2011年5月17日のブックマーク (9件)

  • 名前とは裏腹に考え抜かれたユーザーインターフェースを持つタブレットのデザインコンセプト「弁当Box」

    iPadに続き、メーカー各社から次々と新しいタブレットが発売されている昨今ですが、新たなタブレットのデザインコンセプトとして素晴らしいアイデアが公開されていました。その名も「弁当Box」。 弁当箱の名の通り、弁当Boxの中にはさまざまなデバイスが収納されており、シチュエーションに合わせてこれらを組み合わせて使ったり、取り外して個別に使用したりすることが可能。名前に似合わず考え抜かれたデザインになっています。 弁当Boxの詳しい内容は以下から。Bento Laptop Tablet Hybrid by René Woo-Ram Lee » Yanko Design これが弁当Boxの全体象。 お弁当箱の中身は、15.4インチ、16:10 OLCDの「弁当Book」、11インチ、21:9 OLCDの「弁当Pad」、1TB SSDの「弁当Pod」、4インチ、16:9 OLCDの「弁当Phone」

    名前とは裏腹に考え抜かれたユーザーインターフェースを持つタブレットのデザインコンセプト「弁当Box」
    glengarioch
    glengarioch 2011/05/17
    なんか最近あれですね。こういう変革期って面白いもんがいろいろでるからいい。
  • 「INFOBAR A01」超速攻フォトレビュー、あの希代の名機「INFOBAR」がスマートフォンに

    2003年にデザイン携帯電話開発プロジェクト「au design project(現:iida)」の第1弾としてリリースされ、プロダクトデザイナーの深澤直人氏がデザインを担当した携帯電話「INFOBAR」が2011年夏モデルのiidaスマートフォン「INFOBAR A01」として帰ってきました。 既存の携帯電話のイメージとは一線を画したデザイン性から高い人気を集め、ニューヨーク近代美術館(MoMA)収蔵品にもなった名機「INFOBAR」のスピリットを受け継ぐ「INFOBAR A01」ですが、はたしてどのようなモデルとなっているのでしょうか。 詳細は以下から。 これがiidaスマートフォン「INFOBAR A01」。もちろん深澤直人氏によるデザインです。3.7インチqHD(960×540)ディスプレイや800万画素カメラを搭載。OSのバージョンはAndroid 2.3でワンセグ、赤外線、おサ

    「INFOBAR A01」超速攻フォトレビュー、あの希代の名機「INFOBAR」がスマートフォンに
    glengarioch
    glengarioch 2011/05/17
    またか・・・なんでここまで作りこんでおいて、電池だけケチるの?馬鹿なの?auはさ。
  • LOOX Uを超えたケータイサイズの新LOOX──“PC”として写真と動画で見る「Windows 7ケータイ F-07C」

    「あ、Windows Phone 7じゃないんですね。勘違いしていた」──と発表会会場で多く語られた富士通製“Windows 7ケータイ”が「F-07C」だ。PCとして気になった部分をぷちチェックしてみよう。 “F”のケータイと“7”なPCが1つになっちゃった??「Window 7ケータイ F-07C」 体サイズは125(幅)×61(高さ)×19.8(厚さ)ミリ、重量約218グラム。いわゆるケータイサイズ(……プラスアルファ)のボディに32ビット版のWindows 7 Home Premium(SP1)をプリインストールし、CPUにインテルのタブレット/モバイル機器向けプロセッサであるAtom Z600(1.2GHz/Hyper-Threading Technology対応)、1024×600ドット表示に対応する4型ワイドの静電タッチパネル付き液晶ディスプレイ、1Gバイトのメインメモリ、

    LOOX Uを超えたケータイサイズの新LOOX──“PC”として写真と動画で見る「Windows 7ケータイ F-07C」
    glengarioch
    glengarioch 2011/05/17
    ほんとに、こいつばかりはトンデモ意欲作だよなぁ・・・しかもインカメラも搭載してるし、Skypeだろうがなんでもござれじゃないか。
  • 「カイミラ」で魔法使いになってみた

    「カイミラ」は、英The Wand Companyが開発した“魔法の杖”型の赤外線学習リモコンだ。体にはボタンが付いておらず、操作は杖を振ったり回したり叩いたりといったジェスチャーで行う。杖を振るだけでテレビやオーディオをコントロールする姿は、まるで魔法使いのようで、これまでにはなかった新スタイルの学習リモコンといえる。 “杖”といっても寄りかかって歩けるような長さではなく、ホグワーツあたりで使われている短いタイプだ。この杖の中にセンサーが入っていて、振り回すアクションを感知して信号を出す仕組みになっている。ボタンも液晶パネルも一切省き、純粋にジェスチャーだけで使うという思い切った仕様であり、PCとの接続機能などもなく、これだけで完結している実にシンプルな商品である。 このカイミラ、発売以来なかなかの人気のようで、ネット通販で在庫切れになっている店をけっこう見かける。ワタクシが5月前半に

    「カイミラ」で魔法使いになってみた
    glengarioch
    glengarioch 2011/05/17
    なんてこった・・・これはいいガジェット!
  • KDDI、auとiidaの2011夏モデル15機種発表――Android版「G'zOne」や「INFOBAR」、「Xperia acro」も登場

    KDDIは5月17日、iida初のスマートフォン1機種とauのISシリーズ5機種、auケータイ6機種、データ端末2機種、フォトフレーム1機種を発表した。 夏モデルの中で特に注目のモデルといえるのが、iidaの「INFOBAR A01」(シャープ製)。デザインケータイの先駆けとなったINFOBARが、Androidスマートフォンとして復活した。ボディのデザインやカラーだけでなく、ホームUIもオリジナルのものを用意した。 KDDIのスマートフォン2011年夏モデル6機種。左から、iidaの「INFOBAR A01」、auの「AQUOS PHONE IS12SH」「AQUOS PHONE IS11SH」「REGZA Phone IS11T」「Xperia acro IS11S」「G'zOne IS11CA」

    KDDI、auとiidaの2011夏モデル15機種発表――Android版「G'zOne」や「INFOBAR」、「Xperia acro」も登場
    glengarioch
    glengarioch 2011/05/17
    詳細はこちらってことで。やはりキーボード搭載ということで新REGZA Phoneに惹かれるぜ・・・ってか、春モデル購入組涙目じゃね?w
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    glengarioch
    glengarioch 2011/05/17
    を。G'z One スマートフォンだしてきたか!
  • 君が代起立しない教員「絶対辞めさせる」 橋下知事 - 日本経済新聞

    地域政党「大阪維新の会」の府議団が5月議会に提出を目指す君が代斉唱時に教員の起立を義務付ける条例案について、大阪府の橋下徹知事は16日、「(起立しない教員は)絶対に辞めさせる」として、強い姿勢で臨む考えを示した。府庁で記者団に語った。維新府議団は同日、条例案の対象に府立学校だけでなく、府内の政令市を除く市町村立の小中学校の教職員も加える意向を示した。橋下知事は「国歌・国旗を否定するなら公務員

    君が代起立しない教員「絶対辞めさせる」 橋下知事 - 日本経済新聞
    glengarioch
    glengarioch 2011/05/17
    横暴かもしれないが正論だ。ここまでのことをなんと言われようとやろうとする姿勢が評価できる。いちいちくだらない価値観で人の顔色ばっかり伺って正しいことも言えないようなトップばかりだから日本はこんなんだ。
  • monstar.ch - Chrome ウェブストア

    monstar.ch(Chrome ウェブストア版)は200万曲以上からプロのDJが厳選した20チャンネルの音楽を聴ける無料のインターネットラジオです。 特徴: ・無料で20チャンネルの音楽を聴ける(機能追加に伴う有料版も今後提供予定あり) ・Facebook、Twitter、mixiチェックと連携したコメント投稿が可能 ※ アプリは個人でお楽しみ頂く為にご利用下さい。 店舗等の商用(営利目的)でのご利用はPCアプリ版monstar.ch(全521チャンネル、月額1,980円)にてご利用いただけます。(PCアプリ版URL:http://monstar.ch/)

    glengarioch
    glengarioch 2011/05/17
    コレかなりいいっしょ。
  • “F”のケータイと“7”なPCが1つになっちゃった――Windows 7ケータイ「F-07C」

    NTTドコモから登場した富士通製の「F-07C」は、携帯電話機能を内蔵した超小型モバイルPC。サイズは61(幅)×125(高さ)×19.8(厚さ)ミリ、重さ約218グラムと、従来のポケットサイズPCと比較してもさらに小型軽量に仕上がっており、“ちょっと大きめ”の携帯電話として片手で扱うことも可能だ。 PCとしてのOSはWindows 7 Home Premium(32ビット版)、CPUはAtom Z600/1.2GHz(50%駆動)、1Gバイトメモリと32GバイトSSDを搭載した。ディスプレイは約4インチワイドSVGA(1024×600ピクセル)タッチパネル液晶を採用し、スライド式のQWERTYキーとトラックボールでも操作できる。また、Office Personal 2010の2年間ラインセンス版をプリインストールした。 電源オン状態では常にケータイモードが起動しており、5Mピクセルカメラ

    “F”のケータイと“7”なPCが1つになっちゃった――Windows 7ケータイ「F-07C」
    glengarioch
    glengarioch 2011/05/17
    これまた変態仕様をだしてきたもんだなwWindowsPhone7かと思いきやWindows7そのものを搭載してきたかwワロスw