タグ

格差社会に関するgitanezのブックマーク (2)

  • 格差社会とは: DESIGN IT! w/LOVE

    まさにそうなんです。僕がこのブログで口酸っぱく自分の外のオルタナティブを見ないといけない、歴史に学ばないといけないと書いているのも「自分の生まれ育った環境に拘束されずに「他の暮らしを想像でき」るようになるためです。 農民と武士田中優子さんの書くを読むと、まさに自分の生まれ育った環境の外にある他の暮らしを想像できるようになってきます。 たとえば、外にある他の暮らしといえば、僕らはきっと江戸時代の農民と武士を誤解しています。 農民はいいが、気の毒なのは武士である。自分が何のために生きているのか、わからなくなる。ただでさえ貧しいのに、出世に失敗するとさらに貧しくなる。『カムイ伝』は、農民や穢多が苦しくて武士は楽しい、という描き方をしない。階級内格差をしっかり見つめているのだ。江戸時代で階級内格差がもっとも甚だしかったのは武士階級だった。(中略)内部格差に比べれば、士農工商などお題目でしかない。

  • デザインという対話: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「デザインってスゴイんだってことをもっと気で言わなきゃダメだと思う」には、このブログはじまって以来のアクセス数とコメントが集まりました。 賛否両論的な反応でしたけど、まぁ、こんな風に盛り上がって、それぞれがデザインについて考えるきっかけにでもなったとしたらよしかなと思って、最後のほうはちょっと傍観気味でした。 デザインとは何か?まぁ、こんな風にいろんな意見がでるのも人によってデザインというものの捉え方が異なるっていうのが1つの理由なんでしょう。 デザインを定義しないと、といった意見もありましたが、「デザインは"デザイン"の下流工程ではない」というエントリーで僕が考えるデザインの定義みたいなものについては書いたので、ここではあえて繰り返さないことにします。 で、その代わりと

  • 1