思い出せる。電撃戦隊チェンジマンには、政治学を学んでいた米国留学時代の初心を呼び起こされ、親捜しがテーマの超新星フラッシュマンでは、作品のベースとなった中国残留孤児問題に思

    geromi
    geromi 2008/12/12
  • 「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが18日わかった。 対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の暗号技術中国側に筒抜けとなる安全保障上の懸念もある。経済産業省や米通商代表部(USTR)などは制度の撤回を強く求める構えで、深刻な通商問題に発展する可能性がある。 中国は、新制度を「ITセキュリティー製品の強制認証制度」と呼んでいる。具体的には、対象となる製品について、デジタル家電などを制御するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示を外国企業に強制する。対象製品は、開示されたソースコードに基づく試験と認

    geromi
    geromi 2008/09/21
    ネタだろ?
  • 袋田の滝、男“侵入”2時間居座る…新観瀑台の一般公開で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三名瀑(ばく)の一つ、茨城県大子(だいご)町の袋田の滝で、新しい観瀑台がオープンした13日、記念式典の直後に滝の中に男性が現れ、詰めかけた大勢の観光客を驚かせた。 男性は13日午後0時半ごろ、高さが120メートルある4段になっている滝の最上段に姿を見せ、2時間ほど岩につかまって上り下りしたり、観光客に手を振ったりした。 滝が一望できる観瀑台の一般公開を祝う式典は来賓を招いて行われ、記念撮影する観光客からは「邪魔だからどいて」という声があがった。大子署員が駆け付け、滝の中から出るよう拡声機で呼びかけた。男性はそのまま立ち去った。 町によると、滝への立ち入りは禁じられてはいない。冬に凍結した滝を登るアイスクライミングを楽しむ人がいるという。町観光協会は「滝が流れている時の立ち入りは聞いたことがない」と驚いていた。

    geromi
    geromi 2008/09/17
    ジャマだからどけって酷いな
  • 北京指定会場の「デモ許可制」名ばかり、申請したら拘置 : 運営・話題 : ニュース : 北京五輪2008 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=源一秀】北京五輪の期間中、中国当局が北京市内3か所の公園内に限り事前申請を条件に認めるとしたデモが、五輪9日目の16日になっても一度も実施されていない。 中国外務省の記者会見などでは、申請受理と許可の状況について外国メディアの質問が相次ぐが、「関係機関に問い合わせてくれ」の一点張り。五輪が始まっても、政府批判につながる異論を徹底管理で封殺する非民主的な体制に変化は見られない。 国際人権団体に入った情報からは、デモ申請を徹底的に握りつぶす当局の姿勢が浮かび上がる。「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」(部・ニューヨーク)によれば、江蘇省蘇州の女医(48)が上京して、家屋をめぐる地元政府とのトラブルを訴えるため北京市の公安局にデモ申請したところ、地元当局者に通報され、強制的に自宅へ連れ帰された。また、家屋を強制退去させられた北京市民が7月末に申請したところ、「社会秩序を乱した」として30日

    geromi
    geromi 2008/08/18
    他国の事だなんて安心できる状態ではない。日本でも似たような事が起きてる。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080722-OYT1T00857.htm?from=main5

    geromi
    geromi 2008/07/23
    また始まった
  • 秋葉原でナイフを持った男逮捕、逃走試み警官が軽傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    26日午後1時20分ごろ、東京都千代田区外神田4の歩道で、パトロール中の警視庁遊撃特別警ら隊の巡査長(31)が通行人の男に職務質問した際、リュックサックの中にナイフを発見した。 巡査長が男をパトカーに乗せようとしたところ、男はナイフを奪って逃げたが、近くの路上で巡査長らに取り押さえられ、傷害と公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された。巡査長はナイフをつかんだ際、親指を切る軽傷。 万世橋署幹部によると、男は20歳代とみられるが、身元を黙秘している。持っていたのは、工具などが付いたツールナイフ(刃渡り約7センチ)だった。 現場は、今月8日に17人が死傷した無差別殺傷事件が起きた秋葉原の交差点から北約50メートルの中央通り沿い。目撃者によると、男は取り押さえられた後も「やめろ」などと叫んで抵抗したという。 近くの電器店の男性店長(34)は「悲惨な事件が起きたばかりなのに、刃物を持ち歩くなんて信じられな

    geromi
    geromi 2008/06/26
    『巡査長はナイフをつかみ、親指と人さし指に軽傷を負った』  …刃先を自分からつかんだのか
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080331-OYT1T00354.htm

    geromi
    geromi 2008/04/01
    ホットドッグ脳だな。規制すべき
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080330-OYT1T00043.htm

    geromi
    geromi 2008/03/31
    ひぐらしの実写映画を公開停止に追い込むための原作信者による工作だな