タグ

ブックマーク / www.thinktheearth.net (5)

  • 東日本大震災 「Think the Earth基金」を始めました | 最新情報 | Think the Earth

    <現場で活動するNPO/NGOを応援したい> 2001年にThink the Earthが発足して以来、自然災害が発生した際は、災害現場で活動するプロフェッショナルなNGO/NPOを多くの人に知っていただきたく「緊急支援情報」に掲載してきました。東日大震災においても、被災地で活動を行っている様々なNGO/NPOを紹介していますので、まずはこちらをご覧ください。 →寄付受付団体(緊急支援) →寄付受付団体(復興支援・長期支援) →東日大震災におけるThink the Earthの活動について <寄付先を迷っている方へ> この一覧をご覧いただいた方から「寄付先はどこにすれば良いのでしょう?」という質問を多くいただきました。 「緊急支援情報」に掲載している団体は、どこも実績があり、信頼できる団体ばかりですが、団体によって活動分野が異なるために、判断できないという方もいらっしゃると思います。

  • Think the Earth | 011 live earth ライブアース

    お知らせ live earthアプリの配信は2013年10月に終了しました。約8年にわたり、たくさんの方ダウンロードいただき、ありがとうございました! au版のサイトはしばらくの間は無料運営を続ける予定ですが、ドコモ、ソフトバンクの公式サイトは残念ながら10月末で終了することになりました。 スマートフォン版のlive earthについては現在のところ、配信の予定はありません。どうかご了承ください。 誰もが身につける携帯電話に、宇宙から見た「今の地球の姿」を映すことで、身近な感覚で地球とつながれたら、という想いでスタートしました。 現在は携帯電話がスマートフォンにどんどん変わり、live earthが提供していた価値を、意志さえあればインターネットから、いくらでも取り出せる時代になりました。Think the Earthとして「宇宙から地球を見る視点を世界中の人と共有する」という考えはこれか

  • みずのがっこう | Think the Earth

    みずのがっこうは、いつでもだれでも参加できる学びの場として、生命の源である「水」を通じて、地球環境や世界のことを学ぶ体験型プログラムです。2009年からスタートし、2015年は「海」をテーマに子どもたちと一緒に心や身体を使って楽しく遊びながら学べる授業を行いました。 どうして、みずのがっこう? 水、みず、WATER。地球の表面は約70%が水で、私たちのからだもおよそ60%が水。すべての命には水が宿り、地球上の水を分け合って暮らしています。21世紀は【水の世紀】と呼ばれるほど、地球規模で水の循環をとらえることが求められています。ここでは水を切り口に、現代社会のさまざまな改善点を、自分の頭と心と身体を使って学ぶことをねらいとしています。 どんながっこうなの? 地球全体をキャンパスに、水を通じて人やモノやアイディアが集うバーチャルな学校。授業はすべて参加することも、1つだけ参加することもできます

    みずのがっこう | Think the Earth
  • 大手企業も続々参入、3800億円のフェアトレード市場|地球ニュース|Think the Earth

    ©TransFair e.V. フェアトレード認証機関、国際フェアトレードラベル機構(FLO)が6月末に発表した2009-10年次報告書によると、フェアトレード市場(フェアトレード認証商品のみ)は前年度比15%、小売売上高は34億ユーロ(3800億円)に達しました。特にカナダ(66%増)、フィンランド(60%増)の成長が著しく、日は2%増の14.7億円に留まりました。 現在70カ国以上で約2万7000種類の認証商品が展開されています。今回のリポートでは、その多様性ゆえに基準設定が難しく、未だに認証対象となっていない雑貨や衣料品などが含まれていないため、実際のフェアトレード市場はさらに大きいと推測されます。 09年は、大手アイスクリームBEN&JERRY'Sがフェアトレード商品を拡大(2013年末までに全商品のフェアトレード化を予定)したほか、世界的菓子メーカー・ネスレが英国でキットカット

  • Think the Earth

    Think the Earth
  • 1