タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/idconsult (1)

  • 2015年1年分の超えた今年の梅毒(東京都) - 感染症診療の原則

    2-3年前から「梅毒が増えている!」問題視され、メディアの皆さんも記事にしてくださっていますが、 減少に転じる向きはなく、ブレークスルーとなるような新薬の開発もイケてる予防法もありません。 そもそも、世界の標準的な治療であるペニシリンの注射という選択肢がありません。 このような中、患者さんも医師も困っています。 東京都がすごいことになっていますが、他の地域の医師が教えてくれるところによると、すでに昨年分を 超えた地域はほかにもあるのだそうです。 東京都の梅毒週の報告と年単位報告のグラフ HIVとは違って女性がこんなにいて、20-29歳が最も多く、その結果、先天梅毒のリスクも発生しているということです。 2015年12月11日に駒込病院の今村先生も啓発 「女子にも増加…「梅毒」は今の病気です」 早期に診断して、治るまで性行為を控えてもらい、パートナーの検査・治療も確実に行う以外に対策がありま

    2015年1年分の超えた今年の梅毒(東京都) - 感染症診療の原則
    gikazigo
    gikazigo 2016/08/27
  • 1