タグ

2011年11月16日のブックマーク (6件)

  • perl - 勝手に添削 - Text::MeCab by DMAKI : 404 Blog Not Found

    2006年05月02日17:15 カテゴリLightweight Languages perl - 勝手に添削 - Text::MeCab by DMAKI というわけで、このところ毎日やってる勝手に添削のコーナー。今回はDMAKI版Text::MeCab。 Advanced Perl Programming, 2nd Ed. Simon Cozens [邦訳:実用Perlプログラミング第2版] D-5 出張版アップした。オプションとかはあまりテストしてないので問題あったら教えてください。今回のソースは、たったこれだけ。 Text-MeCab-0.02/lib/Text/MeCab.pm package Text::MeCab; use strict; use vars qw($VERSION @ISA %EXPORT_TAGS @EXPORT_OK); BEGIN { $VERSION

    perl - 勝手に添削 - Text::MeCab by DMAKI : 404 Blog Not Found
    gfx
    gfx 2011/11/16
    XSに詰め込みすぎるとよくないよという話。
  • ここ数年のボジョレー・ヌーボーの序列 - 2011年版

    2011年ボジョレーヌーボーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! : 2のまとめRより。 95年「ここ数年で一番出来が良い」 96年「10年に1度の逸品」 97年「1976年以来の品質」 98年「10年に1度の当たり年」 99年「品質は昨年より良い」 00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」 01年「ここ10年で最高」 02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」 03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」 04年「香りが強く中々の出来栄え」 05年「ここ数年で最高」 06年「昨年同様良い出来栄え」 07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」 08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」 09年「50年に1度の出来栄え」 10年「2009年と同等の出来」 11年「50年に1度の出来」 これを出来の良い順に並べる、というのに挑戦してみる。 まず目につくのが「○

    ここ数年のボジョレー・ヌーボーの序列 - 2011年版
    gfx
    gfx 2011/11/16
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ISUCONのサンプルアプリケーションのフレームワークだったKossyを単独ディストリビューションにした - blog.nomadscafe.jp

    ISUCONのサンプルアプリケーションのフレームワークだったKossyを単独ディストリビューションにして、いくつか機能追加した。ただしテストはないのでアルファクオリティ。 https://github.com/kazeburo/Kossy Plack、Router::Simple、Text::Xslateがベースで、独自のvalidatorが付いている程度のそれほど特徴はないsinatra風フレームワークです。それでもツールや管理画面を作るのに楽だと思う。 スケルトンを作るスクリプトが付いたのでそれを使うサンプル。 % kossy-setup MyApp % cd MyApp % plackup app.psgi これだけでアプリケーションが起動。 生成されたファイルツリーは % tree . ├── Makefile.PL ├── app.psgi ├── lib │   ├── MyA

  • KASAHARA.WS

    cpas (Cpp as a script) TCC(Tiny C Compiler)みたいに、C++でスクリプトが書けたら嬉しいと思いませんか? 何十ギガバイトものデータを処理する Perl スクリプトを書いていたらいい加減に C/C++ の速さが恋しくなってきたので C++を擬似的にスクリプト化するソフトを書きました。 といってもやってることは単純で、一行目に #!/usr/bin/cpas みたいに書くと、2行目以降を g++ でこっそりコンパイルして それを実行するという、ただそれだけのソフトです。一応実行ファイルはキャッシュするので2回目以降の起動は速いですし、 スクリプト自体を書き換えたら自動で再コンパイルされます。 コメントにコンパイルオプションを埋め込んでおけます。makefile要らない。 書き換えた瞬間のスクリプトを複数同時に呼んだりするとコンパイラが2つ以上走って問題

    gfx
    gfx 2011/11/16
  • Loading