タグ

節分に関するgionrinkenのブックマーク (3)

  • 2月2日は節分 お化け開催! - 芸舞妓パーティオフィシャルサイト

    皆様、あけましておめでとうございます。 年も相変わりませぬよう、よろしゅうお頼申します。 ご無沙汰しておりましたが、2017年、最初のイベントが2月2日にございます。 この時期ですのでピンとこられているかたもいらっしゃるかと思いますが… 今年もお化けが開催決定!! 今年は祇園東の芸妓さんが4名来店予定。 雛菊&つね桃ペア 美晴&涼香ペア 京会席をお召し上がりいただきながら、たくさん笑って一年の無事を祈願いたします。 おばけはどういったものかというと、 普通節分は鬼(災悪)を福豆(魔滅)で追い払い、一年の健康を祈願するというものです。 花街では魔を滅するのではなく、 普段と違う恰好で鬼(災悪)の目を逸らし、一年の健康を祈願するという、大変奥ゆかしいものです。 ですので芸妓さんは普段の着物ではなく扮装をし、その年の旬なネタを仕入れたり、古典の芸などでお客様を笑わさせてはお座敷を渡り歩いていき

    2月2日は節分 お化け開催! - 芸舞妓パーティオフィシャルサイト
    gionrinken
    gionrinken 2017/01/11
    [お化け] [芸妓] [舞妓] 今年もお化けを開催いたします!
  • 2月2日 おばけ - 芸舞妓パーティオフィシャルサイト

    今年も無事に節分が終わりましたので2月2日に開催した【おばけ@京柿】のことを書かさせていただきます。 ※冒頭は募集をかける際に記載したおばけと重複している部分があります。 花街にはおばけという文化があります。 こちらは節分の豆まきと同じようなもの。 いや、先にまず節分の豆まきとは何かからまいりましょう。 豆まきに使う豆ですが、魔滅(まめ)とかけています。 魔を滅して福と成すので福豆と言われます。 豆を投げる先は鬼ですが、こちらは災厄のことを表しています。 つまり鬼(災厄)に豆を投げることにより(魔滅)災いから身を守り、家内安全・健康祈願となります。 さてでは花街はどうかといいうと、 おばけという催しをして災いから身を守ろうとします。 おばけとは何かというと、 鬼(災厄)から身を守るために、普段の姿ではなくおばけ(仮装)をすることで欺きます。 魔を滅するのではなく、身をかわすというのが奥ゆか

    2月2日 おばけ - 芸舞妓パーティオフィシャルサイト
    gionrinken
    gionrinken 2016/02/07
     京都の花街の伝統文化、おばけを開催しました。
  • 2月3日 節分祭 - 芸舞妓パーティオフィシャルサイト

    今日は節分、ということで八坂神社に行って参りました。 日は15時から祇園東の舞妓さんが奉納の舞をされます。 まずは 殿から今年の年男、年女が祈祷を終わりでてきます。 その後は舞妓さんの奉納の舞。 今年は店主の立ち位置がまずく、スピーカーで見にくですが…… 時代なのか、皆さんスマホで撮っていますので、パッとみると手を掲げているようで面白いですね。 今年は外国人の方も多く、大盛況でした。 最後は今年の年男、年女、祇園東の芸妓さん舞妓さん、さらにおばけのお三方が豆まきを! こちらはまるで戦場のような雰囲気。 お客様はみんな必死で豆を取り合います。 ちなみに店主のこの位置でも運よく1つ手に入りました。 この節分祭は毎年2月2日、3日と行われていて、京都の5つの花街が時間ごとに奉納の舞と豆まきをします。 この投げる福豆は縁起物なので、是非来年は挑戦してみてください。 さて、実は昨日おばけを催しま

    2月3日 節分祭 - 芸舞妓パーティオフィシャルサイト
    gionrinken
    gionrinken 2016/02/03
    2016年2月3日節分祭
  • 1