タグ

2011年12月14日のブックマーク (3件)

  • 区立小中学校の建築安全調査の結果についてお知らせします:練馬区公式ホームページ

    更新日:2011年12月13日 区では、区民の皆さまに安心して区立施設を利用していただくために、全国の自治体に先駆けてアスベスト対策に取り組んだほか、施設の状態や機能を良好に保つための様々な取組を行ってまいりました。  しかし、小学校施設の統廃合手続きの中などで、建築基準法に定める「検査済証」が未取得のまま使用されている建築物があることが判明しました。    そこで、区では、練馬区立施設建築安全調査委員会を設置し、全区立施設における検査済証の取得状況や建築物の安全性についての調査を行っています。  今回、区立小中学校の調査がまとまりましたので、結果についてお知らせします。 小中学校の取得状況 区立小中学校における検査済証の取得状況は、全99校の校舎や体育館など610棟のうち56棟でした。区の施設整備において、建築基準法に定める手続きの不備が数多く判明したことは極めて遺憾です。  このような

  • 教育長の公印盗まれる 2度目か 神奈川・茅ケ崎市 - MSN産経ニュース

    神奈川県茅ケ崎市は14日、市教育委員会教育長の公印が同日盗まれたと発表した。公印は11月14日にもなくなっており、市は茅ケ崎署に盗難届を提出した。 市によると、12月14日朝、登庁した職員が金庫から公印箱を取り出し、教育長の公印があることを確認して教育総務課の卓上に置いた。昼休みの後、使おうとして箱を開けるとなくなっていた。 11月の紛失後は、昼休み中に管理担当者が不在になる場合は鍵付きの棚に入れる決まりだったが、守られていなかった。公印は21ミリ四方の角印で、通知文書などに使われる。 谷井茂久教育長は「通常なくなることは考えられない状況なので、意図的なものとしか考えられない」とコメントしている。

  • 東京の高校には「事務室」がない - 尾形修一の紫陽花(あじさい)通信

    教員免許更新制に反対して2011年3月、都立高教員を退職教育政治映画を中心に思うことを発信していきます。 東京の教育に関するあれこれを少しまとめて書いて行きたい。都教委を相手取った裁判がいろいろあって、それはマスコミにも取り上げられる。例えば、東京高裁で勝訴判決が出た「七生養護学校事件」の裁判、最高裁で相次いで弁論が開かれる「国旗国歌の強制」をめぐる処分取り消し訴訟の行方、さらに職員会議における「挙手禁止」を批判した土肥信雄元三鷹高校校長が嘱託採用を認められなかったことを提訴した裁判(12.22に判決が予定されていたが、1.30に急遽延期された。)これらの問題もいずれ書くこともあると思うが、そういう「問題らしい問題」というか、イデオロギー的というか、都教委が反対者を押しつぶそうと意図的に強権発動をしている問題は、インターネットを検索するといろいろ調べることもできる。都の教員だった

    東京の高校には「事務室」がない - 尾形修一の紫陽花(あじさい)通信