ハローキティで知られるサンリオのテーマパーク「サンリオピューロランド」(東京都多摩市)。慢性的な経営不振から、わずか2年で立て直したのが館長の小巻亜矢さん(60)だ。6月には、テーマパークを運営するサンリオエンターテイメントの社長に就いた。我が子の早世、がん、離婚など半生はどん底だったというが、だからこそ希望の園に対する思い入れは強い。◇ ◇ ◇私がピューロランドの運営にかかわるように
ハローキティで知られるサンリオのテーマパーク「サンリオピューロランド」(東京都多摩市)。慢性的な経営不振から、わずか2年で立て直したのが館長の小巻亜矢さん(60)だ。6月には、テーマパークを運営するサンリオエンターテイメントの社長に就いた。我が子の早世、がん、離婚など半生はどん底だったというが、だからこそ希望の園に対する思い入れは強い。◇ ◇ ◇私がピューロランドの運営にかかわるように
日本を代表する「プロ経営者」として、これまでにさまざまな経営改革を推進してきたカルビーの松本晃会長兼CEO。インタビュー記事の前編ではカルビーでの9年間を振り返ってもらった。今回は働き方改革にまつわる日本企業の問題点などを聞いた。 残業手当という悪しき制度 ――日本企業が取り組んでいる働き方改革を見ると、その多くは残業規制のための制度作りに注力しすぎている気がします。この点はいかがですか? 日本の働き方において何が一番悪いかといえば、言うまでもなく残業ですよ。残業手当てという制度がある限り、問題は解消されません。 働き方改革に関しては、あながち政府が言ってることも間違ってるとは思いません。裁量労働制にしたらいい。特にオフィスで働いている人たちは、「時間」ではなく「成果」で働いているのですから。 ところが、そうした人たちに残業代を払うとなれば、そんなのするに決まっているじゃないですか。 例え
米ヤフー(Yahoo!)はベライゾン(Verizon)に吸収され、CEOだったマリッサ・メイヤー氏は、同サイトを苦境から立て直せないまま職を辞した。2013年5月、同氏がTumblrを11億ドル(約1200億円)で買収したのは、最大かつ起死回生の一手だったが、その買収もいまや米ヤフーの失策のひとつに数えられる。 米ヤフー(Yahoo!)はベライゾン(Verizon)に吸収され、CEOだったマリッサ・メイヤー氏は、同サイトを苦境から立て直せないまま職を辞した。2013年5月、同氏がTumblrを11億ドル(約1200億円)で買収したのは、最大かつ起死回生の一手だったが、その買収もいまや米ヤフーの失策のひとつに数えられ、評価額の引き下げは不可避だ。 投資銀行デシルバ・アンド・フィリップス(DeSilva+Phillips)のマネージングディレクター、ジョン・マシューズ氏は、次のように説明する。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く