タグ

2016年8月30日のブックマーク (3件)

  • ブックオフ、止まらぬ「中古本離れ」でピンチ

    前2016年3月期に上場以来初の赤字に転落したブックオフコーポレーション。「総合リユース業」への転換に向けて再スタートの年となった今2017年3月期第1四半期(2016年4~6月)は、売上高198億円と前年同期と比べて12%増収となった反面、営業利益は4.6億円の赤字(前年同期は0.8億円の黒字)と厳しい出足となった。 もっとも、今期は前期に実施したパートやアルバイトの大量増員による人件費負担や、「ヤフオク!」への出品にともなう配送費、中古家電買い取りのための査定システム費が期初からコストとしてかかるため、第1四半期と第2四半期は赤字の計画だった。 オンライン販売は増収増益 「第3四半期に黒字転換を果たし、第4四半期に利益を伸ばして通期営業利益8億円を達成するシナリオ。ほぼ想定線どおりのスタートになった」(堀内康隆取締役執行役員)。しかし、決算の内容を詳細に見ると、必ずしも計画通りとは言え

    ブックオフ、止まらぬ「中古本離れ」でピンチ
    giant-killing
    giant-killing 2016/08/30
    イメージ悪すぎる。安く買いたたき高く売る。実際そうではないのかもしれないけど、こんなイメージがついてるし、そうだったなあ
  • 録画してでも見たい!W杯アジア最終予選が絶対に見たくなるCMが話題

    来たる9/1(木)はサッカーW杯アジア最終予選! しかし「ドーハの悲劇」などで知られるように、歴代の最終予選で日は「天国」と「地獄」を見てきました。 そんな過去の最終予選の場面に川平慈英&中山雅史がタイムスリップしたCMが話題です。 サッカーが詳しくない人も思わずアツくなってしまうこと間違いなしです。 続きを読む

    録画してでも見たい!W杯アジア最終予選が絶対に見たくなるCMが話題
    giant-killing
    giant-killing 2016/08/30
    ドーハもジョホールバルも見ましたよ、見てましたよ。一緒にくやし涙を流して、一緒に歓喜の涙を流したよ。当時の最終予選はまさに死闘だったよ。
  • 黒歴史(ヘビー級)のある女の子に18年ぶりに再会した話。

    小学校の頃仲の良い女の子がいた。 その子とはよく一緒に下校していたんだけど、ある日の下校中に彼女が 「おしっこがしたい」と言い、近くにトイレもなかったので、 俺が人が来たらすぐに言えるような形で見張りに立ち、彼女は草葉の陰で用を足した。 その日以来、何故か彼女は下校中に催すことが多くなり、 最初は彼女が完全に見えない場所で背中を向けて見張っていた俺に 次第に「もっと近くで見張って」と要求するようになった。 最終的にはしゃがんで用を足す彼女の目の前で、向かい合わせで見張るスタイルになっていた。 要は完全に丸見えスタイルである。小学生の性癖なんて、そういった知識がない分、 いつどんなものが目覚めるのか予想もつかない。今思えばアレは彼女に芽生えた特殊な性癖だったんだろう。 その後俺は小5の終わりに転校をし、その後彼女とは一切会うことはなかった。 そんな中、わずかに親交を続けていた当時の男友達数人

    黒歴史(ヘビー級)のある女の子に18年ぶりに再会した話。
    giant-killing
    giant-killing 2016/08/30
    増田会員登録してないやつ、おる?