2008年2月17日のブックマーク (13件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    論文執筆は基本的に英語で,メールも英語の割合が多いため,親指シフトもメリットもないし...
  • 2008年2月18日の雑記 - 月光

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    日本語入力は親指シフトキーボードを復活させたのでJapanistを使用。でも、親指シフトのかな入力のキー配置を完全に忘れてますね・・。
  • http://maczuki.seesaa.net/article/84449876.html

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    そうそう、親指シフトの付いている富士通のオアシスってのを使ってたっけ。
  • 親指シフトで親指ひゅんQの不具合。:雲のパン屋の経済&投資勉強日記

    親指シフトで親指ひゅんQの不具合。 ブラウザ内などの入力画面でカナ入力になってしまう場合。 WindowsXPでは詳細なテキストサービスオフにする。 「コントロール パネル」を開く 「地域と言語のオプション」を開く 「言語」タブに切り替え 「詳細」ボタンを押す 「詳細設定」タブに切り替え 「詳細なテキスト サービスをオフにする」をチェック 「OK」ボタンを押す

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    親指シフトで親指ひゅんQの不具合。
  • 教育-EQ&能力開発-: 勝間和代さん

    勝間さんの著書が売れている。書店で平積みはもちろん、アマゾンでも10位に2冊上位にランキングされている。ダイヤモンド社の週刊ダイヤモンドでは32Pにも渡る特集にもなった。2月土曜日に放映されたTBS「王様のブランチ」にも特集されその考え方が紹介されている。内緒であるがどうやら「情熱大陸」にも出演するらしい。1月の末に開催された紀伊国屋ホールでの神田昌典さんと勝間和代さんの対談は当に面白かった。偶然性、輪廻などを重んじる神田さんと、ストイックにまで時間を惜しみ自分自身に何が有効なのかをとことん追求する勝間さんの二人の会話に知的さと強さを感じた。勝間さんは神田さんのに影響されたそうだ。勝間さんの知的さに隠された努力と徹底した時間の使い方。これからの時代は勝間さんのような知的生産を考えませんか。マインドマップやフォトリーデング、親指シフト、ナビ、MP3プレーヤーなどを駆使した知的生産技術の向

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    マインドマップやフォトリーデング、親指シフト、ナビ、MP3プレーヤーなどを駆使した知的生産技術の向上に真剣に取り組みたい。
  • ATOKいいよ | こどものもうそうblog

    Selected Entries ATOKいいよ (02/17) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016 (3) Septembe

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    親指シフトエミュレーションなんてのもちょっと使ってみたい。乗り換えてみようかなー。迷う。
  • ふと過去を振り返ってみた:渋谷のはずれの社長の開発日記:So-net blog

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    しかしワークステーションのくせにキーボードが「親指シフト」というのが…
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    この仕事を始めてから25年以上になるが、オレがまだ死なずに仕事を続けていられるのは親指シフトキーボードのおかげだと思っている。
  • http://fairsnow2008.blog22.fc2.com/blog-entry-9.html

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    検討:親指シフト、Mind Manager、ヘッドフォン
  • 『勝間和代に感化されて』

    りっちゃんのー とんも にっき 筆不精で面倒くさがりやのりっちゃんが気が向いたときに気がついたことを書く日記 (最近は主に子育て) ...という訳ではないが、最近あまりを読んでいないことに気付かされた。 「りっちゃんて、あんまり社会に感心持たないよねー」 何気ない会話の中であっちーが放った核心を突いた一言が原因だ。 (ちなみにあっちーは最近勝間さんに感化され、ムギ畑とか親指シフトとかオーディオブックとかの単語が会話に出てくる) 思い返してみたら、社会人になりたての頃は僕もがんばってを読んでいた。会社を抜け出して図書館で片っ端からを読んでいた日もあった。目がしょぼしょぼしそうな高い専門書を買ったりもした。客前でぼろが出ないよう、色々と努力していた。 けれど最近はほとんど読んでいない。電車の中では寝ている。週末は遊んでばかり。仕事も今までの経験でなんとなくさばいている。それはそれで悪くは

    『勝間和代に感化されて』
    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    ちなみにあっちーは最近勝間さんに感化され、ムギ畑とか親指シフトとかオーディオブックとかの単語が会話に出てくる
  • マインドマップ侍 大治郎の『勉学商売』への道(仮) 王様のブランチの勝間さん特集を観ました。

    勝間さんの特集があるということで、久々に見ました『王様のブランチ』♪ (放送時間帯には外出していたので録画です) 年単位で見てなかったせいか知らなかったんですけど、いつの間にやら司会が替わってたんですね〜?(寺脇康文氏→谷原章介氏) まあそれはさておき、動いている(笑)勝間さんを見るのは選挙のとき以来2回目、実際に使っている道具やご自宅の書斎を見られたのは信者?としては嬉しい限りです。 あと、個人的感想を述べておくと… 良かったところと残念だったところ、両方あるのですが、どちらを先に書こうか… ええい、残念な方を先に出しちゃいましょう。 ×残念だったところ 『をたくさん読む方法』について聞かれたときの対応 →コーナーの冒頭で著書の中からフォトリーディング(PR)についてのページがチラッと写ってはいましたが、あの説明はPRの手法をぼかして言ったのではないかと思います。 『そのから何を知り

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    親指シフト(アウトプット)、数多くの本を読破している事実、体力の重要性、などなど…
  • http://www.e-sky.ne.jp/cp-bin/blog/index.php?eid=3

    Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to allocate 159 bytes) in /home/e-sky-ne-jp/public_html/cp-bin/blog/index.php on line 1201

    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    「親指シフトキーボード」の活用
  • グーグル化と人間グーグル:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    Googleに対抗し、MicrosoftYahoo! 買収提案やNTTドコモのGoogleとの正式提携等、Googleの話題はつきません。 週刊ダイヤモンド(2008年2/9号)には、「「グーグル化」知的生産革命」の特集記事が組まれていました。この特集は、勝間和代(著)の「効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法」の記事の内容をベースにしたものです。2007年12月の売上げは20万部とランキング1位を記録し、ベストセラーを連発しています。 「グーグル化」知的生産革命のポイントは、私なりに解釈すると、 iGoogleGoogleノートブックやGoogleアラート、そしてGmail等を徹底的に使いこなし、知的生産術を身につけるというものです。知的生産術とは、99%のゴミの情報を情報整理の技法を駆使し、1%の質を見つけるというものです。 1%の質を見極める6つの技術

    グーグル化と人間グーグル:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
    gicchon
    gicchon 2008/02/17
    また、知的生産術の「三種の神器」として“フォトリーディング”、“親指シフト”、そして“マインドマップ”を上げ、知のオペレーティングシステム(OS)で動かす秘訣も述べられています。