2012年9月26日のブックマーク (2件)

  • 「PCに取り込んだ音楽を店内BGMとして流す」←違法です : 痛いニュース(ノ∀`)

    PCに取り込んだ音楽を店内BGMとして流す」←違法です 1 名前: ウンピョウ(東京都):2012/09/25(火) 13:37:27.89 ID:eX5pWlvm0 USEN鳥取 @USEN_TT 【要注意】PCに取り込んだ音楽を店内BGM用として流すことは違法です。 それは、音楽CDをPCに取り込む行為は複製にあたるからです。 JASRACとの契約のもと、購入したCDそのものを流すには問題ありませんが、複製(コピー)したものを流すことはダメです。 今後、より一層厳しくなります。 http://twitter.com/USEN_TT/status/250227841445285888 2 : コーニッシュレック(東日):2012/09/25(火) 13:41:39.71 ID:tFYnJcz+0 狂っとる 6 : スノーシュー(北海道):2012/09/25(火) 13:43:57.

    「PCに取り込んだ音楽を店内BGMとして流す」←違法です : 痛いニュース(ノ∀`)
    gikobata
    gikobata 2012/09/26
    裏返すとデジタル時代の音楽メディアとしてのCDは権利保護の観点からも劣等生と烙印を押されたようなものなんだからCD売ってる人たちがユーザー・権利者が納得のいく権利関係とかを考えんといかんのですね。自戒。
  • プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ - A Successful Failure

    2012年09月24日 プリントアウトした方が間違いに気づきやすいワケ Tweet もう随分前の話になるが、モニタ上で見るよりも、紙で確認したほうが間違いに気づきやすいのはなぜかという議論が盛り上がった。 どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか なぜ「画面」より「紙」のほうが間違いに気づきやすいのか? 考えうる理由についてはおおよそ挙げられているようだ。既出の論点の中では、身体性に関する指摘が重要であるように思われる。身体性とは、認知科学において近年注目されている概念で、身体という物理的存在が周囲の環境とインタラクションすることによって、学習や知識構築を行うことを指す。物理的な紙にプリントアウトされた情報を読むときには、を持つ、ページをめくる、文字をなぞるなどの物理的なインタラクションを行なっており、ページの厚みや重さといった電子情報には無い要素が間違い発見の

    gikobata
    gikobata 2012/09/26
    反射光と透過光か、なるほど。たしかに契約文書チェックは印刷して読んだ方が精度が高いし捗る。