タグ

netbookに関するgintacatのブックマーク (2)

  • フリースケール、200ドルを切る低価格ネットブック向け新チップ発表へ

    Freescale Semiconductorは、今週ラスべガスで開催される2009 International Consumer Electronics Show(CES)において、200ドル以下のネットブックを実現する、新たなプロセッサを発表予定である。 ARMチップのアーキテクチャをベースとする「i.MX51」プロセッサは、Motorolaのチップ部門から独立して誕生したFreescaleの説明では、「200ドルを下回る価格帯で、低消費電力かつギガヘルツパフォーマンスのネットブック」発表を可能にすべく設計されている。 ネットブックの定義は、多くの異なる企業が、独特のビジョンを打ち出してきており、毎月のように新たになっているようだ。Freescaleも例外ではない。Intelと同じく、Freescaleも、ネットブックはPCをサポートするデバイスと位置づけているものの、ネットブックは消

    フリースケール、200ドルを切る低価格ネットブック向け新チップ発表へ
  • Netbookが破壊するIT鎖国 - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」

    2008年に市場での存在感を大きく伸ばしたASUS。最新の「Eee PC S101」も、美しいデザインに加え、価格と機能のバランスのよさから人気を博している 競争の激化するNetbook(安価なミニノートパソコン)の市場では、すでに100円の製品が登場している。デルやASUSの製品だ。もちろん同時にイー・モバイルに加入して通信料金を毎月払わなければならないので、携帯電話の「1円端末」みたいなものだが、ちょっと前まで通信をバンドルしても1万円台前半だった。 こうした動きに火をつけたのは、今年初めに台湾のASUSが5万円以下で発売した「Eee PC 4G-X」だ。当初は安いだけが取り柄の隙間商品とみられたが、その後エイサー、HPなどの海外メーカーが参入し、遅れて東芝やNECなど国内メーカーも参入した。今ではNetbookが台数ベースでは市場の約25%を占める(BCN調べ)。 グローバルな規模の

    Netbookが破壊するIT鎖国 - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」
  • 1