2022年4月30日のブックマーク (3件)

  • コンサルの提案で9000万円をかけ社員食堂が若い女性をターゲットにしたカフェ風に改装されたが不評の声が集まった話

    鴨南蛮@🇭🇰🇺🇦💙💛💙🤍応援、💉💉💉💉💉めでたく完了したコロナファイター @daikonbana 事故を起こした遊覧船会社とコンサル会社の繋がりが話題になっている。 私が以前働いていた社員堂も、コンサルを使い9000万円かけてカフェ部門を改装した。そうしたら、若い女性向きの店舗にされ、客の注文を聞いて従業員が盛り付けるサラダバーを設置。 その結果は? 2022-04-27 14:06:25 鴨南蛮@🇭🇰🇺🇦💙💛💙🤍応援、💉💉💉💉💉めでたく完了したコロナファイター @daikonbana 若い女性は、そもそもお金を使いたくないので飲み物ぐらいしか買わず、今まで来てくれた中高年客は内装がオシャレすぎて来づらくなり、外資系の外国人社員は中途半端な洋なんかべずで、結局客が遠のいた。ランチタイムに人に盛り付けさせるサラダバーも、効率が悪く不評

    コンサルの提案で9000万円をかけ社員食堂が若い女性をターゲットにしたカフェ風に改装されたが不評の声が集まった話
    gesyo
    gesyo 2022/04/30
    “今の若い女性は、昔ほど自由に使えるお金や時間があるのか?” 給与格差や貧困問題はあるけど、昔もそんなに余裕あっただろうか。単に価値観の多様化と、いかにも女性狙いなマーケティングが敬遠されてるのでは?
  • 本当❓国連女性機関「フェミニズムが『男性を憎むこと』『女性の伝統的な役割を放棄させる』と誤解されていますが、違います。」

    UN Women 日事務所 @unwomenjapan UN Women日事務所公式アカウント(@UNWomenJapan)です。@UN_Womenは #ジェンダー平等 と #女性のエンパワーメント のために活動する国連機関です。 instagram: instagram.com/unwomenjapan/ japan.unwomen.org

    本当❓国連女性機関「フェミニズムが『男性を憎むこと』『女性の伝統的な役割を放棄させる』と誤解されていますが、違います。」
    gesyo
    gesyo 2022/04/30
    日本の(自称)フェミニストが「一人一派」をお題目に好き勝手やってきた結果、男性憎悪・創作憎悪のジェンダーファシストが主流となりました。私は一人一派を否定し、間違ったフェミニズムを否定します。
  • 県教委の来年度の教員採用 志願者数が採用予定人数下回る|NHK 茨城県のニュース

    全国の学校現場では教員不足が課題になっています。 茨城県教育委員会は来年度は新たに900人余りを採用する計画で、現在、出願を受け付けていますが、志願者数は今月25日現在でおよそ600人と採用予定人数を下回っています。 茨城県教育委員会は来年度、公立学校の教員として新たに923人を採用する予定です。 全国で教員不足が深刻になっていることから、県教育委員会は日程をずらしてほかの自治体との併願を可能にするなど採用試験のあり方の見直しを進めていて、今回は県外の試験会場を東京、仙台、名古屋に加えて新たに大阪、福岡にも設けるほか、教職大学院の課程を修了した人などは試験の一部を免除することにしています。 出願の期間は実習助手を除いて来月6日までとなっていますが、県教育委員会によりますと、今月25日現在の志願者数はおよそ600人で、採用予定人数に届いていないということです。 文部科学省が初めて行った教員不

    県教委の来年度の教員採用 志願者数が採用予定人数下回る|NHK 茨城県のニュース
    gesyo
    gesyo 2022/04/30
    給与は望めないし拘束時間・労働内容がブラック、責任も大きく精神的にもハード。追い打ちをかけるようにいじめ問題や校内不祥事で学校に対する信頼感が最低。人が来る要素ない。