会員の皆様へ 「H30年9月版 学校職員のための勤務時間等の手引き」を 都公中事Webページ内、会員ページ・各種データの所に掲載いたしました。 ご活用いただければと思います。 https://tojimu.com/jh/kaiin/kaiin_data.html なお使用の際は、H30.9月以降の改訂の有無を確認した後にご利用ください。 Webページ運営担当
2023年06月(2) 2023年05月(3) 2023年04月(4) 2023年03月(4) 2023年02月(5) 2023年01月(6) 2022年12月(3) 2022年11月(5) 2022年10月(1) 2022年09月(3) 2022年08月(3) 2022年07月(5) 2022年06月(2) 2022年05月(5) 2022年04月(3) 2022年03月(4) 2022年02月(4) 2022年01月(6) 2021年12月(8) 2021年11月(7) 12月17日(木)に、国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催いたしました「第4回学校事務研究会」には、77名の方に参加いただきました! 講師の先生による巧みな話術と会場の皆様にも参加いただく進行形式で、通常の研究会とはまた違った雰囲気の中、無事終了しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。講師の川
久しぶりにブログを書かせていただきます、松北Oタキです。 久しぶり故気合が入り過ぎたのか、今回はやたら写真枚数が多いので 時間が無い方はスルーしてください(笑) ※写真をクリックしていただくと大きな画像で見れます。 (アップの都合上圧縮しているため少し荒れております) 8月1日(土)に東予副支部長であるK田さん企画の 東予支部活動がありました。 実はそれにちゃっかり中予支部も便乗させていただきました。 今回の支部活動内容は、タイトルの一部から察することができる 石鎚山登山となっております。 それでは早速当日の様子を↓ 中予からは支部長であるD手内君と私の2名が参加です。 8時10分くらいにロープウェイ乗り場の駐車場に到着したので、 入念に登山の準備を始めます。 D手内君の装備が本気過ぎてビックリです(笑) 準備している間にお手洗いへ行こうとしたのですが、 売店近くに可愛い犬(ハナちゃん)が
今年度の税制改正により変更点がございますので、担当の方はご注意ください。 以下 国税庁HPより↓ URL https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/pdf/h27aramashi.pdf この中で特に注意する必要があるのが、 1 非居住者である親族に係る扶養控除等の適用を受ける場合には、当該親族に係る親族関係書類及び送金関係書類を提出又は提示しなければならないこととされました。 この改正は、平成28年1月1日以後に支払われる給与等及び公的年金等並びに平成28年分以後の所得税について適用されます。 という部分です。 簡単に言いますと、 別居しているお子さんや親御さんを扶養控除対象者として申告する場合、来年以降は親族関係書類(戸籍抄本等)や送金関係書類を整えてください! もし書類が整わない場合、残念ながら扶養控除等を受けられません! といっ
都公中事の活動にご理解ご協力ありがとうございます。 このたび、Webページをリニューアルいたしました。 会員の皆様から要望が多かった会員専用のページを作成しました。 会員用のページに入るためには、ユーザー名パスワードが必要です。 支部長様を通してお知らせいたします。 今後も会員の皆様に活用いただけるページづくりを行っていきます。 よろしくお願いいたします。 http://www.tokochuji.com/ Webページ運営担当副会長
愛媛県学校事務職員会の研修会が3年ぶりに開催されました。 忙しい中で準備いただきました役員の方々と、 参加していただきました皆様ありがとうございました。 いろいろと制約があるなかでの開催で、 開催自体が危ぶまれるような事態もありましたが、 無事に終わってよかったと思います。 講演と講義については動画で残しているので、 近日中に公開予定です。暫くお待ちください。 <松工 タ> 2012年8月1日に始めたブログがなんと投稿1,000回を突破しました。 しかも最初の投稿から10年が経過です。 その間に、長浜高校、砥部分校、今治特別支援学校、西条高校、 松山工業高校という5つの学校を渡り歩いてきました。 (結構フットワーク軽いです) この10年で世の中的にも自分自身にも大きな変化が起きました。 年号は平成から令和となり、時代の先端だと思っていたブログも インスタやTwitterにとって代わられまし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く