タグ

xsとgdbに関するgfxのブックマーク (2)

  • rafl's Devel::bt is awesome. - tokuhirom's blog

    http://frepan.64p.org/~flora/Devel-bt-0.01/lib/Devel/bt.pm $ perl -d:bt -MB -e'(bless \(my $o = 0), q{B::SV})->REFCNT' #0 0x00007f9c3215ab0e in __libc_waitpid (pid=<value optimized out>, stat_loc=0x7fff4c5ffbe8, options=<value optimized out>) at ../sysdeps/unix/sysv/linux/waitpid.c:32 #1 0x00007f9c319168c1 in backtrace () at bt.xs:129 #2 0x00007f9c319168ec in sighandler (sig=11) at bt.xs:135 #3 <s

    gfx
    gfx 2010/09/05
  • Perlプログラマのためのgdb入門(at Shibuya.pm #9 LT) - とあるはてな社員の日記

    先日のShibuya.pm #9のLightening Talkで「gdbでXS on mod_perlをデバッグ」という話をしてきました。XSを使い出すと、従来のPerl的デバッグだけでは不十分なのでgdbをうまく使って、効率的にデバッグしましょう、という話です。実は、はてな社内では1年近く前に勉強で話したネタだったのですが、ようやく公開することができました。 Shibuya.pmでは5分という枠があったのでショートver.でしたが、ここでは制限はないので、来のロングバージョンの資料をアップします。ちょっと公開できない情報が混っていたので、xxxで隠していますが、ご了承ください。 ちなみに、Rubyとかでも似た感じでデバッグできると思うので、そちらの人も参考にしてください。長いよ!という人は、最後の「これは設定しておけ的gdb初期化マクロ」だけでもどうぞ。かなり便利です。 (資料公開が

    Perlプログラマのためのgdb入門(at Shibuya.pm #9 LT) - とあるはてな社員の日記
  • 1