ブックマーク / mt6538.hatenablog.jp (3)

  • どうしていらんことはすぐ覚えるのだろう - 時事とか本とか食事制限とか。

    2016 - 09 - 24 どうしていらんことはすぐ覚えるのだろう その他 「クローゼットの中にはダニがわきやすい~」というやや不気味なCMのメロディとか、お台場に出現して人が集まった ポケモン の名前が「 ラプラス 」だとか、覚えなくていいことはすぐ覚えてしまいます。 ただでさえ記憶領域が減少していくのに、どうしてそう効率の悪い使い方をするんだ、我が脳よ。もっと役に立ちそうな、例えば世界の国の名前や位置とか難しい漢字の書き方とかを一発で覚えてくれないかな。 先日は 他の方のブログ を見に行ったあとに、昔の クソゲー (出来の悪いゲームソフト)で「 デスクリムゾン 」というのがあり、主人公の名前が「 コンバット越前 」だったという、この先全く不要な情報が即座にインプットされたのには参りました。記事が面白かったからといって、そういうのを喜んで取り込まなくていいから。 こちらの双子の名前はM

    どうしていらんことはすぐ覚えるのだろう - 時事とか本とか食事制限とか。
  • 真ん中で固まる人 - 時事とか本とか食事制限とか。

    2016 - 09 - 22 真ん中で固まる人 時事ネタ 意見が真っ向から対立したり、結論がはっきり出ない話題で、どっちの味方をしていいのかよく分からないことがあります。やっぱり人体への影響にかかわるものが多いですね。 豊洲市場 についても、大丈夫なのかどうなのか素人である自分にはさっぱり判断がつきません。いろいろ物質が検出されたと聞けば、それはまずいんじゃないのと思うし、基準値以下で普段飲みいしてるものにも多少は入ってると聞けば、じゃあそれは他より特に汚染されてるわけではないのかとも思います。建築についても、結局安全なのかどうなのかさっぱり。 blogos.com gendai.ismedia.jp 街角インタビューで「いったい誰を信じたらいいのか・・・」という人がときどきいますが、よく分かりますその気持ち。 お手数ですがクリックしていただけると有り難いです。 にほんブログ村 ライフス

    真ん中で固まる人 - 時事とか本とか食事制限とか。
  • 模倣犯 - 時事とか本とか食事制限とか。

    2016 - 09 - 21 模倣犯 唐突ですが、小説って2回読みます? 私の場合、ほとんど2回目は読みません。特に長編小説の場合は。10年前に文庫5冊で一気読みした「 模倣犯 」、売り払ってもう手元にはなく、ネットで検索して少し筋を思い出したくらいです。異常に引き込まれて読み進め、最後の最後でやれやれと息をついたのは覚えています。 模倣犯 (小説) - Wikipedia かつては 木村佳乃 、 中居正広 でやや原作と設定を変えて映画化されました。このたび(9/21)、 中谷美紀 、坂口健太郎でテレビドラマ化。 推理小説 、犯罪小説ってどんなに素晴らしくても、1回読んじゃってるとなかなか意欲がわきません。特に「 模倣犯 」の場合、前半被害者があまりにもひどい目に遭う描写がえんえんと続くので(また心理描写が上手いんだこれが)、厳しいです。今では、最後に挽回するにしてもいい人がこれでも

    模倣犯 - 時事とか本とか食事制限とか。
  • 1