タグ

2020年6月11日のブックマーク (2件)

  • 給付金の受託法人、事務所また無人に 前日に報道公開:東京新聞 TOKYO Web

    国の持続化給付金業務を受託した一般社団法人サービスデザイン推進協議会の東京都内の部事務所は十日午後、無人だった。法人は前日九日、報道機関の代表取材に内部を公開したばかり。「実体に乏しい」という疑念の払拭(ふっしょく)に努める姿勢を示したが、訪れた野党議員は「パフォーマンスだった」と批判した。

    給付金の受託法人、事務所また無人に 前日に報道公開:東京新聞 TOKYO Web
    gkmond
    gkmond 2020/06/11
    ここまで来ると、「すげえ……」以外の言葉が浮かばない。
  • 持続化給付金、委託は適切 安倍首相 2次補正、参院実質審議入り(時事通信) - Yahoo!ニュース

    参院予算委員会は11日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席して、新型コロナウイルス対策を盛り込んだ2020年度第2次補正予算案に関する基的質疑を行い、実質審議入りした。 【図解】持続化給付金の支給事務 収入が落ち込んだ事業者を支援する持続化給付金の業務委託について、首相は「ルールにのっとったプロセスを経て決定された」と強調した。立憲民主党の蓮舫参院幹事長への答弁。 給付金を所管する中小企業庁の前田泰宏長官は、支給事務を受託した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」の幹部と、以前から面識があると明かした。17年に米テキサス州を視察で訪問した際、パーティーなどで会ったとした11日発売の週刊文春の報道を認めた。 蓮舫氏は「国民の疑惑や不信を招く行為はしていないか」とただしたが、前田氏は「そういう行為をしていない」と否定した。 首相は、同協議会が支給事務を769億円で受託し、749億円で広告大手

    持続化給付金、委託は適切 安倍首相 2次補正、参院実質審議入り(時事通信) - Yahoo!ニュース
    gkmond
    gkmond 2020/06/11
    “(差額の)15億円以上は銀行の手数料だ。中間に入っている業者が懐に入れるというものでは全くない”←ファクトチェックが報道の役割なんじゃねえのか?