effective-tumblr: TumblrユーザーでTumblr Gearの開発者の@honishiさんから、Tumblrを題材にした日本の論文があると教えてもらいました。ユーザーにとってソーシャルフィルタリングをする上で有用なコミュニティ(ユーザー郡)を見つけ出し、その代表ユーザーを抽出してリコメンドするために、次のようなステップで解析を行う、という試みをしているようです(と思います、理解が違ったら是非ご指摘を)。 あるユーザーの投稿50件について、その投稿の伝播経路(リブログ経路)に出てくるユーザーと、誰が誰からリブログしたかというリブログ関係を調べる。平面上に登場したユーザーを並べて、リブログ関係の矢印でつなぐ。同じ経路で複数回リブログされていたら(たとえばユーザーAはユーザーBから5回もリブログしている)その矢印は太くなる(3.1)。矢印の太いユーザー同士が近くになるようにユ
2010.06.06(sun) 11:00〜17:00 *雨天の場合2010.06.12(sat)に順延します。お知らせは当サイトまたはtwitterで。 代々木公園 *詳しい場所、目印などは追って告知します。 zineの持ち込み、ご飯や飲み物の持ち寄り大歓迎! マイコップ、敷物の持参推奨します もちろん手ぶらでの参加&ぶらり立ち寄りもOK! どなたでも参加できます!
ENGLISH JAPANESE 開催概要 プログラム紹介 出演者プロフィール 申し込み方法 アクセスデジタル・クリエイティブ・カンファレンス ―テクノロジーとアート、その未来を考える― デジタル技術の急速な普及により、日々新しい価値が生み出され、創造性やコミュニケーションの在り方も変化し発展していく今日、アーティストの表現方法や、アート機関と観客との関係性もおのずと変貌しつつあります。 英国では、ここ数年、作品を創作し発表する過程でデジタル技術を取り入れたり、美術や舞台芸術など芸術のジャンルを横断して他のアーティストとコラボレーションを行うアーティストが増え、注目が高まっています。また、美術館や劇場といったアート機関でも、観客層の拡大や、より積極的に観客と関わることを目指し、ソーシャル・メディアなどのオンラインツールが戦略的に活用されています。 本カンファレンスでは、英国で先進的な取り組
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く