2020年12月6日のブックマーク (5件)

  • 子供に夜驚症が毎日出るのは日中のストレスが原因かもしれない - 主夫の日々

    始まりは夜泣きが終わった数年後 夜泣きがほとんどなかった長女に対し、次女は毎日のように夜泣きがあった。一晩に一回の時もあれば、数回ある時もあった。これには当に苦労した。子育てというとどうしても楽しそうなイメージが付いて回るが、その裏にはこういう大変さ・辛さが隠れていることを忘れてはいけない。 そんな次女も4歳になる頃には夜泣きをしなくなっていた。だが…これでようやく一安心かと思っていた俺たちを、数年後次女は再び悩ませることとなった。 夜泣きと夜驚症 夜驚症とは夜泣きとは別物であり、夜泣きとは別の大変さがある。夜驚症の方が大変という事はないが、基的に泣くことがメインの夜泣きに対し、夜驚症は走りまわったりするので注意が必要だ。特に下の子がいると走り回った際に踏みつける可能性があるので、かなり気をつけなければいけない。 初めて見た時はもう衝撃でびっくりしたものだ。走りまわっているのも大声を上

    子供に夜驚症が毎日出るのは日中のストレスが原因かもしれない - 主夫の日々
    gm91
    gm91 2020/12/06
    勉強になった
  • ハンガリー史、「人類史における勢いのある勢力は大体全部来る」みたいな感じですごい。オスマントルコにチンギス・ハン、共産党やナチスまで全部来てる。

    チャック荒井 @arai_y5561732 @jhrfgsphpZcOvBV @gYur7BaxMXe1uOH @syakkin_dama まだ国がなかった=前4世紀 フン族のアッチラ大王に突かれる形で大移動したゲルマン人が現在のドイツに定着=5世紀 フン族消滅後マジャール人という騎馬民族が攻め込んできた=10世紀 ゲルマン人が撃退したら放浪生活を止めてハンガリー王国を建国=11世紀 以降結果として西欧のための防波堤国家となる 偏見で語る消滅国家bot @henkenkokkabot アールパード朝ハンガリー(1000~1308) モンゴルに侵攻されたハンガリー、国王は西欧諸国に救援を求めたが、貰ったのは慰めの言葉だけ…って完全に対岸の火事扱いですね… 対オスマン戦といいハンガリーは西欧の防波堤になりがち。 pic.twitter.com/SpMp8JVVMs

    ハンガリー史、「人類史における勢いのある勢力は大体全部来る」みたいな感じですごい。オスマントルコにチンギス・ハン、共産党やナチスまで全部来てる。
    gm91
    gm91 2020/12/06
    あれ?俺はまだ行ったことないけどなあ…
  • 「隣の学校はUSJ行ったのに!」コロナ禍、修学旅行先変更で波紋 兵庫・相生の中学校(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    僕らはユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に行けなかったのに、どうして隣の中学校は行けたのか-。兵庫県相生市立那波中学校(同市那波南町)で、生徒たちが疑問を抱いている。新型コロナウイルスの感染拡大で、修学旅行が近場の日帰り旅行に変更され、那波中は北播磨の大型リゾート施設へ。一方で、隣の市立中はUSJへ行き、判断が分かれた。なぜ同じ相生市立中で行き先が異なったのか、市教委や中学に取材した。(伊藤大介) 【写真】おばあちゃん手作りマスク、SNSで人気 当初、那波中の修学旅行は5月に東京へ行く予定だったが、都心を避けて長崎に変更。全国的な感染拡大を受けて、8月下旬に長崎行きも中止になった。 相生市教委は「近場で、代替の日帰り旅行をしてほしい」と各校に要請した。具体例として、県内のほか、岡山、広島、滋賀などの近隣府県を行き先に挙げたという。 那波中の校長は「感染者が多い大阪に行く、

    「隣の学校はUSJ行ったのに!」コロナ禍、修学旅行先変更で波紋 兵庫・相生の中学校(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    gm91
    gm91 2020/12/06
    隣の中学と比べるという発想がそもそもなかったけどな…。
  • 脱落者続出、陸自レンジャー訓練 カエルや蛇を捕食し、50キロの荷物を背負いながら山奥を歩く 睡眠は4日で1時間 : 痛いニュース(ノ∀`)

    脱落者続出、陸自レンジャー訓練 カエルや蛇を捕し、50キロの荷物を背負いながら山奥を歩く 睡眠は4日で1時間 1 名前:プランク定数(岐阜県) [TW]:2020/12/04(金) 18:25:02.34 ID:B3jR4ifg0 陸上自衛隊で最も過酷な訓練の一つとされるレンジャー訓練の帰還式が1日、陸自小倉駐屯地であり、約2カ月半の訓練を終えた隊員8人が、同僚や家族らの出迎えを受けた。8人には「レンジャー記章」が授与された。 レンジャー訓練は、災害時など過酷な現場で任務を遂行する力を養うため、トップクラスの体力を持つ隊員でも脱落するほど過酷な内容。ロープ上りなどで基礎体力を付け、山中でがけからがけを渡るなどして適応力や判断力を身につけるという。 9月に始まった今回の訓練には当初、体力試験などに合格した隊員25人ほどが参加。途中、耐えきれず脱落したり、疲労骨折でやむなく断念したりする隊員

    脱落者続出、陸自レンジャー訓練 カエルや蛇を捕食し、50キロの荷物を背負いながら山奥を歩く 睡眠は4日で1時間 : 痛いニュース(ノ∀`)
    gm91
    gm91 2020/12/06
    納期は守れ、品質は上げろ、残業はするな。やり方は自分で考えろ。リソースはもうない。失敗したら日勤教育な。ってな環境でやったら良くね。
  • 鬼滅の最終巻にウゲッとなる声ってあんまり聞こえてこないね 「子へ孫へ受..

    鬼滅の最終巻にウゲッとなる声ってあんまり聞こえてこないね 「子へ孫へ受け継がれる命!」みたいなやつ 「出産バンザイ、生命バンザイ、家族バンザイ」っていまどき流行らないよね? さんざん我々を苦しめてきた保守的な価値観と家族観を真っ向から打ち出した鬼滅が 令和になったのに老若男女(小さな子供たちまで)から熱狂的に支持されているんだよ どうなっちゃうんだろう日 【追記】 蛇柱と恋柱は現代に転生して夫婦になってんだけど 最終巻で「子供が5人いる」とわざわざ加筆してあった 「多産」で愛情と幸福度を表現する価値観が古臭いというか昭和の亡霊というか もちろん女キャラの名字になってる子孫は皆無 これを小学生がキャッキャ言って読むんだよなあ 「長男だから我慢できたけど」と言って小さな家父長してる主人公はすでに「小学生の憧れの人第1位」だし こういう刷り込みが将来どう影響してくるのかって話

    鬼滅の最終巻にウゲッとなる声ってあんまり聞こえてこないね 「子へ孫へ受..
    gm91
    gm91 2020/12/06
    自分の評価は自分のもの、他人の評価は他人のもの。自分の意見は自由に述べて良い。ただし他人の賛同が得られるかはまた別の話。