タグ

SVGに関するgifnksmのブックマーク (3)

  • MathML and SVG in Mozilla

    1.0 でもデフォルト DOCTYPE宣言 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1 plus MathML 2.0//EN" "http://www.w3.org/TR/MathML2/dtd/xhtml-math11-f.dtd" [ <!ENTITY mathml "http://www.w3.org/1998/Math/MathML"> ]> とします。詳しくは作業記録参照。 作業記録 長くなったので移しました。Mozillaとの格闘の日々。 TeXからの変換例 -- tex4ht を使う。 人から了解を取って昨年度の修士論文を変換しました。 Mozilla-MathML と LaTeX2HTML ですが、意識してTeXのコードを書かないとあまり綺麗にいきません。 準備 Mozilla-MathMLを使うにはちょっと準備が必要です。

  • SVG学習辞典

    SVG(スケーラブルベクターグラフィックス)言語を学習しやすい辞典。ブラウザ対応別に並べてある。 お知らせ 2007/02/20 辞典の優先度の基準をブラウザ(とプラグイン)の対応別に変えた。 過去の履歴はこちら 目次 1,この辞典を読む前に 「要素」と「属性」という言葉については、SVGの基礎知識をご覧下さい。 「SVG学習辞典」は、SVG言語を学習するために作られた辞典。ブラウザ対応別に分けて、要素を解説する。上から順に読むと、学びやすいだろう。 辞典をひとまとめにダウンロードしたい>>ZIP形式の圧縮版(svg20050121.zip) この辞典はW3Cの勧告仕様「SVG1.1」と「SVG1.0」に従う。SVG1.1の邦訳板(http://www.hcn.zaq.ne.jp/___/REC-SVG11-20030114/index.html)を主に参考にしている。 2,索引 初心者は

  • SVG入門(SVGについて詳しく解説します

    SVGとはScaleable Vector Graphicの略で2次元グラフィックをXML形式で記述するための規格です。このサイトではSVGについて入門レベルの知識から詳細なテクニックまでをご説明していく予定です。 SVGの特徴としては次のような点があげられます。 XML形式の文書でグラフィックを表現できるため、エディタとブラウザさえあれば開発できる ベクター画像なので拡大・縮小が容易である 画像の変更をXML文書の変更として行えるため、ラスター画像の変更よりも容易な場合がある XML形式なのでSVG文書をパース、生成するプログラムが書きやすい(DOM APIを利用できるため独自のパーサーやジェネレータを作る必要がない) 一方でSVGが抱える問題は、ブラウザに標準機能として搭載されるか、あるいはすべてのブラウザで利用できるプラグインが提供されるかどうかということです。ともかくブラウザで

    gifnksm
    gifnksm 2006/08/06
  • 1