タグ

2015年11月10日のブックマーク (4件)

  • Amazon Auroraを真に理解するための性能検証 | 外道父の匠

    今回は、まだ全然底が見えていないAuroraのガチンコ検証となります。公式資料に、発表当初の簡単な検証数値もありますが、自分でやらないと理解できない部分が多くあるためです。 既にAuroraにするだけで従来より速くなる説は有力ですが、なぜ速くなるのか、どのような点に注意を払って運用すべきなのか、といったことを理解するために、より局所的な検証をいくつか行って考察していきたいと思います。 目次 楽しい検証になって長くなりましたので、目次を置いておきます。 はじめに クエリのレスポンスタイム クエリキャッシュ CPU利用率とIOPSの性質 データ容量とストレージ性能の関係 インスタンスタイプとストレージ性能の関係 運用面の色々 何がボトルネックになるか はじめに いくつか前提的なものを。 ベンチマークは全て、sysbench を使ってテストデータ作成・ランダム参照/更新クエリを実行しています デ

    Amazon Auroraを真に理解するための性能検証 | 外道父の匠
    gfx
    gfx 2015/11/10
  • クックパッドエンジニアのトークナイト〜テストエンジニアvol.2 Testing編〜 (2015/11/26 19:00〜)

    概要 前回に続き、今回もテストエンジニアにスポットライトをあてます。ゲストには、m_sekiさん、miwa719さんにお越しいただきます。 「Checking vs Testing」において二つの概念が紹介されました。既知の問題を確認するCheckingと、未知の問題を探求するTestingです。 前回はTDD/BDDという開発技術寄りな話を交えながら、主にCheckingに関してお話ししました。 今回はもう一方の「Testing」に焦点を当てます。 あれ?おかしいな、に気づくことがTesting のはじまりです。それは、製品からはもちろんのこと、製品の作り方、作るチームなど、みなさんの身の回りで見つかるでしょう。 今夜は登壇者が日ごろ感じるTestingのかけらについて、みなさんとお話ししたいです。 (探索的テストの技法、といったことは言及しない予定です) 登壇者 松尾 和昭(クックパッ

    クックパッドエンジニアのトークナイト〜テストエンジニアvol.2 Testing編〜 (2015/11/26 19:00〜)
    gfx
    gfx 2015/11/10
  • Android 最新OS で使える Now on Tap が日本登場

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Android 最新OS で使える Now on Tap が日本登場
    gfx
    gfx 2015/11/10
  • 資生堂ショック報道への反応のズレ

    女性に対して酷いとか企業の甘えだみたいなのがブコメでもあって強い違和感がある。 資生堂は、世の中の2歩も3歩も先に行ってて、だからこその今回の報道なんだけど、それが判ってないコメントが多いと思う。 (資生堂ショックとは、資生堂が美容部員の時短勤務者に土日や夕方以降のシフト入れを促す施策の事) 資生堂に対してなにか言う時の前提資生堂は離職率を公表しており、2013年度の国内資生堂グループ(管理・総合職)で3.2%だ。2014年度4.2%。 しかし、結婚・出産・育児理由は、0.03%にすぎない。2014年度は、ついに0.00%になった。 美容職で、離職率2013年度 3.1%(結婚出産育児理由0.80%), 2014年度 3.7%(結婚出産育児理由1.00%)。 1990年(25年前)には育児休業を3年に。1991年(24年前)には時短勤務(育児時間)導入。1993年(22年前)には介護休業、

    資生堂ショック報道への反応のズレ
    gfx
    gfx 2015/11/10