タグ

かわいいとじんわりに関するgiganticのブックマーク (2)

  • 続・妄想的日常 こたつ

    299 名前:当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 11:40:22 ID:XQOLK3JG0 「こたつ」という生物がいる。通常「こたつ」は人家の居間に棲息し、 主として冬場に活動する。 特徴としては体温が高く、裾に広がった柔らかい外皮の内側は暖かい。 そのため冬場の安らぎを求めて 人間が外皮の内側に入ろうとすると、かなりの割合で内側に隠し持った 鉤爪によって皮膚を傷つけられる。 また、「こたつ」は気温の高い夏場は外皮を脱ぎ捨て、その体温を外気温と ほぼ同じ程度まで下げる事で夏を乗り切る。 この時期には「こたつ」の周辺や縁側などで毛の生えた小さな生物が 横たわっているのが目撃されるが、これは「こたつ」の幼体であろう、 との研究結果が発表されている。 この小さな生物は冬場まれに「こたつ」の外皮の内側から這い出すところが目撃されている。 「こたつ」の個体数はさ

  • 外国人は折り紙がお好き?:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1172036243/ 215 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 20:53:23 ID:ocmGQEyX >>213 折り紙好きな外人、結構いるのかな? 俺、手が寂しくなると手近の紙で折り鶴を折る癖がある。 半ば無意識にする作業なので、結構適当なのだけど。 以前、東海道新幹線の中でボケ~っとしていた時、いつの間にかこの癖が出ていたのよ。 いきなり目の前の座席がガクッて激しく動いたもんで我に返った。 手元には、チェルシーの包み紙とか弁当の包装紙を千切った色紙とかで、小さいながらも カラフルな鶴が5羽くらい出来上がってた。 目を上げると、外人の男の子が目をキラキラさせながら「クー、クー!」って囀ってる。 ・・・あぁ、coolって言ってんだな、ってわかったのはしばら

  • 1