Appleが「iOS 7.0.3」をリリースしました!アップデート内容は以下の通りです。 承認済みのデバイス間でアカウント名、パスワード、クレジットカード番号を共有するためのiCloudキーチェーンを追加 オンラインアカウント用にSafariから推測困難な独自のパスワードを提案できるように、パスワードジェネレータを追加 Touch IDが使用中の場合“スライドでロック解除”の表示を遅らせるようにロック画面をアップデート Spotlight検索からWebやWikipediaを検索できる機能を再度追加 一部のユーザでiMessageから送信できない問題を修正 iMessageをアクティベートできない問題を修正 iWork App使用中のシステムの安定性を改善 加速度センサーの調整問題を修正 SiriとVoiceOverで低品質の声が使用される問題を改善 ユーザがロック画面のパスコードを回避でき
アップルが、iPhone・iPod touch・iPadのソフトウェアアップデート「iOS 5.1」を発表。音声アシスタント「Siri」の日本語対応を正式に発表しました。 「Siri(シーリー)」は、音声による質問を認識し、iPhone上やWeb上から必要な情報を探して答えてくれる”インテリジェント”なアシスタント機能です。 iPhone 4Sの目玉のひとつとして注目されいるものの、これまでは英語・ドイツ語・フランス語のみに限られていました。 アップルは、2012年に「Siri」の対応言語を日本語・中国語・韓国語・イタリア語・スペイン語に拡大するとしていましたが、その中で日本のユーザーが真っ先に使用できることになります。 まずは本日ソフトウェアアップデート「iOS 5.1」がリリースされ、その後「Siri」の日本語対応が行われるようです。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く