1. 名無し 2016年08月15日 19:28 アニメだとCCさくらが最初かなぁ? 当時ネット(×インターネット)で「アニメーターさん大変だな」って話題になってた 2. 名無しさん 2016年08月15日 19:30 「アニメキャラは着たきりスズメ」とか言われてたっけ、昔は 新作部分は3割だけ、残りはバンクってのが昭和の時代のTVアニメだから、まあ仕方ないんだけど・・ 3. 名無しさん 2016年08月15日 19:31 今はキャラ魅力で円盤やグッズ売る時代だから、そりゃ日常描写に力入れるよね 4. 2016年08月15日 19:38 ベルばらの頃からそうだったし少女漫画系が毎回服が変わるのは当たり前 キモオタが分かってないだけでCCさくらも少女漫画だから 5. 名無しのILOVEJAPAN 2016年08月15日 19:45 まぁコスチュームを替えてフィギュアを売れば必ず買う馬鹿が大勢
2016年09月14日19:05 カテゴリオタクin中国 中国で伝統工芸とオタク系作品を組み合わせようという動きが? ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので、今回はそれについてを。 テンセントが自社IPである「狐妖小紅娘」などを活用して、オタク系伝統工芸グッズの制作を通じた伝統芸術の保護プロジェクトを始めるそうです。 一緒に教えていただいた公式サイト(?)は私の環境だとつながらなかったので、とりあえず宣伝動画の方を。 教えていただいた情報によれば、このプロジェクトはグッズの販売ではなく寄付を集めるもので、一定の額になると記念グッズとして、オタク向けの中国国産アニメを題材にした、中国の伝統工芸グッズがもらえるというものだそうです。 発表されているグッズは切紙細工、泥人形、団扇、刺繍表紙のノート、油紙傘、皮影(影絵芝居の人形)などだそうで、これらが寄付額50元〜459元に応じてもら
2016年11月21日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「アニメや漫画の中に実在する商品やお店を出しちゃいけないの?」 近頃の中国ではIP関係のビジネスが拡大して権利バブルのような状況が続いています。若者向け、オタク向けのコンテンツでもゲーム化や実写化の権利が「商売になる」ということでイロイロなことが起こっているとかなんとか。 また、そんな状況になってきたのもあってか中国オタクの面々の権利に関する認識も変化しているようで、以前の記事 中国オタク「アニメや漫画の中に出てくる商品って宣伝目的じゃないの?」 で紹介した頃とは異なる見方によるやり取りを見かけたりもします。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた 「アニメや漫画に実在の商品、商標を使うこと」 に関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 アニメや漫画の中に実在する商品やお店
2016年12月21日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「新海誠に中国の制服はさみしいと言われてしまった……」 ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので、今回はそれについてを。 「君の名は。」の中国での上映に合わせて中国にも行った新海誠監督ですが、現地のメディアでは引っ張りだこだそうで、そこで出て来た新海誠監督のイロイロな発言が中国オタク界隈で話題になっているそうです。 そういった中で、 「新海誠監督が中国のジャージな制服はさみしい、アニメが作り難いと言った」 というのが話題になっているそうです。 恐らくソースとなったのはこちらのインタビューの動画かと思われます。 (新海誠監督のインタビューは13分頃からです。中国の制服ネタは15分頃から) そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていたこの話題に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させてい
2017年01月08日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「日本では男ばかりの女性向けアニメしか売れなくなってるの?」 ありがたいことにネタのタレコミ&質問をいただきましたので今回はそれについてを。 中国オタク界隈では日本以上に「ディスクの売り上げ」が作品人気、評価の指標として重視されているような所がありますが、それだけに最近のアニメビジネスや出回ってくる売り上げ関係の情報の変化についてはどう読めばいいのか戸惑う人も出ているのだとか。 特に直近の10月の新作アニメに関しては、 「ディスクの売り上げの上位を女性向けとされる作品が占めている」 ということが話題になっている模様です。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていたその辺に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 日本では男ばかりの女性向けアニメしか売れなくなってるの? 近頃の
2017年01月20日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 「鬼平」に対する中国オタクの反応 ありがたいことに 「中国でアニメ版の鬼平犯科帳に関する反応はありますか?」 という質問を複数いただいておりますので今回はそれについてを。 「鬼平」 は中国ではbilibiliで配信されている模様です。 ただ題材が題材ですし、今の所中国オタク界隈ではほとんど話題になっていないようです。 以下に中国のネットからかき集めた 「『鬼平』に関するやり取り」 を例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきますが、現時点では中国のネットにおける「鬼平」に関するやり取りの絶対数が少ないということを予めご了承ください。 ほとんど話題になっていないが、「鬼平」ってどう? 私は第一話を見た感じでは悪くないと感じたんだけど。 良いよね。自分は第一話のクオリティに加えてキャストやスタッフを見て追いかけるの確定。 消
2017年01月18日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 「幼女戦記」に対する中国オタクの反応 ありがたいことに 「幼女戦記の中国での反応は?」 という質問をいただいておりますので今回はそれについてを。 「幼女戦記」 は中国では優酷土豆が独占配信(有料会員限定)をしているようですが、この作品に関して中国オタク界隈では原作の方に強烈なファンがいましたし、アニメに関してもイロイロと話題になっているようです。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた 「幼女戦記のアニメ」 に関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 「幼女戦記」が始まったぞ。 お前らの大好きな戦争モノでおっさんばかりの作品だ。 主人公のガワは幼女だがな! 自分の中では今期の期待作だったんだが……第一話は正直期待外れというか、不安になる出来だったね。 アニメの第一話、いきなりライン戦
2016年08月11日19:10 カテゴリオタクin中国 中国オタク「気が付いたら国産の娘化が狐系ばかり。どうしてこうなった。猫とかどこいったんだ」 ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので今回はそれについてを。 最近の中国では中国国産のオタク向け的な作品が増え、ヒロインに関しても様々なキャラが出ている模様ですが、 「動物的なパーツを持った女性キャラ」 「動物を娘化したキャラ」「ケモミミ系女子」 といった辺りに関しては 「狐系が圧倒的」 なのだそうです。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた 「最近狐の娘化キャラが非常に多く、人気も高い」 といったことに関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 気が付いたらウチの国の国産ケモミミ系が狐ばかりになっている件について。 どうしてこうなった。猫とかどこいったんだ。 言われてみればそうだ。 な
2017年01月28日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「日本のたぬきの股間のアレってなんであんなに大きいの?」 春節になって何もしたくない気分になっていた所、ありがたいことに手頃なネタをいただきましたので今回は軽めの内容で。 「たぬき」 と言えば日本では昔から様々な所で顔を出したり活用されたりするモチーフですし、信楽焼などでも有名な大きな金時計付きのデザインは簡単にイメージできるかと思います。 しかし中国の方では日本におけるたぬきのイメージや、たぬき的要素の扱いに関してピンと来ないそうです。 そもそも中国語の「狸」は主に中型のネコ系の動物を指すものですし、同系統の意味では「野猫」や「山猫」が来る言葉です。また中国語で「狐狸」とした場合は「キツネ」のみを指すことになります。 このように日本のたぬきには日本独自の部分がかなり多いのもあってか、「たぬき」に関する言葉の齟齬やイ
2017年02月06日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「ハーレム系作品の男性主人公は嫌われる、ならばハーレム系作品に女性主人公というのはどうだろうか?逆ハーレムではなく、普通のハーレム作品でだ。」 ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので、今回はそれについてを。 中国オタク界隈ではいわゆるハーレム系作品に関して批判的なスタンスを取る人が少なくないようですが、ハーレム系作品を嫌う理由の一つに 「主人公の優柔不断さや、考えの無さが我慢できない」 というのがあるそうで、この問題に関する考察もイロイロと行われているのだとか。 中国のソッチ系のサイトではこの問題に絡んで 「ハーレム作品の主人公と性別」 といったことに関するやり取りが行われていましたので、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 ハーレム系作品の男性主人公は嫌われる、ならばハーレム系作品に女
2017年02月10日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 日本の「けものフレンズ」の人気に困惑する中国オタク ありがたいことに 「『けものフレンズ』の中国での反応は?」 という質問を複数いただいているので今回はそれについてを。 「けものフレンズ」 は中国でも複数の動画サイトで正規に配信されていますが、 日本で人気(?)が出る前はほぼ空気状態でした。 この数日、日本での盛り上がりに関する情報が中国のネットでも流れるようになってきましたが、その唐突な情報に困惑する中国オタクの人も少なくないようです。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた 「けものフレンズの人気」 などに関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 「けものフレンズ」が今期の真の覇権作になりそうなんだが…… 突然人気が爆発して日本のランキングの上位に躍り出ている…… 一体何が起こっ
2017年02月18日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「日本の学校で使う文房具高過ぎないか!?」「ランドセル以外もあんなに高いのかよ」 ありがたいことにネタのタレコミをいただいているので、今回はそれについてを。 中国における1月の新作アニメの人気作品の一つとなっている 「小林さんちのメイドラゴン」 ですが、作中に出て来る日本の生活の描写やキャラクターの行動もイロイロと話題になっているようです。 第4話ではカンナが学校に行くために、文房具やランドセルなど一揃いを買いに行くというエピソードがありましたが、その中で出て来た 「日本の文房具やランドセルの値段が非常に高い」 ということでちょっとした話題になっているそうです。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていたその辺に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 日本の学校で使う文房具
2017年02月25日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「ウチの国の普通の感覚で笑える日本のアニメ作品って何があるかな?」 以前よりマシにはなっているのですが、中国オタク界隈はネタバレ大好きな人が多いのか、中国で人気の作品に関してはネタバレを踏んづける危険性がかなり高いように思えます。 そんな訳で、この週末はFGOの新章をある程度進めるまではソッチ方面への巡回をやめようと考えております…… さて、今回の更新の方を。 アキバ総研のコラム記事 【中国オタクのアニメ事情】中国の1月新作アニメの動向 有料会員限定なら配信リスクの高い「幼女戦記」も配信できる?(アキバ総研) などで「中国人の感覚にも刺さるコメディ」といったことを書いたのですが、この件に関してありがたいことに 「中国の感覚に刺さるコメディ系の作品とは?」 という質問をいただいております。 そんな訳で以下に中国のソッチ
2017年03月07日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「国産で中国が社会崩壊したり占領されたりしている設定の作品を作れるのか」 ありがたいことに 「中国では崩壊した中国を舞台にした作品や、中国が占領された状況になる仮想戦記的な話の作品を作ることは出来るのか?」 という質問をいただいておりましたが、内容的にスレが残り難い話題なのもあってかちょうど良いのが見付からないまま結構経ってしまったのですが、先日ようやくそういった方向のやり取りにぶつかりました そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた 「中国で、中国が社会崩壊したり占領されたりしている設定の作品を作れるのか」 といったことに関するやり取りを例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 ふと思いついたんだが、SFでよくあるifの歴史展開によって荒廃したり占領されたりした社会を舞台にした作品というの
2016年12月14日19:05 カテゴリオタクin中国Fate FGOサーヴァント予想「川島芳子」、中国で炎上 ありがたいことにネタのタレコミ&質問をいただきましたので今回はそれについてを。 「Fate/Grand Order」の公式漫画 もっとマンガで分かる!Fate-Grand Order のうどん生地を触媒にして作られたというサーヴァントの真名予想で松竜先生が愛新覺羅顯㺭という予想とイラストをアップしたそうですが、それが中国に伝わって炎上しているそうです。 松竜先生のつぶやき(イラストは削除済み) 12月12日に公開したイラストを削除しました。愛新覺羅顯㺭が中国において戦犯であること。またイラストを公開した翌日の13日は、中国において南京事件の国家追悼日であり、配慮が足りないという意見を多数頂きました。中国のFGOファンの皆様をファンアートで不快にさせたことを謝罪いたします— 松竜
2017年03月15日19:05 カテゴリオタクin中国 刀剣乱舞と靖国神社の炎上問題に見る、今の日中間のコミュニケーションにおける基本的な問題など 以前の記事 刀剣乱舞、中国向けベータ開始直後に日本のコラボイベントで靖国神社が入って炎上 に関してイロイロとネタのタレコミや質問をいただいております。 この件に関して知り合いの中国オタクの方と話した際に、日本のコンテンツの中国展開における定番の問題として見たり、 「日中間のコミュニケーションにおける基本的な問題としても見ることが出来る」 という話も出て来たので、今回は個人的な印象によるまとめのようなものを。 (ただ、私自身はこの件に関してきちんと追いかけたわけではなく又聞きによる所も多々ありますので、間違っている部分に関してはツッコミ&情報提供をお願いいたします) まずこの問題、中国のファンの方々の反応が非常に強烈なモノになっているのはなぜか
2017年04月02日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「けものフレンズの面白さってなんだったの?」 ぼちぼち4月の新作アニメも始まる時期ですが、ありがたいことに 「けものフレンズの終了後の中国オタクの反応は」 という質問やそれに関するネタのタレコミを複数いただいておりますので今回はそれについてを。 「けものフレンズ」 は以前の記事 日本の「けものフレンズ」の人気に困惑する中国オタク でも書いた通り中国では日本のアニメを正規配信している主要なサイトの全てで配信されていたものの、当初は全く注目されず日本で人気大爆発というニュースが入って困惑の空気が漂ったりもしていました。 その後は徐々に作品に対する注目も集まり、中国オタク界隈では主にマニア寄りの層を中心に高い評価となった模様ですが、ライト寄りの層では最後まで人気はあまり広まらず、時折「日本で大人気」的なニュースが輸入され話
2020年01月18日19:05 カテゴリオタクin中国 中国オタク「ウチの国の歴史系ネット小説とかで人気の時代、不人気の時代について語ろう」 ありがたいことにネタのタレコミをいただきましたので、今回はそれについてを。 中国のネット小説でも歴史ネタの作品、トリップしたり逆行したりif展開になったり等々の作品があるそうですが、時代ごとの人気不人気といった傾向もあるそうです。 そんな訳で以下に中国のソッチ系のサイトで行われていた 「中国の創作で人気の、中国の時代」 といったことなどに関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 ウチの国の歴史系ネット小説とかで人気の時代、不人気の時代について語ろう。特に不人気の、作品をほとんど見かけないような時代について知りたい。 とりあえず人気なのは隋唐、明清だな。昔からの定番。 それ以外の時代も、人気作品になるのはそれなりに出て
中国オタク「中国国産アニメに足りないのはストーリー構成力なのかもしれん」「ネット小説をアニメにするのは難しい」 2017/06/07 19:05 コメント79 0 1. エレン 2017年06月07日 19:28 2015/06/10 中国文化省は8日、中国の大手動画配信サイト上にある「未成年者の犯罪や暴力、ポルノ、テロ活動をあおる内容が含まれる」日本の アニメ38作品を公表し、配信していたインターネット検索大手、百度(バイドゥ)など29社に警告や罰金などの処分を科した。中国メディアが伝えた。日本以外のアニメは問題視されておらず、日本に対する締め付けを強めた形だ。また同省は八つのアニメ配信の専門サイトを閉鎖した。 公表された作品は「残響のテロル」、「DEATH NOTE(デスノート)」、「進撃の巨人」、「寄生獣」など。(共同) 2. 名無しの権兵衛 2017年06月07日 19:34 ちょ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く