タグ

HTTP2.0に関するgirledのブックマーク (3)

  • http2.0勉強会に行ってきた - console.blog(self);

    http2.0勉強会に行ってきた。面白かった。なんだかね、勉強会の雰囲気がよかった。人数が少なくて、ゆるくて、濃い。いいね。 http2.0 勉強会 - connpass tweetまとめた。 http2.0 勉強会 - Togetter 内容はこんな感じ。 HTTP2.0 の基的とこれまで @jxckさん ヘッダ圧縮とネゴシエーションの話 @flano_yukiさん httpbisってWGはこんな風にCrazyな場所なんですよ? @lefさん httpbis interim と相互接続試験の話 @jovi0608さん 予習資料。もともとはdraft04だったけど、下のリンクはdraft05にしちゃった。 draft-ietf-httpbis-http2-05 - Hypertext Transfer Protocol version 2.0 wg_materials/interim-1

    http2.0勉強会に行ってきた - console.blog(self);
    girled
    girled 2013/08/20
    先週のHTTP2.0勉強会のレポートがかなりしっかりまとめられている。資料もある。これで復習して明日の東京Node学園に備えたいと思う。セッションも楽しみだがビアバッシュLTも楽しみ!w
  • TLS上でのプロトコルネゴシエーションの仕組み、NPNとALPN - ASnoKaze blog

    (この記事は古いため、HTTP2.0と表記していますが、正しくはHTTP/2です) (HTTP ConnectメソッドのALPNヘッダは「ALPN HTTP Headerとは」) TLS-NPN(Next Protocol Negotiation) SPDYはHTTPSと同一ポートで接続を受け付けるため、SPDYの通信を開始する前にどちらのプロトコルで通信するか決める必要がある。その方法としてTLS-NPNを用いる。これは、SSLハンドシェイク時に使用するプロトコルのネゴシエーションも同時に行なってしまう方法である。TLS-NPNはGoogleによって仕様が策定されている(仕様URL)。 TLS-ALPN(Application Layer Protocol Negotiation) HTTP2.0においても、このSSLハンドシェイク時にネゴシエーションをすることが検討されている。もともと

    TLS上でのプロトコルネゴシエーションの仕組み、NPNとALPN - ASnoKaze blog
    girled
    girled 2013/08/14
    NPNとALPNの違い。プロトコル選択権、選択の必要性をどちらが持つかが違うのか。
  • http2.0 勉強会 (2013/08/14 19:00〜)

    お知らせ 【重要なお知らせ】iOSアプリの運用および提供を2024年6月3日(月)を以て終了いたします。詳細は お知らせをご覧ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用申請及び審査がございます。詳細はヘルプページをご確認ください。

    http2.0 勉強会 (2013/08/14 19:00〜)
    girled
    girled 2013/08/06
    来週の予定全く無く暇なので勉強会にでも参加しようと思う。カレー食べに行きがてら。
  • 1