2012年11月29日のブックマーク (2件)

  • Iterator.continually()を使おう - kmizuの日記

    Scalaの標準IOライブラリであるscala.io(.Source)は非常に腐ってます。読み込みしか対応してない上に、バイト列の読み込みもサポートしてないという代物。しかも、Scala 2.7まではscala.io.Sourceがそのままだとcloseできなかったりとか(今はcloseできます)。さっさと退場して欲しい代替ライブラリが標準になって欲しいところなんですが、現状の情勢をみるにしばらく先になりそうな感じです。 というわけで、Scalaを使うならJavaのIOライブラリとお付き合いしなければいけません。とりあえず、Commons IOとか使うのも良いかもしれませんが、ちょっとしたものを書くときにいちいちCommons IO使うのも面倒くさいです。 じゃあ、BufferedReaderとかをいちいちwhileループで回すのかといえばそれも面倒くさいです。そこで、その苦痛を緩和してく

    Iterator.continually()を使おう - kmizuの日記
    gkojax
    gkojax 2012/11/29
  • 15分で始めるScala - | Scala Cookbook

    これはScalaを使った開発の雰囲気を感じてもらうための文章です。 ここでできるようになること Scalaプロジェクトの作成 簡単なScalaコードの作成 テストコードの実行 ログの表示 コードの実行時間の計測 システムにインストールできる形のパッケージを作成 準備 UNIX環境(LinuxMac OS X、あるいは Cygwin をWindowsでセットアップする) javaコマンドが使えること (環境変数PATHの設定など) その他、curl, GNU makeなどのコマンド インターネット接続 (ここから15分です) Scalaプロジェクトの作成 Scalaプロジェクトの必要最低限のひな形をGitHub上にscala-minとして作成してあります。以下のようにダウンロードしながら展開します。 $ mkdir myproject $ cd myproject $ curl -L h

    gkojax
    gkojax 2012/11/29
    プロジェクト作成からデプロイ方法まで網羅されてる。[scala]