タグ

2022年11月12日のブックマーク (5件)

  • 『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara|note

    昨年10月17日から学習を始めた『英語のハノン』、先日11月3日に「上級編」を無事終えて3冊の『英語のハノン』をコンプリートしました。 一年以上一日も休むことなく、いや一日だけ休んだことがあるんですけど、それ以外は来る日も来る日も、ひたすら『英語のハノン』を練習し続けました。 終えてみての感想は「やってよかった」。これにつきます。 ここまでよく練られた英語学習参考書は10年に一度出るか出ないかのレベルです。書を信じて、インストラクション通り毎日きちんとタスクをこなしていけば、3ヶ月後・半年後・1年後に、あなたの英語は見違えるようになることでしょう。 今日は、英語のハノンを終えた僕が考える「正しいハノンの使い方」「英語のハノンで得られる学習効果」「英語のハノンを威力をさらに高めてくれる他の学習の組み合わせ」をお伝えしようと思います。 長編になりますが、ぜひ最後までお読みいただいて、47歳に

    『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara|note
    gkmond
    gkmond 2022/11/12
    突っ込んでる時間考えると他の教材でも効果ありそうなんだけど、突っ込む気になりやすい教材だと見れば触る価値ありそう。ところでリテンションなんて単語あんのね。辞書引いちゃったよ。
  • 旧統一教会関連団体の職業訓練校建設にODAで955万円余 外務省 | NHK

    外務省は、旧統一教会の関連団体のNGOアフリカのセネガルに職業訓練校を建設した際、ODA=政府開発援助として955万円余りの無償資金協力を行っていたことを明らかにしました。 これは、11日の衆議院外務委員会で、外務省の担当者が明らかにしました。 それによりますと、外務省は、旧統一教会の関連団体のNGOアフリカのセネガルに職業訓練校を建設した際、2015年2月にODA=政府開発援助として、955万余りの無償資金協力を決定し支援したとしています。 これについて、林外務大臣は「セネガルの女性が質の高い職業訓練などを受け、社会進出に貢献するものと考えて供与を決定した」と説明しました。 一方で、「当時、NGOが旧統一協会の関連団体とは認識していなかった」と述べ、ほかにも同様の事例がないか確認するよう指示したことを明らかにしました。 また、外務省は、2018年に、旧統一教会の関連団体が運営するルワ

    旧統一教会関連団体の職業訓練校建設にODAで955万円余 外務省 | NHK
    gkmond
    gkmond 2022/11/12
    選考過程に何かありそうだね。/当時の外務大臣って誰だっけって検索したら岸田だった。
  • 子どものいない中年が、自分の人生に絶望しながら、なんとか生きる希望を見つけられたって小説ありませんか?→みんなのオススメが集まる

    ノンケ女医長 @nonke_joy オススメな小説ありませんか?子どものいない中年が、自分の人生に絶望しながら、なんとか生きる希望を見つけられたってストーリーで…。 もう、だいぶ疲れた。 2022-11-04 21:19:57

    子どものいない中年が、自分の人生に絶望しながら、なんとか生きる希望を見つけられたって小説ありませんか?→みんなのオススメが集まる
    gkmond
    gkmond 2022/11/12
    こういう気分の時にこういう話読んだら逆に辛くなったりしないの? 「それに引き換え」みたいのが発動するって聞いたことがあったので、いろいろだなあと思った。
  • 37歳の秋、ハンブルク空港。「ノルウェイの森」の冒頭部分だけを体験する

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:胎内の歌を聴け、日最古の油田「黒川油田」を見に行く > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 多くの祭り(フエト)のために 「ノルウェイの森」は100パーセントの恋愛小説だ。主人公のワタナベトオルは高校時代からの知り合い直子に恋をするけれど、彼女は込み入った問題を抱えている。そこに緑という同じ大学に通う女の子が登場し、近所の火事を3階の物干しから見物しキスをする。 この記事を書いているジヌシケイスケ(地主恵亮)です 直子や緑が登場するのは主人公が大学生だった頃だ。この小説は回想がほぼ全てで、冒頭の20ページくらいだけ37歳になった主人公が登場する。彼は秋のハンブルク空港に着陸する飛行機に乗っている。秋の冷ややか

    37歳の秋、ハンブルク空港。「ノルウェイの森」の冒頭部分だけを体験する
    gkmond
    gkmond 2022/11/12
    もしかして降り立った国が違うんじゃないかと思った。
  • 葉梨法相 首相に辞表提出 事実上の更迭か 死刑めぐる発言で | NHK

    東南アジアで開かれるG20=主要20か国の首脳会議などへの出席を予定している岸田総理大臣は、葉梨法務大臣の更迭を決めたことを受け、当初の予定から半日近く遅れて、12日未明にカンボジアに出発することになりました。 岸田総理大臣は、 ▽ASEAN=東南アジア諸国連合との首脳会議や、 ▽G20=主要20か国の首脳会議、それに ▽APEC=アジア太平洋経済協力会議に出席するため、 11日から9日間の日程でカンボジア、インドネシア、タイの3か国を訪問する予定でした。 しかし、葉梨法務大臣の更迭を決めたことを受け、後任人事などを行うため、予定していた11日午後の出発を取りやめ、当初の予定から10時間遅れて、12日午前1時にカンボジアに向けて出発することになりました。 岸田総理大臣は12日の朝、現地に到着し、ASEANとの首脳会議などに出席するほか、13日は日米韓3か国の首脳会談や日米首脳会談などに臨む

    葉梨法相 首相に辞表提出 事実上の更迭か 死刑めぐる発言で | NHK
    gkmond
    gkmond 2022/11/12
    三日待って新しいポストに就任したら通常運行。そうじゃなきゃ壺系優遇が露呈するのでこれから注目の話なんではあるまいか。