タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

vimとvimrcに関するgfxのブックマーク (2)

  • Big Sky :: pathogen や vundle、neobundle を使う際に必ず読んで欲しい簡単おいしい、たった1つの速報まとめ

    タイトルは気にしないで下さい。 call vundle#rc() や call neobundle#rc() や call pathogen#runtime_append_all_bundles() は filetype plugin indent on よりも後でやってはいけない。上記の様な関数は何をしているかというと、来読み込まないパスにある vim plugin ディレクトリをランタイムパスに追加します。これらプラグイン管理系の仕事は主にランタイムパスへの追加です。vimvimrc を読み込んだ後に(GUIであればこのあとgvimrc)、runtimepath (省略名 rtp) に列挙されるディレクトリをランタイムパスとして認識していきます。この一括読み込みはこのタイミングしかありません。つまり上記の命令よりも前に filetype plugin indent on を実行

    Big Sky :: pathogen や vundle、neobundle を使う際に必ず読んで欲しい簡単おいしい、たった1つの速報まとめ
    gfx
    gfx 2012/06/18
  • 「もっと早く知りたかった」と思ったvimrc設定 - e2esound.com業務日誌

    vimrcをいじり始めると納得するまでいじってしまい仕事が手に使ない皆さん、こんにちわ。 このところ、vimrcに新たな設定を幾つか追加したのでまとめてみます。どれも、もっと早く知りたかった!と思うものばかりでした。 (),[],{},<>,””,’’,“入力+()の中にカーソル戻す HTMLでもPHPでもRubyでも、()を入力する場合には”()+←+中身を入力”という風に、いつも”←”をタイプしていました。面倒だな!といつも思ってたところ、先日偶然晒されているvimrcの中から以下の設定を発見しました。(どこで見つけたかは忘れました。) imap {} {}<Left> imap [] []<Left> imap () ()<Left> imap “” “”<Left> imap ” ”<Left> imap <> <><Left> imap “ “<Left> “()”を

    gfx
    gfx 2010/11/07
    カッコでカーソルを一つ戻すのは余計なお世話だな。一度設定してみたがすぐ戻した。本当に"foo()"と入力したいときに邪魔すぎる。
  • 1