タグ

芸術に関するgiant-killingのブックマーク (9)

  • テイエムオペラオーのオペラトークを解析する - 『ウマ娘』考察 - 世界観警察

    おはようございます、茅野です。 先に言っておきますが、この記事書くの大変でした。2徹しました(迫真)。 早速題に入ってしまうのですが、最近アプリ『ウマ娘』遊んでます。プレイ歴2週間です。やる切っ掛けになった話や、考察雑記第一弾はこちらからどうぞ。↓ ガチャを回していたら、名前がずっと気になっていたテイエムオペラオー君をお迎えすることに成功しました。何故気になっていたのかというと、わたしはオペラ鑑賞クラスタだからです!! もしかしたら、オペラの話してくれるのかなって、思ったからです!! 実はこのブログでも、オペラの記事を沢山書いており、30記事超えていたりします。オペラ鑑賞、大好きです。 ミュージカルスクール出身! バレエ歴9年! 中高6年間演劇部! 専攻フランス戯曲(演劇の台)! 趣味オペラ鑑賞のこのボクが、キミのトレーナーだよテイエムオペラオー君!!!!(任意の決めポーズ)……という

    テイエムオペラオーのオペラトークを解析する - 『ウマ娘』考察 - 世界観警察
  • 宿題完成までに、5年かけた高校生。「1/60ジャンボ旅客機」が、あまりにも精密すぎ! | TABI LABO

    物と見まがう紙ヒコーキ 紙を使って模型を作る。ペーパークラフトをご存じの方も多いだろう。そのペーパークラフトで1/60スケールのジャンボ旅客機「ボーイング777」を、物そっくりに製作する人物がいる。なんと、高校の授業課題で取り組み始めてから丸5年の月日をかけ、今なお製作中という(もちろん、高校は卒業)。 製作過程を映した写真や動画がアップされるたび、あまりの精巧さに「もはや芸術の域!」と、飛行機マニアのみならず話題を呼んでいる。 高校の授業の課題だった 誰もなし得ない偉業に挑む、Luca Iaconi-Stewartさん。高校の授業の課題としてペーパークラフト製作に選んだのがボーイング777。じつは、オンラインから設計図をダウンロードしてきて、紙での再現を目指したという。もちろん、飛行機製造のノウハウなどあるはずも無かった。現在、Lucaさんは建築デザイナーとして活躍する傍ら、スキマ時

    宿題完成までに、5年かけた高校生。「1/60ジャンボ旅客機」が、あまりにも精密すぎ! | TABI LABO
  • トマソン - Wikipedia

    超芸術トマソン(ちょうげいじゅつトマソン)とは、赤瀬川原平らの提唱による芸術学上の概念。不動産に付属し、まるで展示するかのように美しく保存されている無用の長物。存在がまるで芸術のようでありながら、その役にたたなさ・非実用において芸術よりももっと芸術らしい物を「超芸術」と呼び、その中でも不動産に属するものをトマソンと呼ぶ。その中には、かつては役に立っていたものもあるし、そもそも作った意図が分からないものもある。 超芸術を超芸術だと思って作る者(作家)はなく、ただ鑑賞する者だけが存在する[1]。 トマソン(階段だけが残された電柱)の例 トマソン(純粋トンネル)の例 (徳島県・海部駅付近) 語源は、プロ野球読売ジャイアンツに2シーズン在籍したゲーリー・トマソン。 トマソンは、元大リーガーとして移籍後1年目はそこそこの活躍を見せたものの2年目は全くの不発であるにもかかわらず、四番打者の位置に据えら

    トマソン - Wikipedia
    giant-killing
    giant-killing 2014/11/11
    命名の仕方がひどい
  • より正しい物語を得た音楽はより幸せである ~佐村河内守(新垣隆)騒動について~

    被爆二世、独学で音楽を学んだ全聾の天才作曲家と謳われた佐村河内守氏のほぼ全作品が、実際には桐朋学園大学の講師を勤める現代音楽作曲家・新垣隆氏の手になるものだった、という衝撃的な事件が世間を賑わせている。これに関連して、少し自分の思うところを書いておきたい。 メディアや音楽出版社のあり方、またはポリティカル・コレクトネスについての議論はほかに譲るとして、音楽そのものについての話になる。今回の事件はかなり根源的な問題まで浮き彫りにした、というのがもっぱらの認識のようだ。人は音楽にいったい何を聴き、何を根拠に評価しているのかということ。また純粋に音楽を聴くのはいかに難しいかということ。そんな問題についてだ。ここで私は、純粋に音楽を聴くことなど不可能であるのは当然として、そんなことを目指す必要さえない、という主張を述べたいと思う。 私が初めて佐村河内氏の名前を知ったのは昨年、おそらく例のNHKスペ

    より正しい物語を得た音楽はより幸せである ~佐村河内守(新垣隆)騒動について~
  • これは凄すぎる!もはや芸術!? 漫画家・村田雄介先生の3Dツイッター漫画 『絶壁絶命!!』 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    『アイシールド21』(作画)の 村田雄介 先生 (@NEBU_KURO) がツイッターにアップされた漫画が 凄いので、ご紹介したいと思います。 ■【3D漫画】絶体絶命!! どひー ううっ.... へタッピR担当 サイトウさん そこかよ 辞世の句 うまくない ステルさないマーケティング 原稿ォーー!! 痛パラ あああ ドゴッ! あ 執念のサイトウ氏 ずらかれっ 何やら不敵 ビカァ! X線漫画家サーチ! いた 原稿に活字を貼付ける時に使うただのカッターである! スパァ ふんりゃあああ いねえ ぱか 脱兎 捲けたかな じゃあしょうがないよね さかな さかな さかな〜♪ さかなーをーたべーるとー♪ あたま あたま あたまー♪ あたまーがーよくーな る  おさかな地獄  だあああ   どさっ  まんまと   缶詰  にんべんに夢   えーん  ど  終わり!ありがとうございました。【おまけ】 パチリ

    これは凄すぎる!もはや芸術!? 漫画家・村田雄介先生の3Dツイッター漫画 『絶壁絶命!!』 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
  • 奈良美智贋作事件 MINOTAKASHI EGO

    蓑隆!絶対逃がさないからな!!!クズ野郎!!! ヤフオクに奈良美智の贋作を出品したのは 東京美術倶楽部の元社長のお孫さんであり、 兵庫県立美術館館長、蓑豊さんの甥でギャラリストの、 続きを読む

    奈良美智贋作事件 MINOTAKASHI EGO
  • 大阪の街に浮かぶ1匹の巨大アヒル「ラバーダック」を全方位から撮影してきました

    昨年も大阪に浮かんでいた巨大アヒル「ラバーダック」が今年も大阪に帰ってきたというので、雨が降りしきるのも構わずに現地へ飛んでいき、その姿を激写してきました。 堂島川に浮かぶラバーダックは、梅田市街地にそびえ立つビル群や周囲の建物をバックにしつつ、夜間はまぶしすぎるほどにライトアップされていて、周囲に異様な空気と絶妙なかわいさを振りまいていました。 あひるちゃんの周囲を全方位ぐるっと回って撮影しまくった写真は以下から。会場となるのは中之島バンクスという施設の前辺りで、地図で見るとこの辺り。 大きな地図で見る 川沿いの歩道を歩いていくと、目の前にあひるちゃん、正式名称「ラバーダック」が現れました。 どんどん近づいていきます。 2009年10月にCCO クリエイティブセンター大阪(名村造船所跡地)で出会って以来、2度目の遭遇です。 背後の高層ビルが完全にかすんでしまう程の圧倒的存在感。 ラバーダ

    大阪の街に浮かぶ1匹の巨大アヒル「ラバーダック」を全方位から撮影してきました
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:小学生の描いた絵うますぎワロタ こども絵画コンクール

    1 パステル(catv?)2010/04/01(木) 23:48:26.92 ID:OuBg4LUV ?PLT(12001) ポイント特典 こども絵画コンクール 第38回『我ら海の子展』 「私の海」をテーマに 作品を募集しております! こどもたちの豊かな情操の育成を目的として活動している財団法人サークルクラブ協会(理事長:鈴木雅子)は、 『私の海』をテーマとした作品を6月30日(水)まで募集しております。 命の起源でもあり、謎も多い「海」について考えてもらうことで、こどもたちの創造力と可能性を伸ばすことを目的として毎年開催しております。 これまで、たくさんのこどもたちに創造力を発揮する場を提供してきた『我ら海の子展』は、今年で38回目を迎えます。 現在でも10年前や30年前の受賞者ご人やご家族の方々からの問合せがあり、『我ら海の子展』を通じ、 こどもたちに自信や思い出をあたえたことは確実

  • なんと京都芸大の入試に「週刊少年ジャンプ」が登場、その裏事情と真の意味を探ってみました

    2月25日(木)・26日(金)・27日(土)に行われた2010年度京都市立芸術大学美術学部美術科の入試がこれまでとはかなり傾向の違う問題が次々と出題され、なんと「週刊少年ジャンプ」が着彩の対象物として出題され、受験者の間に衝撃が走ったとのこと。 編集部で調査したところ、実際に出題された問題を入手することに成功しました。また、なぜ公立の芸大でマンガ雑誌が問題として利用されたのかという裏事情についてもある程度の考察を得ることができました。単純に奇をてらって週刊少年ジャンプを選んだわけではないようです。 詳細は以下から。 まず前提として、京都芸大の入試は3日間にわたって行われ、公式サイトにある平成22年度京都市立芸術大学美術学部学生募集要項細目のPDFファイルを見ればわかりますが、以下のようになっています。 センター試験:国語(200点)+外国語(200点)+数学・理科(100点)+地理歴史・公

    なんと京都芸大の入試に「週刊少年ジャンプ」が登場、その裏事情と真の意味を探ってみました
  • 1