タグ

2010年11月4日のブックマーク (5件)

  • Rコード最適化のコツと実例集 - RjpWiki

    この tips (集)では R コードの最適化のコツと、実際例を紹介したいと思い ます。もちろん何が最適かは(実行時間という絶対的基準があるものの)多分に 主観的要素が入る余地(実行環境にも依存するかもしれません)がありますが。 私見によれば、個別の問題に特有な工夫を別にしても、R で高速なコードを書 く比較的小数のコツがあるような気がします。 R はインタプリタ言語ですから、C 等に比べれば実行速度は原理的に格段に 遅くなります。しかし、実は R にはそうした欠点を補うための工夫がなされ ています。例えば (1) 時間のかかる計算を内部的に C や FORTRAN サブルーチンを呼び出して 高速化する(数値計算関係の関数のほとんどが該当します)、 (2) 関数のベクトル化。R の関数のほとんどは引数としてベクトル(特別なベ クトルとしての行列、配列を含む)をとることができ、返り値も対応

    gfx
    gfx 2010/11/04
  • Issue #4753: Faster opcode dispatch on gcc - moriyoshiの日記

    追記: typo修正。テストコードに余計な「r」が含まれてたのと、「PICコード」とか間抜けなこと書いてたのを。 Issue #4753 職場でも話題になったので。 このパッチのコメントによると、threaded codeにしたほうが分岐予測が効果的に働き、15%-20%ほど速くなるとのこと。computed goto自体は、threadedにする都合によるものなので、実はあまり質的ではない。 要は、分岐予測は分岐命令ごとに、特定の呼び出しパターンを検出することで行われるものなので、ディスパッチする箇所が1カ所になっているよりは複数箇所になっている方が有効に利用できるということらしい。 つまり、 int *op = opcodes; for (;;) { static void *table = { &&OP_ADD, &&OP_LOAD, ... }; goto table[*op];

    Issue #4753: Faster opcode dispatch on gcc - moriyoshiの日記
    gfx
    gfx 2010/11/04
    computed goto (direct threaded code)
  • perl+javascript - IEでdata:スキームを有効に! : 404 Blog Not Found

    2006年10月03日05:50 カテゴリ perl+javascript - IEでdata:スキームを有効に! やろうと思えばできるものですねえ。 [JavaScript] dataスキームURI生成(画像データのBase64変換) 残念ながら Internet Explorer は data スキームに対応していないので利用できません。 [を] HTMLファイルに文字列として画像データを埋め込む表示は IE6 ではだめだけど、Firefox だとOK。今は亡きMac IEでも見れました。以下、data:スキームによるアイコンが二つ。 要は、中で駄目なら外に出してしまえばいいということです。inside outなので、dataを裏返してatadとしています。 atad.cgi #!/usr/local/bin/perl -T # # $Id: atad.cgi,v 0.1 2006/1

    perl+javascript - IEでdata:スキームを有効に! : 404 Blog Not Found
    gfx
    gfx 2010/11/04
    data:// を展開して対応してないブラウザでも見れるようにする
  • mod_pagespeed をちょっとだけ試してみた - 酒日記 はてな支店

    Google の Page Speed の Apache module 版 mod_pagespeed をインストールして、ちょっとだけ動きを見てみた。 インストールは Ubuntu に deb パッケージで。 $ wget https://dl-ssl.google.com/dl/linux/direct/mod-pagespeed-beta_current_amd64.deb # sudo dpkg -i mod-pagespeed-beta_current_amd64.debconfig はデフォルトで入るものそのまま。 <IfModule pagespeed_module> SetOutputFilter MOD_PAGESPEED_OUTPUT_FILTER ModPagespeed on ModPagespeedUrlPrefix "http://localhost/mod_p

    mod_pagespeed をちょっとだけ試してみた - 酒日記 はてな支店
    gfx
    gfx 2010/11/04
    へえ!!!面白い!
  • 長文日記

    gfx
    gfx 2010/11/04
    細かなところは置いといて、"「僕はこれを「先読み能力」の違いだと思った。"というのは正鵠を得ているように思う。