タグ

ブックマーク / lifehacking.jp (2)

  • abrAsus「薄い財布」で2週間過ごしてみた

    「とっておきのライフハックがあるんだ。知りたいかい?」 Evernote オフィスにいったあとでいっしょに事をしていた CEO の Phil Libin さんがそういって取り出したのはあきれるくらい薄い財布でした。通常ズボンのポケットにいれるような二つ折りの財布ではなく、観音開きになっていて薄いくせに十数枚のカードをいれることができるものでした。 「財布があまりに厚いのは嫌だけど、中身を減らすのも嫌だ。だからずっと良いものを探して財布を減らすことにしたんだ。いいだろう?」 と、Phil が楽しそうに話すのがわかるくらい、当によい財布でした。残念ながら大量生産は不可能な製品らしく、くわしくは聞けなかったのが残念。 abrAsus 「薄い財布」 そんなことを忘れかけていた先日、「保存するメモ帳 abrAsus のテンプレートを作ってみた」という記事を書いたあとで、同じ abrAsus ライ

    abrAsus「薄い財布」で2週間過ごしてみた
  • 速読術の基本中の基本、頭の中の「音読」を抑える方法 | Lifehacking.jp

    を読むときに、頭のなかで音が再現されていませんか? 無意識に舌を動かしたり、のどの奥の方で言葉を紡ごうとしていませんか? もしそうなら、Rapid Eye Movement とか、視線誘導法だとかいろいろな速読法すべてを投下したところで速度は向上しません。「声にならない音読」をやめることは、どんな速読のにものっている「速読法の基」ですね。 そうはいってもなかなかこの頭の中の声は消せないわけで、最近Lifehackerの記事で「aeiou」を唱えることでこれを打ち消すとよいという話題が紹介されていました。あえて、無意味な文字列で口を忙しくさせておき、頭は言葉の意味を追い求めて疾走させるわけです。 これは英語では「aeiou」つまり「えーいーあいおーゆー」という発音の並びがあまり言語的な意味を為さないないからできることでもあります。もう一つの手法「1,2,3,4」を唱えるというのは

    速読術の基本中の基本、頭の中の「音読」を抑える方法 | Lifehacking.jp
  • 1