タグ

ブックマーク / blog.akiym.com (6)

  • かっこいいSSH鍵が欲しい - アリ

    例えばこのSSH公開鍵、末尾に私の名前(akiym)が入っています。 ssh-ed25519 AAAAC3NzaC1lZDI1NTE5AAAAIFC90x6FIu8iKzJzvGOYOn2WIrCPTbUYOE+eGi/akiym そんなかっこいいssh鍵が欲しいと思いませんか? ed25519のSSH公開鍵の構造 SSH鍵の形式にはRSAやDSA、ed25519などがありますが、最近のssh-keygenではデフォルトでed25519の鍵を生成するということもあり、ed25519を利用していることを前提として進めます。なにより、RSAの公開鍵に比べると短いので末尾部分が目立つはずです。 そもそも、ed25519のSSH公開鍵のフォーマットはどのようなものになっているか確認してみます。まずはssh-keygenコマンドで秘密鍵と公開鍵を生成します。 % ssh-keygen -t ed25

    かっこいいSSH鍵が欲しい - アリ
    gfx
    gfx 2024/03/25
    "ブルートフォースでかっこいい公開鍵を探す" / ワロタ。
  • golangはじめました - アリ

    最近はgolangがアツいらしい。ちょうどRebuild: 15: After Google Reader, DIY Blogging, The Go language (typester)でtypesterさんがgolangについて触れていたのを聞いて、試しに触っていたがなかなか便利であることがわかった。 golangの印象としては go get、go runにgo build、そしてgo testが便利 go fmtのようなコード整形ツールがついてくるのは嬉しい (ただ、インデントがハードタブなのはちょっと時代遅れな気がする) 標準packageが充実しているのが頼もしい golangのマスコットキャラクターであるGopherがかわいい (Gopher人形欲しい) といった感じ。 ←かわいい golangの入門ということで、skkservを実装してみる。skkservというのは、ほとん

    golangはじめました - アリ
    gfx
    gfx 2013/08/08
  • Perlの食えない事情 - 演算子編 - アリ

    Perlえない事情 より おっと、そうです、Perlには演算子が多すぎるのでした。せっかくの機会なので、Perlの演算子を紹介します。 ビーナス演算子: 0+, +0 数値として評価してくれます。意外とよく見かけますね。 なぜこの演算子を使う必要があるのかというと、Perlは文字列と数値を明確に区別できないからです。scalarを文字列として解釈するならば文字列として、 print 0+ '10'; #=> 10 print 0+ '123b'; #=> 123 print '1.2e3' +0; #=> 1200 print [] +0; #=> 4303367864 ちなみに、文字列として評価するときにはこのようにするとかっこいいと言われています。 $obj.q(); 一見メソッド呼び出しのように見えますが $obj . ''; と等価です。 ベビーカー演算子: @{[ ]} 文字

    Perlの食えない事情 - 演算子編 - アリ
    gfx
    gfx 2013/02/04
  • Perl SEGV Golfに挑戦してみた - アリ

    にひりずむ::しんぷる - perl segv golf より % perl -eversion::new zsh: segmentation fault perl -eversion::new % echo perl -eversion::new | wc -c 20 さすがにAcme::SEGVには負けますね。ちなみにperl-5.8.9ではSEGVしません。 というよりこれ、どうにかしたほうがいいですよね。

    Perl SEGV Golfに挑戦してみた - アリ
    gfx
    gfx 2011/09/30
    version.pm周りをいじってる人はXSを全然わかってない印象。
  • リアルタイムプレビューしたい - アリ

    gfxさんから「スクリプトを別にするのではなく、フォームからフォーマットを選べると嬉しいです!!」と言われたのでやってみました。 最近、コード書くのが楽しいです。 いい感じ!マジで便利です。 気になったこと $self->param()がからっぽのときは? こんな感じに書きたくなるのですが、defined('')はtrueなのでダメです。 my $text = $self->param('q'); if (!defined $text) { return $self->render(text => ''); } なので、このように書きました。 my $text = $self->param('q'); if (!$text && !($text eq '0')) { return $self->render(text => ''); } わかりにくいですね。。もっといい方法はないのでしょう

    リアルタイムプレビューしたい - アリ
    gfx
    gfx 2011/04/03
    ktkr!
  • Mojolicious::Liteを使ってMarkdownをリアルタイムプレビューしてみた - アリ

    こんな感じ。 もちろん、Text::MarkdownだけではなくText::Xatenaでもできるので満足ですね。

    Mojolicious::Liteを使ってMarkdownをリアルタイムプレビューしてみた - アリ
    gfx
    gfx 2011/04/01
    おお!これはいい!
  • 1