ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (4)

  • ブックスキャン代行サービスは合法だよね? : 404 Blog Not Found

    2010年04月16日19:00 カテゴリ書評/画評/品評 ブックスキャン代行サービスは合法だよね? 100円でをスキャンしてくれるサービスが話題だ。 BOOKSCAN(ブックスキャン) 低価格・書籍スキャン代行サービス - 大和印刷 で、例によってそれって合法?という問いがなされている。 Togetter - まとめ「1冊100円スキャンの衝撃と著作権法議論」 で、この議論では「それって違法じゃね?」という結論が出ているのだけど、ちょっと待っていただきたい。 ブックスキャン代行サービスが著作権法違反だという主張の根拠は、以下に集約されるようだ。 残念ながら現状では複製代行サービスは難しい | 栗ブログ 第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。) は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。

    ブックスキャン代行サービスは合法だよね? : 404 Blog Not Found
    gilbraid
    gilbraid 2010/04/17
    視点はありだけど問題なのは「中身」だよね/友人に本を貸したら、ばらばらになった紙束が戻って来たら、あなたはそれを「返した」と見なすだろうか?←中身の文章のPDFデータがセットなら俺はそいつを褒める
  • 使われるな使え - 書評 - 60歳までに1億円つくる術 : 404 Blog Not Found

    2009年12月02日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Money 使われるな使え - 書評 - 60歳までに1億円つくる術 著者より献御礼。 60歳までに1億円つくる術 内藤忍 はじめにお断りしておくと、書には新しいことは何も書いていない。書もまた星の数ほどある「金融リテラシー」の一つである。 しかしそれがコンスタントに売れているということは、その「新しくもない」ことがわかっていない人が、星屑の数ほどいることを示している。そういう人々にとって、書はもっとも「けれんみのない」一冊だ。勝間和代を目指すにしろ目指さないにしろ。書程度の術はもっていたいものである。 さもなければ、あなたがお金を使うのではなく、あなたがお金に使われることになるのだから。 書「60歳までに1億円をつくる術」は、実はお金をつくる術ではなく、お金に使われない術である。 目次 序章 「今の自由」を手に入れる

    使われるな使え - 書評 - 60歳までに1億円つくる術 : 404 Blog Not Found
    gilbraid
    gilbraid 2009/12/02
  • 公言は傲慢にするべき3つの理由 : 404 Blog Not Found

    2009年09月27日23:00 カテゴリTips 公言は傲慢にするべき3つの理由 うちにはまだ「目立つ力」は届いていないのだけど、鼎談の内容はよく覚えているので。 [を] 「目立つ力」は勝間和代のブログ論の集大成である 小飼 公の場では、プライベートな場よりは傲慢にふるまうべきです。ずうずうしいくらいでちょうどバランスがとれると思います。 勝間 それはそうですね。傲慢というか、自分を前面に出していい。 小飼 要するにへりくだらない。むしろ、1対1で会ったときにへりくだったほうがずっと好印象です。(p.238) 方針としては良いですが、まあ状況によりますね。 いや、状況によらない。 発言の大やけど、もとい公度が高ければ高いほど、より傲慢にするべきというのは、例外なき法則と弾言、いや断言する。 目立つ力 勝間和代 傲慢は表現を簡潔にする 傲慢は表現を簡潔にする 傲慢は表現を簡潔にします 傲慢

    公言は傲慢にするべき3つの理由 : 404 Blog Not Found
    gilbraid
    gilbraid 2009/09/28
  • news - URLを掲示しただけで刑事犯? : 404 Blog Not Found

    2009年07月08日15:00 カテゴリNewsTaxpayer news - URLを掲示しただけで刑事犯? これは、話しにならない、を通り越して、話しが出来なくなる。 livedoor ニュース - 児童ポルノサイトへのアドレスの掲載で逮捕 海外の児童ポルノサイトのアドレスをインターネット掲示板に掲載したとして、神奈川県警が男2人を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(公然陳列)容疑などで逮捕していたことがわかった。海外の児童ポルノサイトのアドレスを掲載した同法違反容疑での立件は全国で初めて。県警は近く、この掲示板を開設した千葉県流山市の私立大2年の少年(19)を同法違反ほう助容疑などで横浜地検小田原支部に書類送検する。海外の児童ポルノ・アドレス掲載、19歳私大生ら摘発 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)捜査関係者らによると、男2人は昨年9月と今年2月、掲示板海外

    news - URLを掲示しただけで刑事犯? : 404 Blog Not Found
    gilbraid
    gilbraid 2009/07/09
  • 1