タグ

2020年10月27日のブックマーク (7件)

  • 日本から捨てられた土地で生まれて

    この話をフィクションと思われてもいい。嘘松認定されてもいい。誰かの目に触れるだけで嬉しいから。 私は北国の相当の田舎で生まれた。コンビニも車がなければ行けない場所にあるようなところだ。当然電車なんて走っていない。ファミレスもないし、地方都市の象徴と言われているイオンなんてものはない。地方都市とも言えない部類の地域だった。 私は小さい頃から勉強ができた。少なくても幼稚園の頃にはひらがなはかけたし、繰り上がりの足し算も誰にも教えられずにできた。漢字は一度見たらすぐに覚えた。だから読んでいた物語に出てくるような高学年向けの漢字も2、3年生の頃には書くことはできた。周りがなぜ同じようにできなかったか理解できなかった。 そんな私を親も当然理解できなかった。周りの大人は中卒と高卒しかいなかった。学校を出れば男は工場だの大工だの漁師だの農家だのになるもの、女はさっさと結婚して子供を2、3人は生むのが当た

    日本から捨てられた土地で生まれて
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/10/27
    (御父上の勤務先は不明だが、日本国内で製造業維持とか偉大なことだよ。慶応生と東大生と都内実家持ちをねたむ人民はハテナだけでも相当数いるが、慶応生と東大生と都内実家持ちだけが日本国民じゃないからな。)
  • 脱炭素へ大競争時代 中国は水素奨励、欧州は新税検討 - 日本経済新聞

    菅義偉首相が26日表明した温暖化ガス排出を「実質ゼロ」にする目標に関し、具体的な計画づくりで先行するのは欧州連合(EU)と中国だ。再生可能エネルギーや省エネの拡大に加え、水素社会の実現がカギとみる。官民挙げての技術開発競争が激化してきた。国際エネルギー機関(IEA)は10月に公表した報告書で、2050年に世界の排出を実質ゼロにするため30年までに必要な道筋を示した。(1)二酸化炭素(CO2)

    脱炭素へ大競争時代 中国は水素奨励、欧州は新税検討 - 日本経済新聞
  • タイの民主活動家 近隣国で次々失踪、一部は遺体で発見:東京新聞 TOKYO Web

    タイの民主活動家の男性が亡命先のカンボジア・プノンペンで何者かに拉致され消息を絶ったとして、国際人権団体が真相究明を訴えている。タイでは2014年の軍事クーデター以降、近隣のラオスやベトナムに逃れた人のうち少なくとも8人が同様に失踪。一部は遺体で発見されたという。両政府の関係当局は調査の姿勢は示しているが、動きは鈍い。 (バンコク支局・岩崎健太朗、写真も) 「う、息ができない」 6月4日夕、ワンチャラーム・サタシットさん(37)は買い物に出たアパート前の路上で、バンコクに住む姉のシタナンさん(47)と電話中にうめき声を残し、会話が途絶えた。何らかの事故に遭ったと思ったシタナンさんは、すぐに弟の友人に連絡した。友人は20分後、「落ち着いて。弟は拉致された」と知らせてきた。目撃者や防犯カメラ映像から、武装した数人の男に車で連れ去られたとわかった。 タイの民主化を求める活動家のワンチャラームさん

    タイの民主活動家 近隣国で次々失踪、一部は遺体で発見:東京新聞 TOKYO Web
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/10/27
    ( 2002年7月 )
  • SNSで豚肉売買? 家畜盗難と関連か ベトナム国籍の13人逮捕 | NHKニュース

    群馬県太田市で在留期限が切れたまま滞在を続けていたなどとしてベトナム国籍の男女13人が逮捕された事件で、このうち一部がSNS上で豚肉の売買についてやり取りしていたとみられることが捜査関係者への取材でわかりました。群馬を中心に関東地方ではことし豚や鶏などの盗難が相次いでいて警察は関連がないか捜査しています。 警察が、13人が滞在していた太田市内の同じ敷地内にある住宅2棟を捜索したところ、床下や冷蔵庫から冷凍された30羽余りの鶏が見つかったということです。 また、これまでの調べで、13人のうち一部がSNS上でことしに入って豚肉の売買についてやり取りしていたとみられることが捜査関係者への取材でわかりました。 群馬県内で700頭余りの豚や140羽余りの鶏が盗まれるなど関東地方ではことし家畜の盗難が相次いでいて、警察は関連がないか捜査しています。

    SNSで豚肉売買? 家畜盗難と関連か ベトナム国籍の13人逮捕 | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/10/27
    ( 群馬 ) ( "在留期限が切れたまま滞在" 帰国しても感染可能性から受け入れられないいう報道あったがどうなったかな。)
  • ゲーム「The Sims 4」 韓国人の抗議により神社でお辞儀するシーンを修正 「戦争を連想」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ゲーム「The Sims 4」 韓国人の抗議により神社でお辞儀するシーンを修正 「戦争を連想」 1 名前:ちびっ子(長野県) [JP]:2020/10/25(日) 08:21:04.68 ID:ydHI3wAv0 The Sims 4 Snowy Escape Expansion Packが先日発表されていましたが、一部DLCの内容が変更されることが発表されました。 シムズの皆さん、こんにちは。シムズ4 スノーウィー・エスケープ』のトレーラーを修正し、韓国のプレイヤーを尊重するためにDLCに変更を加えました。この変更は、『スノーウィー・エスケープ』が発売されたときにゲーム内で行われることを知っておいてください。 公開されたトレーラーでは神社でお辞儀するシーンで韓国人から戦争を連想させると抗議があったため、製品版では神社の前でシムがお辞儀をすることはないように修正されたとのことです。 The

    ゲーム「The Sims 4」 韓国人の抗議により神社でお辞儀するシーンを修正 「戦争を連想」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/10/27
    (修正の是非は別として、日本国文部省と神社本庁は「神道と国家神道はベツモノ」とクレームいれておいたほうが良いでっせ。たぶん「無視することがオトナの態度」とか思うておられるやろけど。 )
  • 『鬼滅の刃があまり好きじゃない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『鬼滅の刃があまり好きじゃない』へのコメント
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/10/27
    ( "映画の上映回数にも当てはまるんだけど、漫画なりアニメなりドラマなり小説なり、他にもいい作品がたくさんあるのに、限りある宣伝枠やら時間を全部鬼滅に持っていかれてる気がしてしまう"  ううむ。)
  • 安田峰俊📺YouTube &ニコニコch始まりました on Twitter: "“ネット上で、中国指導部を批判する、または国家への忠誠が欠如していると見なされた人物は、執拗な集団攻撃の標的になる。嫌がらせは標的が沈黙するまで続く。中には職を失った人もいる” 大したことはない。日本でも同じことをやっているやつ… https://t.co/BxFOQtgnof"

    “ネット上で、中国指導部を批判する、または国家への忠誠が欠如していると見なされた人物は、執拗な集団攻撃の標的になる。嫌がらせは標的が沈黙するまで続く。中には職を失った人もいる” 大したことはない。日でも同じことをやっているやつ… https://t.co/BxFOQtgnof

    安田峰俊📺YouTube &ニコニコch始まりました on Twitter: "“ネット上で、中国指導部を批判する、または国家への忠誠が欠如していると見なされた人物は、執拗な集団攻撃の標的になる。嫌がらせは標的が沈黙するまで続く。中には職を失った人もいる” 大したことはない。日本でも同じことをやっているやつ… https://t.co/BxFOQtgnof"
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/10/27
    ( 否定しないけど、その排除行動に①異議を訴える手段があるか否か。②体制がかかわっているか否か、は大きいです。中国は自らいうように「司法と行政と立法が分立した国ではない」。)