タグ

ブックマーク / ehimejimukyokai.sblo.jp (45)

  • 合同地区研修会

    12月18日に開催された学校事務職員会合同地区研集会 例年であれば地区ごとに開催していた研修会ですが 夏の県大会が豪雨災害の影響で中止となったため 今年は合同で開催することになりました。 例年にない取り組みで準備期間も短いなか、来の仕事で 忙しい合間を縫って研修会のために動いてくださった 会長さん副会長さんほか役員の方々に感謝しています。 青年部の研究委員会の方々には発表の依頼が直前となり、 相談もなく決めたことを大変申し訳なく感じています。 講義を引き受けていただいた高校教育課の主幹様 伊予農業高等学校の事務長様 ありがとうございました。 改めて文書管理の重要性を認識することが出来ました。 分科会の準備をしていただいた地区の担当者の方々も お疲れ様でした。それぞれが工夫を凝らした分科会で 参加者からも熱気が感じられました。 最後に参加いただいた会員の皆様ありがとうございました。 お答え

    合同地区研修会
  • 青年部東予支部活動 ボウリング大会: 愛媛県学校事務職員会

    12月8日(土)先週の小中学校のスポーツ研修に続き、東予支部においては支部活動としてボウリング大会を開催しました〓西条での開催となりましたが、今治や川之江など少し遠いところからも参加いただきました。全員参加とまではいかなかったものの、多数の参加によりとても盛り上がりました〓横のつながりを深めていくためにも、引き続きこのような行事をしたいと思います。企画運営してくれた東予支部長、副支部長さんありがとうございました〓

    青年部東予支部活動 ボウリング大会: 愛媛県学校事務職員会
  • 小中学校青年事務職員研修会(フットサル): 愛媛県学校事務職員会

    平成30年12月1日(土) 小中学校青年事務職員主催のスポーツ研修会に、県立学校から有志チームを作り参加させていただきました。 今回、研修会の種目はフットサルということで、経験者や未経験者が入り混じる形となりましたが 初心者や女性にもやさしいオリジナルルールを取り決めてくれていました。 そのため、応援も含めて参加者全員が楽しめる内容となりました。 全体集合写真 プレーの様子 多くの応援にも来てもらい、選手の力となりました 試合はレクリエーションといえどなかなか激しく、激しい接触でコンタクトが外れる者や、履いているジャージに摩擦で穴をあけてしまった者も出ました。 スーパープレーも続出し、素晴らしいボレーシュートやループシュート、反転しての素早いシュートやスーパーセーブもありました。 県立から出場した2チームのうち、1チームが決勝進出を果たし、決勝の相手がリーグ戦で負けたチームとの再戦となりま

    小中学校青年事務職員研修会(フットサル): 愛媛県学校事務職員会
  • 愛媛県公立小中学校事務研究大会: 愛媛県学校事務職員会

    平成30年10月25日 第52回 愛媛県公立小中学校事務研究大会へ参加させていただきました。 学校力を高める学校事務の在り方 の大会テーマのもとで、 「チーム力」がキーワードとなって全体会シンポジウムのあと、3種類の分科会という構成になっており、 学校間の連携や業務改善、人材育成といった内容について協議しました。 小中学校においては、集中配置型、分散配置型といった異なる事務スタイルの中で、それぞれ業務改善・業務分担を進めており、チーム力の向上をはかっていました。 県立学校事務においても組織として参考になる点が多く、今後も情報交換を続けさせていただきたいと思います

    愛媛県公立小中学校事務研究大会: 愛媛県学校事務職員会
  • 事務職員スポーツ研修大会 ソフトバレー2018: 愛媛県学校事務職員会

    10月6日、年度も事務職員スポーツ研修を実施しました 大会数日前の天気予報では台風直撃の予報となっており、準備段階で青年部会においてもバタバタしました しかし皆様の日頃の行いのおかげで当日はよく晴れ、暑い(熱い)一日となりました 年は7月豪雨災害の影響で、夏の研修が中止となっていたため、選手宣誓後にこの場をお借りして新規採用職員の自己紹介を実施しました その後は早速試合開始です。 優勝チームは・・・ ・・・詳細につきましてはまた後日こちらのHPにアップしたいと思います。 ご多忙の中で参加いただいた皆様ありがとうございました。 企画・運営等携わっていただいた青年部の皆様、当にお疲れ様でした

    事務職員スポーツ研修大会 ソフトバレー2018: 愛媛県学校事務職員会
  • 研究発表

    学校事務職員にとって避けては通れないのが研究発表 来年の全国大会に向けては南予の有志の方々が 頑張ってくれています。 先日、募集をかけておりました四国大会での研究発表は、 そろそろメンバーで集って方向性を決めようかという 段階に入っています。 (つまり段階的にはまだ何も手を付けてません・・・) とはいえぼちぼちと資料作りを始めました。 参考資料として買った書籍 学校でのマスコットキャラクターの活用方法などを 研究しようと考えています。 まだまだメンバーを募集していますので、 参加してみようと思われている方は連絡してください。 <今特 タ>

    研究発表
  • オイルタンク(設置編)

    今回購入したオイルタンク(198リットル) 消防署への設置の届出は不要ですが、 条例に基づき正しく設置し管理しなければなりません。 ということで校業務員であるTさんが施工した タンクの設置方法を紹介します。 給油口と 注ぎ口は 施錠でガッチリとガード 転倒防止措置として 脚はコンクリートブロックに固定 なおかつ体を鎖で壁面に固定 雨ざらしにならないよう フレームを組んで骨組みを作り 屋根も付けてくれました。 そして完成したのがこちら 費用はタンク代と設置用雑材で約40,000円でした。 ポンプでシュポシュポしなくてもコックをひねるだけで 灯油が出てくるので給油がとても楽になりました。 <今特 タ>

    オイルタンク(設置編)
  • オイルタンク(法令編)

    冬場の暖房用として灯油の購入が始まります。 昨年まではポリタンクで貯蔵していたようですが、 今年はオイルタンクを購入しました。 ホームセンターで買ったオイルタンク (約25,000円) (容量 198リットル ← これが重要) ここで解説 <なぜ198リットルなの?> 灯油等の危険物を貯蔵する場合、 消防法の規制を受ける量が指定されています。 (これを指定数量といい灯油は1000ℓ以上となっている) 指定数量以上を貯蔵する場合は消防法の規制により 取扱いには危険物取扱者が必要となったり、 指定された貯蔵所以外の場所に保管したりできません。 ならば指定数量未満であれば自由でいいのかというと それも違います。 今度は少量危険物ということとになり市町村条例の 規制がかかります。 所属する自治体の条例や施行規則で取扱い方法や 保管方法などが決めらるようになる。 たとえば今治市だとこちら ↓ 今治市

    オイルタンク(法令編)
  • 朝礼台

    古くからある朝礼台 朝礼のほかにも運動会のダンスや体操の指揮でも 使用しますが若干狭くて落ちそうになる。 校長先生から今治工業高校さんにお願いをしたところ 新しい朝礼台を作っていただけることになりました。 製作過程で見せていただいたところ 想像以上に立派でびっくり オプションで階段も付いています。 そしてメッキを施した完成品が届きました。 頑丈で広い朝礼台が完成です。 今治工業高校の生徒の皆さんの技術の高さに驚きました。 大切に使わさせていただきます。 ありがとうございました。 <今特 タ>

    朝礼台
  • 学校事務9月号

    学事出版の雑誌 学校事務2017年9月号に 松山北高校N事務長さんの記事が掲載されている との情報提供をいただきました。 ↓ 「学校事務 2017年9月号」 <記事名> 事務職員ライフ! 私の一日 N事務長さんは僕が長浜高校に勤務していたときの 上司でこのブログにも多くのコメントを下さっており、 尊敬する先輩の一人です。 ネットでの購入も可能なようなので、 早速注文してみました。 到着が楽しみです。 <今特 タ>

    学校事務9月号
  • 合同研修会

    中予地区で開催された 「県立学校、小中学校事務職員合同研修会」 に参加させていただきました。 若い事務職員さんたちで行われた プレゼン研修の様子です。 班でプレゼンを作り上げて発表します。 小学校、中学校、県立学校の3班に分かれて、 それぞれの学校の魅力をプレゼンしました。 どれも素晴らしい内容で、 若い人たちの持っている能力の高さに驚きました。 自分に置き換えてみると、 若いときにこれだけの発表とかできませんでした。 研修の中でH財務指導監の助言がとても印象に残ったので 紹介します。 「事務職員は車で例えるとエンジンである。 先生が車輪でハンドルは校長が握っており そこに子ども達が乗っている」 僕が学校事務職員として採用された当時は 「事務職員と教員は車輪の両輪のようなものだ」 という指導を受けてきましたが、 事務職員はエンジンという考えの方がしっくりきました。 参加された皆様、お疲れさ

    合同研修会
    gkjm
    gkjm 2017/08/31
    「県立学校、小中学校事務職員合同研修会」
  • 反省: 愛媛県学校事務職員会

  • 転勤になりました

    この春の人事異動で転勤になりました。 砥部分校は僕の事務職員人生の中でも一番に 思い出に残る職場となりました。 この学校で出会った方々は大切な財産です。 ただただ 感謝、感謝です。 当に「とべぶん」大好きでした。 出来ることならば ずっと勤めていたかったのですが(涙 <砥部分 タ>としての投稿はこれが最後です。 当にありがとうございました。 次の学校は今治特別支援学校です。 精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。 <砥部分 タ>

    転勤になりました
  • 合同研修会

    中予地区の小中学校と県立学校事務職員の 合同研修会に参加させていただきました。 小中学校からの出席者が17名 県立学校からは11名が出席し、 班別の座談会や情報交換を行いました。 今まで全く接点がなかった小中学校事務に 関する情報は、とても興味深いものでした。 またこういった機会があれば是非参加したいと 思います。 研修会後の懇談会も大盛況 小中学校の事務職員の方々のパワー かなり凄いですw 会の最後を締めくくった 上浮穴郡のY事務長さんの一句を紹介します。 「春一番 上昇気流は 向かい風」 お互い力を合わせて頑張りましょう! <砥部分 タ>

    合同研修会
    gkjm
    gkjm 2017/03/17
    「中予地区の小中学校と県立学校事務職員の 合同研修会に参加させていただきました。」
  • 朝礼台のリフォーム

    運動場で雨ざらしになる朝礼台 錆が目立ち始めたので地元の鉄工所さんに依頼して リフォームしてもらいました。 高すぎて怖いという意見があったので 足を若干カットし高さを低くして 運ぶときのことを考えて足の四方のバーを 高い位置に付け替えました。 再塗装もしたので新品同様です。 踏み板の幅がせまく急で危険だった階段も 一段増やして緩やかに付け替えました。 真っ白になった朝礼台を しばらくうっとりと眺めてしまいました。 実に気持ちいいです。 <砥部分 タ>

    朝礼台のリフォーム
  • 仕事の工夫

    徳島で開催された全国公立学校事務職員研究大会で 熊県の方々が発表された研究発表 学校事務職員の『絆』 ~GJ Work Note 後輩へ送る仕事術~ この発表の内容で 「普段の業務の中で後輩へ伝えたい仕事術」 というものがありました。 事務職員の方々が仕事をする上で工夫していることを 紹介されていましたが、その中ですごく共感できた意見がこれ 気持ちが上がる物を、身近に置く。(40代) 僕の気持ちが上がるものはこれです。 パソコンの前にはダンボーとジャミラ 事務室の窓際で飼育しているメダカ 窓のすぐ外で育てている マリーゴールドとハイビスカス いやなことがあると眺めて癒されています。 とても簡単でそれでいて 即効性があるので皆さんも試してみてください。 <砥部分 タ>

    仕事の工夫
    gkjm
    gkjm 2016/10/03
  • 青年部記事更新

    青年部活動の記事を更新しました! ☆青年部会研修会 http://ehimejimukyokai.sakura.ne.jp/seinen2016/kenshuu.html ☆スポーツ研修 http://ehimejimukyokai.sakura.ne.jp/seinen2016/28sports.html 今年も充実した研修になりました。 ぜひご覧ください★

    青年部記事更新
  • ポケモンGO

    ついに日での配信が始まったので 昼休みにダウンロードして さわりだけ遊んでみました。 チュートリアルではゼニガメを選択 ゼニガメゲットだぜ! 砥部分は田舎なので ポケモンほとんどいないというねw (速攻で終了) ということでみなさん マナーを守って遊びましょう。 歩きスマホは絶対にダメです。 <砥部分 タ>

    ポケモンGO
    gkjm
    gkjm 2016/07/22
  • 平成27年度第1回南予青年部活動

    10月11日(日)、南予青年部と再任用南予青年部で「大洲のいもたき」に行ってきました!! あらかじめ、お店に予約をしておき、当日、いもたき会場である大洲市の河原で待っていると、いもたきセットを積んだお店の車がやってきます。 料理はこんな感じです!!(いもたきに幕の内弁当がついています) 飲み物は持ち込み自由でした!!(飲み物は持ち込むお客さんのほうが多いそうです) ちなみに、今回は会場が貸切状態で、お客は私たちだけでした。 広~い河原で、優雅に過ごすことが出来ました!! みなさんも、来年は「大洲のいもたき」、いかがですか?? (ちなみに、10月にいかれる場合は、防寒対策を!!) 南予青年部一同

    平成27年度第1回南予青年部活動
    gkjm
    gkjm 2015/10/20
    年部と再任用南予青年部で「大洲のいもたき」に行ってきました!!
  • 青年部会HPアップ

    平成27年8月7日に今治南高校にて開催された青年部会研修会を 事務職員会ホームページにアップしました。 ↓ http://ehimejimukyokai.sakura.ne.jp/seinen2015/kenshuu.html 今年も実り多い研修になりました。 ぜひご覧ください^^ <松聾 そめ>

    青年部会HPアップ